今年のイースターは清明節も重なって5連休でした。今は自宅勤務なので平日はずっと家だから、休日は外に出ていくという今までとは違う生活になります。イースター初日は家でBeeswax Wrapを作りました。ネットで調べてDIYキットを湾仔のEdgerっていうお店で買いました。初めてのエコラップ作りはちょっとムラができたけど、可愛い布なのであらは隠せるでしょう。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/3b5e79fae26d45285cea1e295cd44f6d.jpg?1618141962)
あと、山を歩いたらパンを買いに行くのが面倒だったので、ひさしぶりにパンも焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c3/8b196af1e3d73431919a9cddcc4500c3.jpg?1618141994)
2日目は予約をしていた坪洲での絵付け体験。Mゆきちゃんと行きました。11時の船で行ってスリランカカレーを食べる予定が、お店がなくなってたので潰れたのかなあ。。。仕方なく餃子屋さんに行ったらこの日は休み。イースターの様なかき入れ時に休むなんて〜!またまた仕方なくタイ料理屋に行ったらここもまだ開いてない。仕方ないので、その近くに中華料理屋さんに行ったら、なかなかよかったよ。また頼みすぎたけど、おいしかった〜!昼間からビールを飲んで、まったりと過ごした後、絵付けやさんに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/08/76f043e17d150afbddfe2e6caee6d1e5.jpg?1618142026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/0c2723c14357e3d0dd017f6d2a01cd15.jpg?1618142026)
お店に入ったらすぐに説明してくれて、お皿かマグカップかを選んで絵付け開始。マグカップは難しそうなんでお皿にした。一応前もって柄を考えてたのでそれを頑張って書きました。絵は濡らした布巾で消せるので気に入らんかったら消すことができるのでよかった〜。1時間ちょっとむっちゃ集中して描き上げたよ。というほど大した柄ではないけどさ、終わったあと二人ともフラフラ。(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/64/0ff738defb94c5faaccd2ea65a3c7162.jpg?1618142060)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ef/21f35b32011cc73be0990b62e7798a21.jpg?1618142061)
帰りの船に乗る前にWellcomeでビールを買って飲みながら帰ったわ。そして、3日目は児太郎くんとの今ここにいること親睦会。あんまり詳しく書かへん方がいいのかもしれないので、さらっと記します。私は日本時間15時半のグループで参加させていただきました。参加者は何人かはっきりわからへんかったけど、7人くらいはいはったんかな?顔出ししてる人が少なくてびっくり。。。コタくんがお話をしはってその後みんなに質問を受け付けはるんやけど、誰も何も言わへんので私が先頭切らせて頂きました。質問には親切丁寧に答えてくれはります。その後も誰も何も言わへんので続けて2回も質問してしまったわ。。。その後は少しずつ質問する人出てきたけど、それでも皆さん遠慮気味?コタくんも今回は静かですねって言うてはった。私は他にも聞きたいことあったけど、私ばっかり質問するのもねえ、、、後は大人しくしてたけど、コタくんからの質問で私にふってもらったのが嬉しかったです。皆さんおとなしいから一番喋りそうな私に回ってきたならラッキー!(笑 40分の最後に福助さんもお顔を見せてくださって嬉しかった〜!もう、至極の時間でした。そして、3日目はCはやちゃん、Sん子ちゃん、Jん子ちゃんとラマ島にハイキングに行ってきました。フェリー乗り場の前には恐ろしい人がいたので行き先変えようかと思ったけど予定通り行った。島に着いたらまあ、人は多いけどそんなにごった返している感じではなかったのでよかったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a0/354eac03b47a59a1e428dc45750a1628.jpg?1618142162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7e/69435dbcd9c22c4916ede1d6c93168e1.jpg?1618142161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/bfdd05b31cf7e1bc3ab4785b7bd9f04e.jpg?1618142162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/51/34a3a9ace49c4d449d86c60ee4674268.jpg?1618142161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/f724f2934427a3fd4773d455202efe7a.jpg?1618142165)
ハイキング後の海鮮が目的やったんやけど、ここはごった返してた。でも、待つことなく席に案内してもらえたのでラッキー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/8099e7321f104fb2c1ae1a09295387de.jpg?1618142114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/4035321aeac14a5beb13433f7d7e6a32.jpg?1618142114)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/09/bea13a8dda6cd265c982cf0d6b2d52d9.jpg?1618142115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/59b1b1a2d4c9d25b7c87a7166e3188b5.jpg?1618142115)
久しぶりの海鮮料理は美味しかったよん。帰りはレインボーの無料のフェリーでセントラルに帰りました。そして最終日はMゆきちゃんとThe Millsに行ってきました。ここは元繊維工場がちょっとしたモールになってて、お店はなんかよく似たお店ばっかりで面白くなかったけど、レストランは種類が色々あってよかった。屋上ではイースターのフリーマーケットもあった。とにかく驚いたのはワンコがむっちゃ多かったこと。なんかワンコのイベントがあるんかと思ってお店の人に聞いたけど、いつものことらしく人間の子供よりワンコの方が多い気がしたわ。(笑 しかも小さいのから大きいのまで種類も豊富よ。元工場の展示もなかなか興味深かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5a/4ca090f50c8da933b0a92047c81c8ab0.jpg?1618142237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/08d589a66ce30f2474e95c0ec49e02de.jpg?1618142237)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/54/7541d2cf368aa3040fafa629243d6ee2.jpg?1618142238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/a5fccacf55a90635e12a18f16563fdd7.jpg?1618142238)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/49562de8d200b9258318a6bd020850d0.jpg?1618142241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fd/e49e40f9584e1e7a4ad679750b688e99.jpg?1618142242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/ebc4d9eb2477c0dda7f3c8c79c0ea02f.jpg?1618142242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/01/c9f559a15b1f2411e9fb74874e9998d1.jpg?1618142242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/18/a9993506aaf908cd6dfc97335b0c0f5e.jpg?1618142245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/45/5e15f02210aee62ddfed01d05445f79d.jpg?1618142245)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ba/66bd4cfa0af4b34643cd322d030804a2.jpg?1618142266)
そして、その後はTsuen Wan Westにあるドンドンドンキーに行ったの。ここは結構広いのでゆっくり買い物ができると聞いてたけど、まあ休日やしどうかな?って思いながら行ったけど、そこまでごった返してなくてよかった。欲しい物色々買って、帰りに銀だこでたこ焼きまで買って帰りました。帰りはいつのダニーさんにタクシーお願いしたわ。それにしてもTsuen Wan Westは初めて行ったけど、むっちゃ開けててここに住みたい!って思った。ドンドンドンキーが家の下にあるなんてなんて素晴らしいの〜!それだけでも点数が上がるやん。マンションの前は海やし環境も悪くない。まあ、お家賃高いやろうけど。と言うことで、5連休はとっても充実したホリデーでした!思い出作りは続きます。