自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

焼いて漬け手作り茄子の柔らかし

2024年07月22日 | 写真俳句
 今日は大暑とか。

暦通り猛暑の日々が続きそうです。

車庫の寒暖計はつい先日も36度でした。

青田に白鷺が一羽、昇る太陽むいて何を見ているのだろう?

ばっかり料理の茄子など食べて暑さ乗り越えたいと思います。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身をひとつ綺麗にしてや蓮の花 | トップ | 大暑の日予定通りか餌の場所 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (安のり)
2024-07-22 16:35:18
>たんと さんへ
 茄子はいろいろに料理できますね。
胡瓜は普通は生で食べますが
若い頃味噌汁の中に入っているのを頂きました。
初めてなので驚きました。
返信する
Unknown (たんと)
2024-07-22 16:16:33
茄子料理は何にしても美味しいものです。
応用範囲は広がるものです♪
返信する
茄子 (安のり)
2024-07-22 12:54:32
>miko巫女 さんへ
 今はまだ茄子も胡瓜も柔らかく美味しいです。
とても自家消費は出来ないので皆さんにも
食べてもらっておりました。
返信する
茄子 (安のり)
2024-07-22 12:53:15
>kitaura さんへ
 岩手の実家にも姪の子の幼子が
時々訪ねているようです。
ちょうど会えて良かったと思いました。
いわゆる親戚が遠くにもいると解って
良かったかと思います。
私の妹は今一人ですがそこへも廻ったようです。
返信する
Unknown (miko巫女)
2024-07-22 07:14:49
おはようございます
茄子の煮浸し 🍆 焼きナス 好きです
昨日は キュウリ🥒 ワカメとうすあげで きゅうりの酢の物
さっぱりして
美味しかったです. 肉じゃがも作りました 😁笑
返信する
Unknown (kitaura)
2024-07-22 06:56:33
安のりさんの茄子の句焼いても煮ても・・・の
茄子の季節にはいつも思って料理しております。
我が家の献立もばっかり食ですそれでも旬の野菜
は美味しいですこれ以上のことは身の丈にあった
暮らしを続けます。
昨日はお世話になりました。帰りの話の中に
お孫さんを見せに安のりさんの生家へは感動
しましたあたたかくいい家族です。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事