ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

鬼怒川温泉レジ袋

2015年10月09日 21時52分20秒 | レジ袋


鬼怒川温泉のお土産をもらった。

ステキなレジ袋に入っていた。

→テクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋デザイン 萩と蝶

2015年10月09日 18時07分13秒 | レジ袋
萩と蝶をあしらった紋様をレジ袋に組み合わせてみた。



植物は季節があるので、年間を通して使用するレジ袋デザインには向かないかもしれないが、思い切って使うのもいい。

和装小物や和雑貨、菓子店でも使えるだろう。

テクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体と一部

2015年10月09日 18時06分53秒 | レジ袋
萩と蝶の紋様をレジ袋全体に入れてみた。





うるさい感じがするなら、部分的に使えばいい。

テクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老柄のレジ袋

2015年10月09日 09時23分20秒 | レジ袋
日本人は海老好きだ。

日本の伝統紋様にも海老がある。

レジ袋に印刷すると見栄えがする。

惣菜店、食品スーパー、道の駅、鮮魚店でも使えるだろう。



テクノパック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ袋でおもてなし

2015年10月09日 08時54分03秒 | ポリ袋
ゴミ袋の素材には二種類ある。

HDポリエチレン(半透明でシャリシャリ)とLDポリエチレン(透明でツルツル)だ。

ビジネスホテルでは、LDが多い気がする。

HDはゴミを入れたときに「カサッ」とLDに比べて大きな音がする。

もしかしたら、そこまで考えているのか?

ならば、素晴らしい「おもてなし」だ。



テクノパック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする