ポリ袋ブログ

主にポリ袋について書いています。

ポリ袋経費削減

2020年07月11日 11時48分00秒 | ポリ袋
お客様からポリ袋の価格をさげるよう要求された。

ポリ袋を安くする一番の方法は薄くすること。

そして、ダウンサイジングを試みること。

案外、小さくても大丈夫だということがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不織布不足でヘアーキャップ値上げ

2020年07月10日 06時43分00秒 | 厨房用消耗品
不織布が不足しています。

そして不織布製品の値上げが相次いでいます。




写真はヘアーキャップ

なんと価格が2倍になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤じそふりかけ

2020年07月09日 11時47分00秒 | ポリ袋

障害者福祉サービス事業所から赤じそふりかけ用の袋の相談を受ける。

チャック付きの袋がご希望なので、生産日本社製、ラミグリップ平袋OPチャック付き、を提案した。






乾燥剤を使用できる袋だから最適だと思う。

乾物など乾燥剤を使用する場合はそれに適合する袋でないと効果を発揮しない。

OPーF チャック下170ミリ 幅120ミリ
OPーG チャック下200ミリ 幅140ミリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオマスレジ袋導入病院

2020年07月08日 05時11分00秒 | レジ袋

レジ袋有料化に伴い、バイオマス原料25%混入レジ袋を導入した病院があります。


薬局でお薬を渡す場合に使用します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次に不足するポリ製品は何か怯える

2020年07月07日 07時22分09秒 | ポリ袋
2020年7月3日、東京都のコロナウイルス感染者数が131人になった。

これが第一波なのか第二波にあたるのかはわからないが、緊急事態宣言が再発されるのは時間の問題だろう。


新潟県は新幹線、高速道路で東京と直結しているので、そろそろ感染者が出始めるだろう。


田舎ゆえに感染よりも世間体を気にして検査を受けないような気がするので、今回はさらなる感染が広がる気がする。


さて、現在でもポリエチレン製品(手袋、エプロン)が不足気味なのにこれから更に進むことが予想される。


現在ポリ袋は不足していないが、ポリ袋を製造している中国の工場は同時にエプロンや手袋も製造していることがあり、するとポリ袋の製造が後回しになる。


ポリ袋はインドネシア、マレーシアなどへ製造がシフトしてきているし、国内メーカーも健在だから、パニックに至ることはないだろう。


それにしても次は何が不足するのか戦々恐々の日々が当分続く。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスポ食器備蓄数増加

2020年07月06日 06時23分00秒 | ポリ袋

老健、特養の緊急用ディスポ食器の備蓄は3日分だ。


しかし、コロナウイルスが蔓延してからは、7日分など、余計に準備する傾向が見受けられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ手高性能タイプが滞る

2020年07月05日 05時24分00秒 | ポリ袋
ポリエチレン手袋が品薄です。

中国に生産を依存していたことに加え、プラスチック手袋の値上げでポリエチレン手袋を併用していく動きが活発なことも、品薄を加速している要因です。

ポリエチレン手袋はプラスチック手袋に比べガサガサして抜けやすいという欠点があります。

各社からこの欠点を改良した製品が発売されています。

若干伸びてフィットさせたり、指の付け根部分に加工を加えて抜けにくくするなどです。

現在、特にこの高機能タイプが品薄です。

今あれば売れるのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化の目的

2020年07月04日 05時30分00秒 | レジ袋
レジ袋有料化の目的は海洋汚染を防ぐこと。

太平洋ゴミベルトと呼ばれる北太平洋の海域にはプラスチックゴミが集まっている。

その中にはレジ袋も多い。

レジ袋を餌と間違えて海洋生物が誤食し死んでしまう。

確かに海に漂うレジ袋は餌に見えるだろう。






このように海で漂うレジ袋をなくすことが有料化の目的のひとつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオマスレジ袋 弁当用

2020年07月03日 05時19分00秒 | レジ袋
バイオマス原料25%入りの弁当用レジ袋です。




通常のバイオマスレジ袋が半透明と白の展開ですが、お弁当用は白とベージュの2色展開になっています。

相変わらずお弁当用はベージュが人気のようです。

サイズは以下の通りです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール

2020年07月02日 05時16分00秒 | 厨房用消耗品
アルコールの入荷が滞っています。

通常ならば決まった商品を購入するのですが、コロナ禍では、そうは言っていられなく、あるものを仕入れます。

当然のことですが、各メーカーにより成分が異なります。

そして賞味期限があることを知りました。

売っていながら恥ずかしい話です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする