明日(18日)、おおさかパルコープ鶴見店(2階会議室)で午前10時から子育て支援教室をします。勿論、ぽぽろにしては珍しく唯一参加費「無料!」(お菓子代・お茶代50円?)の太っ腹。今回はリクエストに応えて「よくおしゃべりされる相談員の方を!」派遣いたします。確かにおしゃべりですが、内容がすごい!!年季が入っているだけに面白いし、奥が深いし、経験に裏打ちされているし、リアルです。この年齢で読書量も私の5倍ぐらいでしょうか?ここまでほめると「ほめ殺しや!」と叱られそうですが、私が太鼓判を押します!ぽぽろ最年長の「ナガチャン」と呼ばれる方です。だまされたと思って一度見に来てください。失礼、聞きに来てください!待ってまぁーす。
私はぽぽろ大東で午前10時半から肢体不自由の子どもさんのご家族を対象とした児童デイ懇談会参加のために不在でーす。よろしく。
さて、今日はスタッフSさんからの投稿です。題して「Maくんの初めてのお買い物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/a114ea32d884fba3d2e2f4af944478c1.jpg)
ぽぽろのみんなで行く「はじめてのお買い物」、なかでもMaくんはお買い物初デビューだそうです。そんなMaくんのお伴ができるなんてこれほど光栄なことはありません。
でも、無事にお買い物をすませ帰ることができるでしょうか??
ぽぽろに来てからずっと遊んでいたMaくん専用のサングラスをもって出発です。道中、投げたり置いたり、洋菓子屋のツリーの中に入れたりと遊びながら・・・。
何とか、スーパーに到着。買い物かごを持ってお菓子コーナーへと誘ったのですが見向きもしないで素通り。食品庫から出入りする店員さんの様子やその度に開閉するドアの動きを見たり、揚げ物売り場の中で仕事をされている人の様子を見たりと、この2か所を何度行き来したことでしょう。楽しそうで真剣そのものです。 Maくんの好きなアンパンを買って帰ろうと声かけしても聞き入れてくれるはずがない、少しは店員さんやまわりのお客さんの視線は感じたものの、もう付き合うしかありません。
しかし、これがわが子だったらどうでしょう。こんなに余裕でゆったりとは見ておれないでしょう。さっさと用事を済ませて立ち去りたいところです。
2か所を10往復はしたので満足したのでしょうか、自分の中でどう折り合いをつけたのかわかりませんが、ようやく4個入りのつぶあんパンに決めてレジでお金を払ってお買い物が完了。やったあ~、やったあ~。
袋とサングラスをしっかりと握りしめ、無事ぽぽろに帰り、買ってきたあんパンを美味しそうに4個全部食べてしまったことはいうまでもありません。
Maくんの目に心にスーパーの光景はどう映ったのでしょうか、それはともかくとしてはじめてのお買い物に付き合えたことは感激です。Maくんありがとう!!
お母さん!これからもお母さんではやりにくいことのお手伝いさせてもらいます。遠慮なく申し出てくださいね。
(Maくんにつき合っていただいたスタッフのSさんから)
この日は他にも色々なドラマがありました。後日、紹介しましょう。
私はぽぽろ大東で午前10時半から肢体不自由の子どもさんのご家族を対象とした児童デイ懇談会参加のために不在でーす。よろしく。
さて、今日はスタッフSさんからの投稿です。題して「Maくんの初めてのお買い物」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b0/6c020ffb4633f3f9984a1ab90544801b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/92/a114ea32d884fba3d2e2f4af944478c1.jpg)
ぽぽろのみんなで行く「はじめてのお買い物」、なかでもMaくんはお買い物初デビューだそうです。そんなMaくんのお伴ができるなんてこれほど光栄なことはありません。
でも、無事にお買い物をすませ帰ることができるでしょうか??
ぽぽろに来てからずっと遊んでいたMaくん専用のサングラスをもって出発です。道中、投げたり置いたり、洋菓子屋のツリーの中に入れたりと遊びながら・・・。
何とか、スーパーに到着。買い物かごを持ってお菓子コーナーへと誘ったのですが見向きもしないで素通り。食品庫から出入りする店員さんの様子やその度に開閉するドアの動きを見たり、揚げ物売り場の中で仕事をされている人の様子を見たりと、この2か所を何度行き来したことでしょう。楽しそうで真剣そのものです。 Maくんの好きなアンパンを買って帰ろうと声かけしても聞き入れてくれるはずがない、少しは店員さんやまわりのお客さんの視線は感じたものの、もう付き合うしかありません。
しかし、これがわが子だったらどうでしょう。こんなに余裕でゆったりとは見ておれないでしょう。さっさと用事を済ませて立ち去りたいところです。
2か所を10往復はしたので満足したのでしょうか、自分の中でどう折り合いをつけたのかわかりませんが、ようやく4個入りのつぶあんパンに決めてレジでお金を払ってお買い物が完了。やったあ~、やったあ~。
袋とサングラスをしっかりと握りしめ、無事ぽぽろに帰り、買ってきたあんパンを美味しそうに4個全部食べてしまったことはいうまでもありません。
Maくんの目に心にスーパーの光景はどう映ったのでしょうか、それはともかくとしてはじめてのお買い物に付き合えたことは感激です。Maくんありがとう!!
お母さん!これからもお母さんではやりにくいことのお手伝いさせてもらいます。遠慮なく申し出てくださいね。
(Maくんにつき合っていただいたスタッフのSさんから)
この日は他にも色々なドラマがありました。後日、紹介しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/18/9765d753831daf2b66f7df9677184624.jpg)