ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
青空を尻尾にやどし糸蜻蛉
2021年07月09日
|
写真俳句
反逆するシマヘビ
スカシユリ
毎日雨ばっかりですっきりしません。
糸蜻蛉は蝦夷糸トンボの様です。
照南湖の睡蓮廻りなど飛んでますが、腰を落ち着けないと見つからないかも。
二枚目の画像は小さいシマヘビです。ボカしてあります。
ワンコが近づくと小さいな頭持ち上げ口を開いてました。
もうすぐ山百合が咲き出します。
晴れると確実ですが今日か明日にはと思ってました。
#写真俳句
#俳句
#野の花
#二本松
#智恵子の町から
#糸蜻蛉
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (9)
«
鮮やかに苔の花かと思へども
|
トップ
|
合歓の花雨の雫に切れ目なし
»
このブログの人気記事
あれこれと失敗もある吊し柿
金星と供に三日月冬近し
書家揮毫これを大事に文化の日
紫の絞り様々牽牛花
雪間草日差しぬくぬく脱ぐ帽子
秋深し黄金飲み込み牛の餌
晦日蕎麦作るつもりが届きけり
供花を手に朝一番の散歩道
大寒
ケーキより煮しめが良いかクリスマス
最新の画像
[
もっと見る
]
冬に入る雑木林の色模様
10時間前
冬に入る雑木林の色模様
10時間前
あれこれと失敗もある吊し柿
1日前
あれこれと失敗もある吊し柿
1日前
金星と供に三日月冬近し
2日前
金星と供に三日月冬近し
2日前
秋深し黄金飲み込み牛の餌
3日前
秋深し黄金飲み込み牛の餌
3日前
秋深し黄金飲み込み牛の餌
3日前
書家揮毫これを大事に文化の日
4日前
9 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
鮎太
)
2021-07-09 08:16:38
朝散歩でたくさんの蜻蛉に出会うようになりました。
返信する
Unknown
(
kitaura
)
2021-07-09 08:29:55
やはり自然はいいですねぇ~蛇、ぼかして?
見ましたが何処にと?蛇は苦手です。
ペットで蛇を飼う方が私には出来ません。
昨日は紫蘇を採りに谷地の桜の所へ雉が啼いて
まだ啼いていることにびっくり・・・・
それに時鳥の声も聞こえました。帰り際またまた
雉が私にびっくりして逃げ惑っていました。
蜻蛉も見れていい季節になって来ました。
我が家の鈴虫は未だ生まれず失敗したのかな?
返信する
Unknown
(
秩父武甲
)
2021-07-09 13:32:21
こんにちは
水面の葉と糸蜻蛉、似合いの風景ですね。
当地は通学路にマムシが出る事もあり、子供達に注意するよう言っています。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-07-09 14:42:45
鮎太さん
確かに多くなりましたね。
山でも増えているかと思います。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-07-09 14:45:05
kitauraさん
雉が側にいたら、この蛇は食べられてしまいます。
小さいながら鎌首持ち上げる格好はたいした物です。
嫌いな人がおおいのでボカしました。
時鳥、今日はさすがにきこえません。
気温が少し高いとうるさいくらいに
聞こえてました。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-07-09 14:47:01
秩父武甲さん
蛇も一時より少なくなりました。
交通事故で必ず見かけてましたが
最近は見かけません。
菜園の側で見たのは大きかったです。
ねずみ取りに役立つので殺しはしません。
返信する
Unknown
(
たんと
)
2021-07-09 15:44:16
まだ蜻蛉は見かけません♪
返信する
Unknown
(
安のり
)
2021-07-09 19:33:32
たんとさん
山に出かけ何度か見てました。
この里でも飛び始めてます。
これからは梅雨明け猛暑でトンボも
もう少し後で飛び出した方が良いかも知れません。
返信する
Unknown
(
miko巫女
)
2021-07-09 20:00:50
かすかに蛇🐍ですね😅
糸蜻蛉が夏の季語とは知らなかったです
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真俳句
」カテゴリの最新記事
冬に入る雑木林の色模様
あれこれと失敗もある吊し柿
金星と供に三日月冬近し
秋深し黄金飲み込み牛の餌
書家揮毫これを大事に文化の日
石蕗の花あたり明るく照らしをり
杜鵑草和傘アートを見つめをり
喫茶店では無いけれど真弓の実
待合室釣瓶落しの窓灯り
神輿草見てはゆきたくなる屋台
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
鮮やかに苔の花かと思へども
合歓の花雨の雫に切れ目なし
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
冬に入る雑木林の色模様
あれこれと失敗もある吊し柿
金星と供に三日月冬近し
秋深し黄金飲み込み牛の餌
書家揮毫これを大事に文化の日
石蕗の花あたり明るく照らしをり
杜鵑草和傘アートを見つめをり
喫茶店では無いけれど真弓の実
待合室釣瓶落しの窓灯り
神輿草見てはゆきたくなる屋台
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2042)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
安のり/
冬に入る雑木林の色模様
安のり/
冬に入る雑木林の色模様
miko巫女/
冬に入る雑木林の色模様
kitaura/
冬に入る雑木林の色模様
安のり/
あれこれと失敗もある吊し柿
たんと/
あれこれと失敗もある吊し柿
安のり/
あれこれと失敗もある吊し柿
kitaura/
あれこれと失敗もある吊し柿
安のり/
金星と供に三日月冬近し
たんと/
金星と供に三日月冬近し
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
見ましたが何処にと?蛇は苦手です。
ペットで蛇を飼う方が私には出来ません。
昨日は紫蘇を採りに谷地の桜の所へ雉が啼いて
まだ啼いていることにびっくり・・・・
それに時鳥の声も聞こえました。帰り際またまた
雉が私にびっくりして逃げ惑っていました。
蜻蛉も見れていい季節になって来ました。
我が家の鈴虫は未だ生まれず失敗したのかな?
水面の葉と糸蜻蛉、似合いの風景ですね。
当地は通学路にマムシが出る事もあり、子供達に注意するよう言っています。
確かに多くなりましたね。
山でも増えているかと思います。
雉が側にいたら、この蛇は食べられてしまいます。
小さいながら鎌首持ち上げる格好はたいした物です。
嫌いな人がおおいのでボカしました。
時鳥、今日はさすがにきこえません。
気温が少し高いとうるさいくらいに
聞こえてました。
蛇も一時より少なくなりました。
交通事故で必ず見かけてましたが
最近は見かけません。
菜園の側で見たのは大きかったです。
ねずみ取りに役立つので殺しはしません。
山に出かけ何度か見てました。
この里でも飛び始めてます。
これからは梅雨明け猛暑でトンボも
もう少し後で飛び出した方が良いかも知れません。
糸蜻蛉が夏の季語とは知らなかったです