北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

雛人形

2019年02月15日 | 日記
毎年、と言ってもここ何年だけど、雛人形をいつ飾って、いつ片づけるか、迷いながら適当にやっていました。

そこで今年は時期について諸説はありますが、節分で豆まきをして厄をはらったあとに雛人形を飾るのが良いというのに心が動き、遅ればせながら昨日飾りつけをしました。



雛人形を片づける時期はどうなんだろうとこれも調べたところ、ベストな日は啓蟄の日に片づけるのが良さそうです。

因みに今年の「啓蟄」は3月6日です。桃の節句のすぐ後ですね。

昨日は娘が鼻風邪で幼稚園をお休みして家にいました。

飾りつけを大いに手伝って?くれて助かりました^_^

ひな祭りは桃の節句に女の子の健やかな成長と幸せを祝う風習。

3月3日はお茶を点て雛あられをつまみながら、家族皆んなで雛まつりをしたいものです。

私にはそんな時間が何よりの幸せです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透かしが入ったオオイチモンジ

2019年02月14日 | 標本
ほんと久しぶりに展翅しました^_^

右前翅に頂角から基部に向かって細長い透かしが入ったオオイチ♂個体



昨日採集品を整理してその中から見つけました。

最初はスレていると思ったんですが、透かしが入っていて、それがスレのように見えたんですね。

気になっていた自分の部屋の片づけもだいぶ進んで、やっと展翅する時間が持てて今日は何ともいい気分です^_^

好きなことができるのが一番です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにやってきた!!

2019年02月14日 | 日記
私の家の前は小学生の通学路です。

雪が降った時は朝方に歩道だけ小さな除雪機が入りますが、車道は滅多に除雪らしい除雪はありません。

それが先日車道にも大がかりの除雪が入り、子供たちは初めて見る除雪車両に大喜び!


前地では雪かきらしい雪かきをしたことがないくらいの雪でしたから、こっちに来てから子供たちは雪かきや雪遊びをしたくてたまりません。

回りのお家は毎年雪の多い生活を送って来ているせいか、どなたも除雪車両なんかに興味を持ちません。

しかし私たち家族は窓からその様子を見て、凄い!凄い!と大騒ぎしてしまいました^_^

それにしてもこっちは雪多いなぁ。
それでもあと1カ月ほどしたら雪に悩まされなくなるから、もう少し頑張るか。

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第70回 さっぽろ雪まつり

2019年02月10日 | 日記
子供たちに雪まつりを見せたくて大通会場に行ってきました。

当然のことながら十分防寒対策して行きました^_^

息子の冬の帽子を借りて被ったら、妻が笑うこといったら・・・(私はめっちゃ不機嫌)

自分では息子の黄色い帽子、似合う?と思うんだけど、そうじゃないみたい。
どうも間が抜けた大人?らしい。

息子と娘はちっとも笑わなかったから、二人の感覚は実にいい と思う^_^

さて今年の雪まつりからちょっと紹介。

大通会場は札幌の都心を東西に横切る大通公園で開催されています。
西1丁目から西12丁目までで約1.5kmほどの会場は大雪像から市民雪像まで展示されています。



レッドベア いやホワイトベア?
JR貨物北海道



ヘルシンキ大聖堂 HBCフィンランド広場



JRA札幌競馬場のPR雪像 もあります。

大雪像は陸上自衛隊北部方面隊、陸上自衛隊第11旅団の協力で作られています。

大きさも相当なものなのですが、これだけ精巧に表現できるのも凄いと感心してしまいました。

小さな市民雪像もたくさんあり、上手でしたね。

大勢の方が来ていますから歩き方が一方通行になっていました。
そのため写しにくくて残念でした。

今日はとってもいい運動になりました^_^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回忌の法要

2019年02月10日 | 日記
昨日、叔母の三回忌を前地のお寺で私の家族四人で行いました。


日蓮宗のお寺さんです。

因みに私の家は浄土真宗ですが、叔母の嫁ぎ先の家は日蓮宗です。

ご住職は前住職さんの後を継いでから間もないのでお若いのですが、お話すると思案深くすぐれた人格の方です。

ご住職とは奇遇というか、不思議な巡り合わせで知り合いました。

その経緯は今回はオミットしますが、いつかお伝えできればと思っています。

ご住職の力強いお経を聴きながら、自分の子供のように可愛がってくれた叔母と過ごした時間を思い出していました。

叔母が亡くなったからもう丸2年が過ぎたことたんですね。

叔母に感謝してこれからも生きていこうと思います。

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする