東大寺戒壇堂の広目天王様を拝むと筆を握っているのが見えた。
写真や画像で何度も目にしていたが気がつかなかった。
怖い表情だったからてっきり武器を持っていると思っていた。
ネットで広目天様を調べると情報を司るとあった。
普段から筆を握る自分としては四天王のうち一番身近に感じる。
東大寺は大仏が有名過ぎて戒壇堂に四天王像がおわすことなどまったく知らなかった。
大仏殿に賑わいに比べ戒壇堂は訪れる人も少なくひっそりしている。
こんなに人がいませんがこの四天王様は国宝だ。
星の数ほど国宝、重文がある奈良がうらやましい。
参道の土産物屋のレジ袋が珍しければ、買い物しようかとゆっくり歩いた、誰もレジ袋を提げていなかったので断念した。
