冬休みが終わり子供たちが登校・登園して1週間が経ちましたら、やはりお約束?のように風邪をもらってきました。
高熱が出たり夜中うなされたりで大変なことになり、病院で直ぐにインフルエンザA型と診断され、1週間の強制休みとなりました。
子供たちはタミフルを5日間朝晩しっかり飲み、今は落ち着きましたが、世話していた妻が移ってしまいました。
妻もタミフルを飲んで今は回復していますが、家中大変でした。
私は今のところインフルエンザにも罹らずに生きていて自分でもびっくり!
何故か簡単にやられません^_^
胃はないし抵抗力も弱いし瞬く間に感染しそうなのに、自分でもわかりません^_^
どこで感染するかわからないから安心はできませんが、体調を崩さないように気を配ってこの流行を乗り越えたいです。
皆さまも十分気をつけてお暮らしください。この一番寒い2月を乗り越えましょう!
頑張った頃には新しい春の訪れですもんね。
北の大地からでした。
高熱が出たり夜中うなされたりで大変なことになり、病院で直ぐにインフルエンザA型と診断され、1週間の強制休みとなりました。
子供たちはタミフルを5日間朝晩しっかり飲み、今は落ち着きましたが、世話していた妻が移ってしまいました。
妻もタミフルを飲んで今は回復していますが、家中大変でした。
私は今のところインフルエンザにも罹らずに生きていて自分でもびっくり!
何故か簡単にやられません^_^
胃はないし抵抗力も弱いし瞬く間に感染しそうなのに、自分でもわかりません^_^
どこで感染するかわからないから安心はできませんが、体調を崩さないように気を配ってこの流行を乗り越えたいです。
皆さまも十分気をつけてお暮らしください。この一番寒い2月を乗り越えましょう!
頑張った頃には新しい春の訪れですもんね。
北の大地からでした。
