北の大地で生きているだけで丸儲け。

好きなことを自由にやる。嫌なことも元気にやる。何でもワクワクやって生きていきたいな。

太陽食堂

2019年04月14日 | 日記
昨日ちょいとした場所に行く道すがら偶然見つけた太陽食堂。

昼時だったから、子供たちがお腹が空いた!と騒いで「食堂」の看板が目に止まり、ここなら子供たちも食べられるかなと思い入ってみました。



店先にめんそーれの看板があり、もしかして沖縄??
看板見るまで普通の食堂だと思っていました。





店内には沖縄の民謡が流れ、沖縄に古くから伝わる伝統染色「紅型びんがた」の生地で作ったエプロンとバンダナを身につけた店員さんも沖縄ぽくっていい感じでした。

私と息子と妻はソーキそば、娘はお子様セットを注文。
ソーキの量も味もよく美味しかった。



お店で作っているちんすこうも付いていてびっくり!

お腹が空いていて写真撮るのを忘れてしまいました(^。^)

沖縄料理が食べたくなったら、ここに来よう!

北の大地からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬長島ウミカジテラス

2019年04月11日 | 日記



Umikaji Terrace

とっても広くて全体を写せなかったので
パンフレットからいただきました(^。^)

ウミカジテラスは沖縄県豊見城市瀬長島に観光・ショッピングスポットとして2015年にオープンした施設です。













ラーメン食べたいという息子たちは旭川ラーメン梅光軒 沖縄店 で醤油ラーメンを食べました。

こんな暑い沖縄で旭川ラーメンかよ! って感じでしたが、北海道の人が暑い中頑張って作っていて、同郷のよしみで親しみを覚え、ぜひともこの先も頑張ってほしいと思いました。

というのもこのテラスには47カ所のエリアがありますが、37カ所出店してあり、まだ空いているエリアもありましたから、採算がとれない店も出ているのかも知れません。

義妹はタコライスcafe きじむなぁ のタコライス、美味しかったそうです。

沖縄での時間があった時は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

海沿いの街を思わせる景色がいいところでした。

沖縄から戻って来たら疲れが取れず、やっと体が戻ってUPできました。

北の大地の住人でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅はいいことがあるもんだ!

2019年04月06日 | 日記
今回、連泊したホテルで案内された部屋は60㎡の大きな角部屋のスイートコーナーでした。
階数毎に2部屋しかないスイートでトリプルベッド。しかも2家族ともなんです。

申し込んだのは禁煙ツインスタンダードと妻は言うのですが・・・

いったいどうなっているんでしょうか。

理由はともあれありがたく4泊させていただきました。



実は泊まる部屋が申し込んだランクより上の部屋に案内されたのはこれで2度目。
以前も別のホテルで角部屋のスイートでした。

今回曇り空が多かったんですが、今日は朝から晴れています。

夕方の便までみんなでどこに行くのでしょうか、きっと誰かが言った先に出かけるのでしょうね。

計画のない旅が一番好きな私です(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珊瑚の砂浜

2019年04月05日 | 日記
ぎのわんトロピカルビーチ




波際に小さな魚が泳いでいて、子供たちは海に入って大はしゃぎ!

風が吹いてくると波模様で魚が見えなくなりガッカリ!

上の空には行き交う米軍機。


平和な日常と戦闘機、複雑な気持ちの時間が過ぎて行きます。

穏やかな雨交じりの沖縄からでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花で癒されて沖縄!

2019年04月04日 | 日記
今日は朝から天気予報が外れて晴れ間が出て過ごしやすい日中でした。

昼間に出会った花々







隣町の浦添運動公園で蝶を少し採集。
ピカピカのテングチョウやキチョウ、それにゆったり飛ぶオオゴマダラ。

公園のあちこちに「ハブに注意」の看板があり、ビビりながらも採集していました。

今日は久しぶりに歩き回って疲れました(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする