ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ポリ袋ブログ
主にポリ袋について書いています。
パン屋のオレンジ色のアームバック
2020年02月18日 07時55分00秒
|
レジ袋
オレンジ色が目を引くアームバックはパン屋さんのもの。
暖色は食欲が増すのでとてもいいアームバックと思います。
他にパン屋さんでは、ブラウン、ベージュもよく見受けます。
コメント
レジ袋素材記号
2020年02月17日 08時15分00秒
|
レジ袋
レジ袋に必ず印刷するプラマークはこちら。
下のPEがポリエチレンを表します。
こちらは素材記号でポリエチレンの内、ハイデンポリエチレン(シャカシャカした素材)を示します。
こちらは必ずしも印刷しなくてもかまいません。
コメント
東横イン替のゴミ袋
2020年02月16日 06時37分00秒
|
ポリ袋
東横インでニ連泊してお掃除なしのエコプランを選ぶと、二日目ホテルに戻るとドアノブにレジ袋が吊り下げてあります。
中にはタオル、バスタオル、マット、歯ブラシが入っています。
今回はポリ袋が1枚入っていました。
替のゴミ袋です。
うれしい心遣いでした。
コメント (2)
近鉄百貨店のレジ袋
2020年02月15日 06時24分00秒
|
レジ袋
近鉄百貨店のレジ袋は半透明と白がある。
デザインは共に同じようだ。
さすが百貨店。
コメント
東横インロビーにて
2020年02月14日 06時19分00秒
|
レジ袋
東横インのロビーにレジ袋が吊り下げてある。
何かと思えば氷を入れるためらしい。
コメント
春日大社
2020年02月13日 05時41分00秒
|
旅行
春日大社でお札をいただく。
暮れにいただいた氏神様ともめないか心配になる。
巫女さんが1000円のお納めになります、と言われるので、納めると少しお待ち下さいと言われ、ガサゴソと机の下をまさぐる様子。
もしやレジ袋に入れてくれるのだろうか、と期待するも、出てきたのはありがたそうな紙袋だった。
少し残念。
コメント
バーコード
2020年02月12日 06時41分00秒
|
レジ袋
レジ袋有料化に向けてこれからオリジナルレジ袋を作成するなら、バーコードを入れるのも一つの案かも。
コメント
冬専用アームバック
2020年02月11日 06時38分00秒
|
レジ袋
ヴィドフランスのアームバックです。
出店している駅が多いので、電車に乗ると駅や新幹線車内でブルーのアームバックをよく見かけます。
ヴィドフランスでは冬になるとアームバックが冬仕様になるようです。
それなら元旦は元旦仕様になるのかと思い1月1日にパンを買い求めましたが、そうではありませんでした。
季節でレジ袋デザインを変えるのも悪くありません。
ただし版代が倍になりますのでご注意ください。
コメント
レジ袋有料化準備万端
2020年02月10日 06時36分00秒
|
レジ袋
イオンの有料レジ袋です。
植物由来の原料を30%混入してありますので、7月からのレジ袋有料化対象外となります。
ですがこのまま有料化を続けるのでしょね。
コメント
新聞のゴミ箱
2020年02月09日 06時35分00秒
|
ポリ袋
駅のゴミ箱です。
多分0.04ミリ厚くらいのゴミ袋がセットしてあります。
雑誌、新聞・ビン、カン・ペットボトル・その他のゴミと4種類に分別されています。
最近電車内で新聞を読む人が少なくなりました。
新聞紙は大きいので混雑した車内では小さく折り畳んで読むなど、手間がかかりますし静かな車内では新聞をめくる音が大きく響いて気が引けます。
また、スマホアプリが多種多様で新聞でも雑誌、漫画好きなものが読めるようになりました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
戦争、円安でポリ袋の価格も高騰しています。ポリ袋の価格を抑えるなら薄肉化が一番です。ただし裂けない程度の厚さにとどめてください。
最新記事
日本製
違和感なし
かえってエコ
袖付きエプロン
入札
ポリ袋の薄肉化が進む
薄肉化
真っ白
百貨店のプラスチックバック
1909年
>> もっと見る
ブックマーク
ポリ袋と旅行
ポリ袋を集めるために旅行した記録
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2020年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
カテゴリー
ポリ袋
(2483)
レジ袋
(1699)
ポリ袋
(388)
チャック付袋
(79)
新商品
(21)
車椅子
(3)
テクノパック
(2)
OP袋
(8)
レジ袋印刷アイデア
(205)
オーダーメイド
(30)
旅行
(28)
印刷内容 ポリ袋、レジ袋
(33)
レジ袋 サイズ表
(10)
日記
(61)
ポリ規格袋サイズ
(19)
書評
(25)
お正月容器
(34)
厨房用消耗品
(35)
食品容器
(74)
紙製品
(7)
MacBook Pro修業
(16)
朝礼ネタ
(14)
インポート
(165)
最新コメント
調べています!/
二酸化炭素と石油の削減
どこのだろう。。/
イオン衣料品レジ袋
pori3123/
粉っぽいレジ袋だが
ポリ男/
粉っぽいレジ袋だが
pori3123/
東横イン替のゴミ袋
なつ/
東横イン替のゴミ袋
pori3123/
ポリ袋 LDとHDの違い「音」
なつ/
ポリ袋 LDとHDの違い「音」
なつ/
初めての注意書き
omachi/
興福寺にて
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録