自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

稲刈りの音もかろやかコンバイン

2020年10月18日 | 写真俳句
今日の句は????ですね。

コンバインと言えば米を刈り取る機械。

俳句の先達が住んでいた時代には無かった機械です。

その当時あれば当然季語で良いはずですが、これからも

時代が進み、俳句もこのままでは次々と新しい季語生まれて来るのでしょう。

ハーベスターなる言葉もあるけどこれは刈り取り機、麦刈りにも使える。







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この地でも食べたく植えた菊の花 | トップ | 三町も走れば息がお茶の花 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安のり)
2020-10-18 19:02:11
たんとさん
 基本を踏まえつつそうなるのでしょうね。
自然に合わせるのも俳句の良いところでしょう。
返信する
Unknown (安のり)
2020-10-18 19:01:20
秩父武甲さん
 歌は世に連れですから
俳句の世界も何れそうなるのでしょうね。
返信する
Unknown (安のり)
2020-10-18 19:00:41
KITAURAさん
 一度だけ鎌で手伝った事あります。
一日やっても10m平方くらい。
草臥れ果てました。
足腰の使い方が全く出来ていませんでした。
それから二条狩りどこからか調達し稲刈りはそれでも
三日掛でした。
返信する
Unknown (安のり)
2020-10-18 18:57:16
巫女さん
 やっとお天気安定かな?
今日も良い天気でした。
今らしい気温に昼は爽やかです。
返信する
Unknown (たんと)
2020-10-18 17:04:27
好天に恵まれて作業も捗ることでしょう。
時代に即して季語も変わるべきです♪
返信する
Unknown (秩父武甲)
2020-10-18 15:51:00
こんにちは

ずいぶん稲刈りが進んでいますね。
季語がどうやって決められたのか、またこれから決められていくのか、良くわかりませんが、季語は難しいですね。
返信する
Unknown (KITAURA)
2020-10-18 09:07:34
今月兼題の稲刈り・・・私が嫁いだ時は
稲刈り機械ありました。我が家は当然
手刈りでしたが。嫁いだ頃は稲を縛ること
が難しく何度夫に大声出されたか未だに
稲縛り出来ません。今では一人でも稲刈り
が出来てしまいます・・・時代は変わり
ました。俳句の世界も季語が増えていくこと
でしょう?
返信する
Unknown (巫女)
2020-10-18 08:27:25
おはようございます
すっかり晩秋の景色になりましたね
すっきりして、空気が美味しそう
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事