四葉通信

岐阜市で活動をする社会人Jazz Band「Quadrifoglio Big Band」の公式Blog。

生が一番。楽しんだものが勝つ。

2011-12-25 | 
この3連休の間に、2つのバンドのコンサートを拝見する機会がありました。


二つのバンドはメンバーの年齢も違えばその経験値も全く違います。

共通しているのは、
ジャズが大好きで、ビッグバンドを演奏している
ということでしょうか。




拝見してボクが思ったのは、


生が一番。楽しんだものが勝つ。

ということでしょうか。

答えはひとつですが、
その過程はバンドの数だけありそうです。



クアドリフォリオビッグバンドはどんな形で
実現できるかな?


今、その描いた地図の上を着実に進んでいる。
ボクはそう思っています。


clover追記
写真は拝見したコンサートのひとつ。鈴鹿のSCJOさん
クアドリバンドと同じく、結成間もない社会人バンドですが
その音楽クオリティーはとても高く、参考にしたいバンドのひとつです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« コミセンからの電話 | トップ | 謹賀新年 2012 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バンマス)
2011-12-26 20:20:35
>2つの感動♪さん
コメントありがとうございます。
みなさんの音楽に対する深い想いというのも
感じることができました。

お互い頑張りましょう。
これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (2つの感動♪)
2011-12-25 23:07:30
本日は、遠路ご来場下さいまして誠にありがとうございました。

当団、まだまだの団体ですが、様々な方々のお力添えにより成り立っております。
人との御縁は人生の宝です。

共に頑張っていきましょう。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事