四葉通信

岐阜市で活動をする社会人Jazz Band「Quadrifoglio Big Band」の公式Blog。

たった8人

2013-11-23 | 
サックス吹きのバンマスです。

吹奏楽の経験はありません。

吹奏楽って20人とか40人の大人数で作り上げる世界だと
思っていました。

最近は少子化で部員も集まらず、いろいろ苦労されているとも
聞いています。

ひとつの答えが島根県の中学校にありました。



すごい迫力です。楽器がしっかり鳴っています。
圧倒されました。

アルトサックスからソプラノサックスへの持ち替えだけで
ひーひー言っているようじゃぁ、まだまだですね。

反省し、頑張りたいと思います。


コメント

パパラッパ、子ラッパ

2013-11-16 | 
サックス吹きのバンマスです。

トランペットって簡単には音が出ません。
過去、ドレミソまでは出たような記憶がある程度です。

先日のクアドリ合奏練習に遊びにきたおちびちゃん、
そんなトランペットをおもちゃにしていました。

ただ、くわえているだけかと思いましたが
まだ4歳だというのに、音を出してくれます。

さすがクアドリバンド、リードトランペットの娘。



そのうちこれが、パパラッパ、ママラッパ、子ラッパになるのかな?
家族でバンドメンバー、楽しみです。


コメント

高山遠征

2013-11-12 | 
ライブではいつもMC担当のバンマスです。

先日の高山スイングエコーさんの40周年記念コンサートに
行って参りました。

スウィングあり、ラテンあり、ポップスがあって演歌がある。
次から次へと始まるごちゃ混ぜなジャンルのナンバーを
短いMCの間に切り替えて演奏する。

この人たちは只者ではない。

とても楽しく、レベルの高いコンサートでした。


そして、バンマス高原さんのMCは飽きさせることなく
1000人ちかい観客を最後まで心をひきつけていました。

ということで、「MC界の神」として崇めたいと思います。










こちらが、その神です。
コメント (2)

いよいよ来週です!

2013-11-02 | 
いよいよ来週となりました。

こちらの方たちとは10年以上のお付き合いをさせて頂いています。ありがたいことです。

40周年記念コンサートということは
結成して最低でも40年が経過しているという事で、
そういった意味でも、お手本、目標とするべきバンドです。

もちろん、ボクはすべての行事に優先して
こちらのコンサートにお邪魔します。



日時 2013年11月9日 18:00開場 18:30開演
会場 高山市民文化会館 大ホール

チケット盛大に前売り中!


コメント