起きるとAM4時でした。
そうだ、歩荷行こう
ということで、5時に家を出発して歩荷に出発しました。
もちろん、春合宿に向けてのトレーニングですが、この日にする予定は全くなく、
早起きしたときくらいしか時間がないかなぁ、と思ってこの日に決めました。
30㎏に設定して、いきなり縦走はきついし、午後からバイトなので
今回は宝満山のピストンを。
麓についたのは6時ごろで、だいたいそのころの空は下の通り、少し赤みがかっているくらいです。

真っ暗な中を進みますが、2,3人みかけました。いきなり物音がするんで驚かされました。
動物やと思った。
どんどん進んでいくと空もだいぶ明るくなってヘッドライトを外します。
実は初めて見ました、7合目の閼伽の井

山頂はだいぶ風が強かった。朝ごはんを試みるも不可能と判断した次第です。
しかし、よく晴れていて気持ちのいい朝になりました。
だいぶ日が高くなっています。霞みは朝霧かはたまたpm2.5か。

最後に証拠写真。
おしまい
そうだ、歩荷行こう
ということで、5時に家を出発して歩荷に出発しました。
もちろん、春合宿に向けてのトレーニングですが、この日にする予定は全くなく、
早起きしたときくらいしか時間がないかなぁ、と思ってこの日に決めました。
30㎏に設定して、いきなり縦走はきついし、午後からバイトなので
今回は宝満山のピストンを。
麓についたのは6時ごろで、だいたいそのころの空は下の通り、少し赤みがかっているくらいです。

真っ暗な中を進みますが、2,3人みかけました。いきなり物音がするんで驚かされました。
動物やと思った。
どんどん進んでいくと空もだいぶ明るくなってヘッドライトを外します。

実は初めて見ました、7合目の閼伽の井

山頂はだいぶ風が強かった。朝ごはんを試みるも不可能と判断した次第です。
しかし、よく晴れていて気持ちのいい朝になりました。

だいぶ日が高くなっています。霞みは朝霧かはたまたpm2.5か。

最後に証拠写真。

おしまい