大阪発達支援センターぽぽろブログ ぽぽろ番

ぽぽろはNPO大阪障害者センターの子育て・教育支援部門です。
大阪市鶴見区今津北にあります。

Oくんの誕生日ホットケーキ

2011年10月14日 | 児童デイサービス
「ちょっと前の日記ですが…」と下書き投稿がされていました。
 気づかずにほったらかしにしていてごめん。

 スタッフ(学生)のOくんの誕生日ホットケーキを買いに行く日の出来事です。

 買いに行ったのはSuくん、Yuちゃん、Moちゃん、YuくんとスタッフのMa、Oさんの6人でした。場所はJR「放出駅」近くのコノミヤでした。

今回買うものは…
・ホットケーキミックス
・ホイップクリーム
・牛乳
・卵

の4つで、子供もちょうど4人いたので役割分担して買ってきて貰いました。
コノミヤに着いて、一つずつ買ってくるものをお願いしました。


 ホイップクリームを選ぶSくんです。少し探すのに苦労しましたが、一生懸命探してくれました。


 みんな上手に役割をこなしていました。Moちゃんはさすが中学生と言った感じで、一人でホットケーキミックスをとってきてくれました。行き慣れているのでしょうね。

 追加で果物の缶詰を買おうと言う話になり、みんなで探しに行きました。Moちゃんが先導してくれ、缶詰コーナーに到着。「どれがィィか多数決をとろう」と僕が提案をし、一人一回ずつ手を挙げてもらいました。


 Sくんは桜桃、Moちゃんは白桃に大きく手を挙げていました。すごく積極的に多数決に参加していました。Yuちゃんはどちらでもィィと言い(運動会の練習で疲れていた)、最後の一票をYuくんに委ねました。すると二つの缶詰を手に取り、原産国まで調べていました。
 結果は桜桃になりましたが、高学年らしい関わり方が出来ていたと思います。

 お金の支払いも子供(確かYuくん)にお願いし、支払いをしてもらいました。隣でMoちゃんが買い物カゴを受け取ってくれ、袋に詰めてくれました。さすがだと感じた瞬間でした。



 帰る前にみんなでパシャっと記念写真を撮りました。みんな決まっています。


 何度も買い物に行っているコノミヤですが、買い物にも主体性を持たせる事で今まで知らなかった子供達の一面を知る機会になりました。楽しい買い物道中でした。



 「お誕生会企画」の投稿ありがとう。

 こうして、何を作るか・誰がどこで何を買うかの話し合い(買い物の段取り)→みんなで分担してお買いもの(ここでも話し合い=多数決)→みんなで道具や食器などを用意する→みんなで分担して作る→お誕生会をする・食べる→お片付けをするというたくさんの流れができます。時間の関係でかなりスタッフが手伝った部分もあります。
 「ぽぽろスクエア」では月曜日に「生活」で一週間の取り組みについて確認し、その中で水曜日の「生活」(月二回の調理)で調理するものを決め、計画を立てる。水曜日の午前中に自分たちですべて買い物をする。午後に実際に調理して食べる、片付ける。振り返りをして反省する。という、と~っても手間暇かけた取り組みをすることになっています。本当に自分たちの力だけでやろうとすると貴重な失敗や試行錯誤も含む訳ですから時間もかかるわけです。そうしてこそ身につく力です。
 こうしたとりくみが例えば就労であれば、仕事の計画・段取り・作業・片付け・明日の準備というような仕事をこなす力につながるでしょうし、家庭やグループホームなどでの家事労働や生活を支える力につながるのだと思います。 (ぽぽろ番)