先日から開催されている正倉院展に行ってまいりました。日本にいたら行ってみたかったので、今回は必ず行こうと決めていました。両親にちょっと話ししてもあまり興味なさそうだったので、一人で行くことにしてチケットも買ってランチは奈良ホテルのメインダイニングの三笠を予約しました。ちょっとしてから奈良行くねんって両親に言ったら私たちも行きたいと言い出したので、正倉院展の切符を買ってランチも予約をしなおしました。そして、11日行ってきました〜!近鉄で奈良まで40分ほどなのでそんなに遠くない。京都はいいお天気だったのでよかった〜!って思ってたら、奈良に近づくにつれ空が曇り始めて雨も降ってきた。。。ちょっと憂鬱、歩くのに雨はいややしねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/6c22de602b0a2221f68999e14a4480ba.jpg?1636948811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/17/a08ae7d7642f652edb05e4187ab6567f.jpg?1636948811)
着いてすぐは雨も小ぶりで猿沢池を通って奈良ホテルまで歩いて行ったけど、奈良ホテルは重厚感溢れる渋いホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/f7d91661616ca60b3dac94f112b0e72f.jpg?1636948789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/19eb2787fe56cdd423c4927600429ca0.jpg?1636948861)
ちょっと早く着いたので、ホテル内をちょっと見学したりして待ちました。予約の時間になったのでレストランに入りました。お客さんはなんか高齢の方が多かった。皆様ナイフとフォークをちゃんと使ってはるので感心。うちの親はお箸がいいっていうので、お箸持ってきてもらったわ。コースは八重桜コースを頼んでいました。でも今から考えたら私と母親はそれでよかったけど、父親はお肉のコースがよかったなとちょっと思いました。お料理は美味しかった〜。パンが美味しくておかわりしましたよ。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9d/04d3ca18e48636cd88a097f2feb588fb.jpg?1636948840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/80/6b41a389e3f557094f5ac13693f365e1.jpg?1636948840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d6/5c0cca63d5d0eedd6e54cee93cf497f5.jpg?1636948840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/f43cff7b11ec97f72b3d350951ec4691.jpg?1636948840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/5400a4dd4852740fd2233de20206714e.jpg?1636948840)
食べてる最中、空が青くなってきたので、午後からは大丈夫かなって思ってたら、食後外に出たら雨が降ってて、しかも何やら本格的な雨になりそうな感じ。。。私は傘持ってるけど両親は忘れてきてどうするのんって。ちょっと雨宿りしてたけど止みそうにないので、私はパーカーの着いてるジャケットやったので、両親に傘を貸して私は濡れながら国立博物館まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/6e/c06a3cb8cf948e9f00ae05b5774e9041.jpg?1636948884)
到着した頃はほんま大雨になってたので、私は13時〜14時入場の切符を買ってて両親は14時〜15時の切符だったので、14時になったらすぐに入るようにいって私は先に中に入った。入ってちょっと濡れたジャケットをティシューで拭きながらしばらく両親を待った。2時過ぎに二人はいてきたので、合流して一緒に展示物を見ました。1200年くらい前のものばかりなんやけど、当たり前やけどどれも保存状態がよくてすごく感動。今回は50点の展示やったけど、毎年違うものが展示されるのやし来年も見に来たいなあ。こういうものを目の前で見れるところで働いている人が羨ましいねえ。1時間ほどで全部見てお土産に絵葉書だけ買って外に出たら雨は止んでた。本当は大仏殿と興福寺に行きたかったんやけど、今日は大仏様だけお参りして帰ることにした。久しぶりの東大寺。15年は来てないよね。。。昔付き合ってた香港人の彼氏と一緒に来たらしいんやけど、全く覚えてないわ。(笑 その後ハッシュでこの辺りを走ったけど東大寺の中には入ってないもんなあ。大仏様はいつもと同じ優しいお顔をされてました。癒されまする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9e/03ae34ddbe28c1485595fbceae92e85a.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/f78751a4646393412f40f9c01e8bcc58.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c5/83b36a15f54345a3f29a0a0b0c008def.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c5/edc14f6bca08c131b7d22c1cd0425812.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/8e4fcfe01274c693f00664385ed05da5.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/8cb3d3fdfc3d432c89a8563d1cd8a60e.jpg?1636948952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/a184c42677fda77e5ef49c54a0710de9.jpg?1636948955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/8f02268039275320e7ea1b6b03f6e94e.jpg?1636948955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/92/f2554825aa0cd168cc2921c47cc3d495.jpg?1636948955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b6/279d9575075f6535d08ccd2108dfc8ce.jpg?1636948955)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/2ae418964b9f57834a6e60cb3b6efe02.jpg?1636948999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/44/aa31f20908a6f8ca951c9ec9b4247b7f.jpg?1636948999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d8/8c353bc888a7ab278c25cd11e0549559.jpg?1636948999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b3/1ff3369d270c8c957215928d7bfc2830.jpg?1636948999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/db76de23030526b6398d23257002eac5.jpg?1636948999)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f9/f24691103f74977e2a73d0bdb6742f41.jpg?1636948999)
やっぱりこういった神聖な場所は心が癒されるよね。今回は御朱印帳を持ってきてたので御朱印も頂きました。そのあとは近鉄の駅まで歩いて、駅で晩御飯の柿の葉寿司を買って帰りました。雨降ってたのが残念やったけどでも久しぶりの奈良もよかったわ。すぐに行けるからまた来ようっと。次回は興福寺や春日大社も参拝したいなあ。三輪大社も行きたい〜。なかなか充実した1日でした!