Cocoさんの好きな公園にも
すっかり落ち葉が敷き詰められる季節になりました。
葉っぱを緑色に見せていた葉緑素が
寒くなると分解されて、
別の色素が発生することによって
葉っぱは赤や黄色へと、色を変えるのだそうです。
同じようにこの葉牡丹も
低温によって葉緑素が分解するために
白や赤に、色づくのだとか。
葉緑素というものは
気温が低くなると
分解されるものなのですね。
下の五枚の写真は
落ち葉の公園でCocoさんが
場所を移動して、次の落ち着き場所を決めるまでの
分解写真。
立ち上がり
周辺を散策
このあたりかな
家にいる時のCocoさんの分解といえば
骨ガム。
ばらばらにすれば
食べやすくなります。
ぬいぐるみといっしょに
行儀よく寝ていたはずが
だんだん分解されて
別の生き物になっていくこともあります。
別の「しきそ」が発生する前に
わんことしての
「きそ」を、思い出しておいてくださいね。
ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします