自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

紅梅や瓦に返る陽の光

2022年02月09日 | 写真俳句
 立春後の青空、空だけ見ていると

光も増して暖かそう。

実際は日本海や北海道大雪でそこを通り抜けてくる風は

凄く冷たい。

これももう少しすると暖かくなると本物の春。

今しばらくの我慢が続きます。

日脚は1時間以上は冬至より伸びたそうです。



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冴返るガソリン値段少し下げ | トップ | 日脚伸ぶドキ土器展でさわる土器 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安のり)
2022-02-09 16:49:36
秩父武甲さん
 今日は風も無く穏やかでした。
こんな陽なら梅の花もゆっくり見学出来ます。
返信する
Unknown (安のり)
2022-02-09 16:48:44
たんとさん
 少ないけれど早い梅など咲き出しました。
少しでも嬉しいですね。
返信する
Unknown (安のり)
2022-02-09 16:47:53
kitauraさん
 fasebook繋がりの友達の情報でもあります。
地元なのでよく知ってますね。
ふるさと村、入り口の蝋梅は又花開くように
なりました。武家屋敷付近の紅梅もこれから花芽
多くなりますね。白梅はまだでした。
返信する
Unknown (秩父武甲)
2022-02-09 16:26:03
こんにちは

少しずつ日の光も強くなってきていますね。
紅梅、春の使者ですね。
返信する
Unknown (たんと)
2022-02-09 15:28:49
あちこちから梅の便り、
花便りが届くようになってきました♪
返信する
Unknown (kitaura)
2022-02-09 08:42:44
今度は紅梅・・・安のりさんはやはり花博士
花を見つけるのが早いしお上手です。
今朝のラジオで茨城県の久慈川のシガ(氷花)
見たことありますかなんでも知っている安のり
さんですから・・・テレビでは見てますが・・・
行ってすぐ見れるものではありませんが?
自然は偉大です。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事