goo blog サービス終了のお知らせ 

北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

試しに作ってみた!

2018年02月21日 | 標本



道南産のオオイチを使って作った雌雄型

使ったオオイチ♀は右翅だけが致命的に傷んでいたので、補修部品に取っていました。

たまたま♂に左翅が傷んでいるのがありましたから、それと合体されてしまいました(^。^)

試しに先輩に画像を送ってみたら、早速電話がきました。へへへ〜。

これ、どうした?というから、笑いを堪えて、どういいでしょ!というと、

先輩、どうもからかわれているなと分かって、これイミテーションだなと言う。

流石、オオイチの権威だ!
触覚の長さが気になったと言う。

先輩はオオイチ♀やクロイチ、保有数も凄いけど、その知見も計り知れない位ずば抜けています。

オオイチ、今年は大雪湖周辺に採りに来たらとお誘いを受けました。

身体が随分回復しているから、今のところ行けそうです。

標本箱の空箱も持って行って、室内採集もしてこなくちゃね(^。^)

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする