
唐辛子2種類、茄子

日曜日からコンビニで三日間早朝勤務しました。
昨日は仕事希望の新人さんがひとり。
通信教育選んだ選んだ女性、17歳。
オドオドするかと思いきや意外と受け答えはっきり。
高校生の年齢ですがこれやってと言うと素直にできました。
おにぎりはその女性のお手伝いもあり早く出来ました。
なので握り方を、つまりは作り方をひとつ教えました。
こんなに仕事がスムーズな時は失敗がつきもの。
やっぱり4度目のご飯炊くのを忘れてました。
いつもとはペースが違うとやっぱり失敗、私にはつきもの。
でも若い子とおしゃべりできてうれしい日でもありました。
普通は大根、白菜など育つ過程で
余るほどいくらでも採れますね。
でも今年は二度ほどしか楽しめません。
こうなると貴重です。
葱もなんか今年は変で普通ならもっと太く
元気なのですが
植えた替えた8月とそれほど変わりません。
大根の間引、先日終わりました。
これを食べられるのは作った人でないと出来ませんね。
一夜漬けも良いですね。
私は炒めて大きな唐辛子入れて食べてます。
大きな唐辛子は辛み殆どありません。
その通りで若い人と一緒だと
こちらも元気が貰えますね。
キビキビしてよい子のようです。
今日は良い天気でしたね。
残っている葱の土寄せしました。
植え替えたときのままの太さ、育ってません。
普通ならもっと元気なはずですが、残念。
これも猛暑の影響なのでしょう。
モロヘイヤ、唐辛子も片付けました。
残るは茄子くらいです。
一夜漬けがサイコーです、ワタシは♪
若い人のパワーを吸収しましょう 🤣
繁盛は何よりです働きがいもあります。
疎抜き菜・・・間引き菜と呼んでましたが?
白菜や大根の柔らかい所は美味しいです豆腐
と一緒に炒めて食べるのが好きです。
体は曲がる今朝は目の下が膨らんでネットで
調べたら老化だそうです実際の年齢より15歳
は老けてます。