つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

アレルギー その他編

2007-03-22 10:50:14 | 健康

今日もとても暖かでもうあまり寒が戻って来る事もなさそうです、桜も25日くらいの開花予想がでました。

昨日につづきその他のアレルギーの結果です

擬陽性は青 陽性は赤

<草 10種類>

ギョウギシバ ライムギ ハルガヤ オオアワガエリ セイバンモロコシ カモガヤ  アシ イチゴツナギ クサヨシ シラゲガヤ

<雑草 9種類>

ブタクサ セージ(ヨモギ) ヘラオオバコ アオノキリンソウ アザミ アカザ ギシギシ ニワトコ シロザ

<樹木 13種類>

ビャクシン ニホンスギ オリーブ ブナ セイヨウトネリコ ハンノキ シラカバ ヤナギ ニホンマツ ヒノキ ネズミモチ オーク クワ

<真菌/カビ 11種類>

アスペルギルス アルテルナリア ヘルミントスポリウム ホルモデンドラム ペニシリウム ライゾープス ステンフィリウム カンジダアルビカンス カーブラリア プルラリア フーザリウム 

<上皮 4種類>

猫毛 犬毛 羽毛混合 マウス上皮

<ハウスダスト 2種類>

ハウスダスト ハウスダスト/ダニ

<室内 7種類>

ウール コットン カポック 匂い菖蒲 ジュート/サイザル麻 タバコの煙 オーロンハイロンレーヨン

<昆虫 3種類>

ゴキブリ  ハエ

<ノミ 1種類>

ノミ

<黄色ブドウ球菌 1種類>

黄色ブドウ球菌

<マラセチア 1種類>

マラセチア

以上62項目です

今はほとんど症状らしきものは現れてはいません

今回お正月明けに出た湿疹が治りにくかったから調べる事にしました。

神経質になり過ぎてはいけませんが、私自身が色々なアレルギーを持っていて年を追うごとに重くなってきているような気がいたしますから、なるべく避けてやるようにしたいと思っております

どおりで私が春に花粉症でモーニングショックを起こしくしゃみをしているとバーディも真似をするようにくしゃみをしていたはずたよ・・・どっちもヒノキがアレルゲンだ

雑草も入れると私とバーディを合わせたら一体いくつになるのだろうか?

 

私はこれからじっくりバーディのフード探しをいたしますが、なんた君の記事で、ペットフードで腎不全?と言う記事が出ておりました

リコールも出ているようです

記事からのURLは私の苦手ないんぐりっしゅなのでよくわかりませんが

サイエンスダイエット・アイムス・ユーカヌバ・ニュートロなども含まれているようすですので一度調べてみてはいかがでしょうか?