ボンジョルノ!G Spirits! 2019応援ありがとうございました。
8月のコンサートに向けてまだまだ走っております。
最近は「かっこいい」とか「好き」といった意味合いで使われることもある「やばい」という言葉ですが、コンマステナーマンのケースがやばいんです。
でも、今回はほんとに「やばい」んです。ケースのふたの蝶番が壊れてぐらぐら。いつ楽器が転げ落ちてもおかしくない状態。よく考えたらかれこれ30年ほど使っているわけで、そろそろケースも買い替え時でしょう。
でも、ものを大切に使う気持ちは持ち続けたいですね。
開催日 2019年6月16日
場所 可児市花フェスタ記念公園 雅ホール
1週間前の週間天気予報から天気が気になり、前日の天気予報でも午前中は雨かな?という予報でした。それが、日曜日になってみれば青空が見えるほどの回復具合。不思議と、G Spirits! の日は雨にならないんですね。今年はバラまつりの期間中からか、例年よりお客さんが多かったような気がします。
QBBはNSJOさんに続き2番手の出演で、8月に予定しているライブで演奏予定の曲から6曲を演奏しました。作りこみもまだまだなところもありましたが、QBBらしい演奏を披露できたかと思います。
ということで、今年もこのステージに立たせていただき感謝いたします。また来年、このステージにてお会いできることを楽しみにしています。
<セットリスト>
名探偵コナン・メインテーマ
SOBAKASU
Summertime
Shiny Stockings
S Wonderful
Softly,as in a morning sunrise
時 2019年6月16日日曜日
場所 岐阜県可児市「花フェスタ記念公園」プリンセスホール雅
WE THERE / ROY HAYNES,PHINEAS NEW BORN,PAUL CHAMBERS
ロイヘインズとフィニアスニューボーン、ポールチェンバースのトリオ。相変わらずロイのドラムは歌っている。ただリズムをキープするだけでなく、メロディーが聞こえてくるこういうドラマーがボクは好きです。
ロイヘインズのドラムが聴きたくて手にしたアルバムでしたが、なぜか、フェニアスニューボーンのソロピアノを聴いてみたくなりました。この人、ソロでも聴かせてくれそうな期待感です。
ということで、こちらのイメージは
水割り片手にカウンター越しにマスターと世間話
そんな光景でしょうか。
もちろんドラム小僧には正座して聴いてほしいです。
かっこいい。
1. Reflection
2. Sugar Ray
3. Solitaire
4. After Hours
5. Sneakin' Around
6. Our Delight
ボンジョルノ!春も過ぎてもう初夏ですね!皆さんいかがお過ごしですか。
今日は、Gスピリッツ2019のピックアップバンドのリハーサルが午後から開催されました。なかなか仕上がりが思うようにいかないため、午前中に一人で練習をしたのですが、季節感のある写真を。
椅子の下にあるのは、あれです。あれ。「日本の夏」。蚊がいるわけではないですが、これがあるとムシが寄ってこないので助かります。
もし、外で練習するような機会がありましたら参考になさってください。
ということで、Gスピリッツ2019まであと3週間です。可児市・花フェスタ記念公園にてお待ちしております。