ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自由に五七五
季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。
彳亍の踏み跡残す春の鳥
2025年02月07日
|
写真俳句
昨日は積雪に出かけるのはやめました。
午後に少し買い物、そして散歩。
さすがに田んぼ道歩いた跡はありません。
残るのは鳥の足跡、狸?など。
20センチの雪も風でしまり長靴でも歩くことできました。
今日は更に薄くなるはずです。
でも明日から又寒波。
今は我慢の時ですね。
#フォト俳句
#写真俳句
#俳句
#野の花
#二本松
#智恵子の町から
#春の鳥
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
降り続く気配充満春の雪
|
トップ
|
春雪に古い写真を片づける
»
このブログの人気記事
猫柳こんなにすでに丸くなり
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
凍て返るわが道だけは白きまま
明日の春信じポスター配りけり
枝豆を舌に転がせしみじみと
倒伏の稲に初霜これいかに
節分や豆もまかずに恵方巻
剪定か伐採なのか首ひねる
春雷や土黒々と蘇る
下駄スキー会話のついで思い出し
最新の画像
[
もっと見る
]
梅ふふむ大きく広く青い空
14時間前
梅ふふむ大きく広く青い空
14時間前
梅ふふむ大きく広く青い空
14時間前
猫柳こんなにすでに丸くなり
2日前
猫柳こんなにすでに丸くなり
2日前
猫柳こんなにすでに丸くなり
2日前
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
3日前
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
3日前
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
3日前
凍て返るわが道だけは白きまま
4日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
kitaura
)
2025-02-07 08:36:17
以前も「てきちょく」その時は読めずでした
が今朝は私のパソコンでは変換は出来ずです。
博識の安のりさんの句流石です。
今朝の雪掻きはさらっとした雪でした犬?猫?
の足跡が続いておりました。
齢のせいなのか今年は寒さが身に沁みます
家の中でもダウンのベストを着ており春が待たれ
ますが二月は寒さの底ですから仕方ありません。
返信する
Unknown
(
稚鮎の賦
)
2025-02-07 09:52:08
彳亍・・懐かしい!十年前三浦の俳句大会にこれを
詠んだ句を・・千鳥が忙し気に浜を行ったり来たり
している様子・・選者たちも詠めなかった。これを
使う人が少ないから。其方の雪凄いですね。まだ雪
見ていません。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2025-02-07 15:03:55
>kitaura さんへ
>以前も「てきちょく」その時は読めずでした... への返信
未明にはそれほど積もってません。
これで終わりかと思ったら朝から積雪増えてしまいました。
昨日溶けた分しっかり積もりましたね。
気温は今でもマイナス、初の真冬日になるかも
しれません。
今後降らない事祈るばかりです。
今日は田んぼ道は行きません。
踏み後みえる平坦地を散歩します。
返信する
Unknown
(
安のり
)
2025-02-07 15:10:43
>稚鮎の賦 さんへ
>彳亍・・懐かしい!十年前三浦の俳句大会にこれを... への返信
私もこの俳句を最初は詠めませんでした。
調べ、ある朝にこれを使い詠んだ句が
その月のトップ賞になった事がありました。
ふと口遊むように出来た句でした。
今は英単語が入った句に感嘆しておりました。
多分初めてかもしれません。
いずれ真似して句会に出してみます。
ほどんどの方は読めないかもしれません。
でも大方の人は普段お世話になって
いるハズです。
返信する
Unknown
(
たんと
)
2025-02-07 17:16:37
降雪20cmですか。
かなりのものですね♪
返信する
Unknown
(
安のり
)
2025-02-08 05:55:37
>たんと さんへ
>降雪20cmですか。... への返信
未明から振り出し15センチほど追加となりました。
午後は止んだので助かりました。
寒い一日でした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真俳句
」カテゴリの最新記事
梅ふふむ大きく広く青い空
猫柳こんなにすでに丸くなり
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
凍て返るわが道だけは白きまま
春雪に古い写真を片づける
彳亍の踏み跡残す春の鳥
降り続く気配充満春の雪
金縷梅や大雪警報発令す
寒明けの月曜なれど休館日
春立つ日何やら異常あちこちと
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
降り続く気配充満春の雪
春雪に古い写真を片づける
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分で撮った写真に俳句を載せて毎日公開中。
一年間の記録を本にしたくて古いブログを蘇らせます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
梅ふふむ大きく広く青い空
猫柳こんなにすでに丸くなり
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
凍て返るわが道だけは白きまま
春雪に古い写真を片づける
彳亍の踏み跡残す春の鳥
降り続く気配充満春の雪
金縷梅や大雪警報発令す
寒明けの月曜なれど休館日
春立つ日何やら異常あちこちと
>> もっと見る
カテゴリー
写真俳句
(2141)
雪
(5)
海
(16)
山
(14)
菜園
(3)
花
(4)
行事
(32)
居間
(1)
しつけ
(2)
日記
(3)
景色
(171)
散歩
(156)
天気
(250)
健康
(121)
インポート
(74)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
たんと/
梅ふふむ大きく広く青い空
安のり/
梅ふふむ大きく広く青い空
kitaura/
梅ふふむ大きく広く青い空
安のり/
猫柳こんなにすでに丸くなり
たんと/
猫柳こんなにすでに丸くなり
安のり/
猫柳こんなにすでに丸くなり
kitaura/
猫柳こんなにすでに丸くなり
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
安のり/
邪魔な鉢名札を読めばミモザかな
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年08月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年08月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
が今朝は私のパソコンでは変換は出来ずです。
博識の安のりさんの句流石です。
今朝の雪掻きはさらっとした雪でした犬?猫?
の足跡が続いておりました。
齢のせいなのか今年は寒さが身に沁みます
家の中でもダウンのベストを着ており春が待たれ
ますが二月は寒さの底ですから仕方ありません。
詠んだ句を・・千鳥が忙し気に浜を行ったり来たり
している様子・・選者たちも詠めなかった。これを
使う人が少ないから。其方の雪凄いですね。まだ雪
見ていません。
>以前も「てきちょく」その時は読めずでした... への返信
未明にはそれほど積もってません。
これで終わりかと思ったら朝から積雪増えてしまいました。
昨日溶けた分しっかり積もりましたね。
気温は今でもマイナス、初の真冬日になるかも
しれません。
今後降らない事祈るばかりです。
今日は田んぼ道は行きません。
踏み後みえる平坦地を散歩します。
>彳亍・・懐かしい!十年前三浦の俳句大会にこれを... への返信
私もこの俳句を最初は詠めませんでした。
調べ、ある朝にこれを使い詠んだ句が
その月のトップ賞になった事がありました。
ふと口遊むように出来た句でした。
今は英単語が入った句に感嘆しておりました。
多分初めてかもしれません。
いずれ真似して句会に出してみます。
ほどんどの方は読めないかもしれません。
でも大方の人は普段お世話になって
いるハズです。
かなりのものですね♪
>降雪20cmですか。... への返信
未明から振り出し15センチほど追加となりました。
午後は止んだので助かりました。
寒い一日でした。