
仙女平らから

薬師岳から乳首山

黒鉄山から鉄山、その手前の勢至平

奥に福島市吾妻山

新聞記事に見頃とあったので紅葉見学。
風もなく穏やか。のんびり見ることが出来た。
薬師岳は歩いても直ぐ。
ハイヒールでも何でも近いから行ける。
木道が山頂方面へ伸びている。
かなりの人が1時間の案内に歩き出すが
無事到着は半分もいないだろう。
初心者向けの山といえどぬかるみもあるし、大きな岩を登る事もある。
スニーカーでは乳首直下は細かい石だらけですべる。
確りした登山靴が必要。
年齢もあり下りは膝が笑うので仙女平らまで登った。
ここからの画像が新聞に載っていた。確かに綺麗だった。
葬式の時かざる写真を自撮りしてきた。
見たいと昨晩電話して来週と連絡しました
夏に薬師岳まで行きましたのでぜひ秋の紅葉
が見たいと今年はやはり暑さのせいで遅れて
いるんですねいつも提灯祭りの頃ですから
葬式の写真を・・・まだまだ早いです準備
しておくと長生き出来ますからいいのでは。
ずいぶん黄葉が進んでいて、きれいですね。
当地はまだ当分無理なようです。
今日も良い天気ですね。
休みの今日は混んで駐車場は満車、道路に車が
あふれたと思います。ロープウエイに乗るのも
待ってのり、帰りも多分人の列が出来たことでしょう。絶好の景色が出来ておりました。
見頃になるのにもっと遅くなると
思ってました。
急激な冷え込みに綺麗に出来上がりました。
今朝もここで7度、山は零度くらいになったかも
しれません。
今年はもっと遅くなると思ってました。
例年は10日が見頃です。
三日程度の遅れですが冷え込みが急でした。
今朝はここも7度でした。
山はもしかしたら零度以下です。