昨日の雨の為か今日は気温が下がりました
パールを迎える用意をしたのですが、トイレトレイは買いませんでした
それは コレ
同じものが2枚あります
それは、バーディが子犬だった時に目の前でシーツを取り替えると真似をしてはがすの
それで1枚をスタンバイしておいて見えないところで変えてました(私!苦労してたな)これは私の取り越し苦労だったかもね
イタズラ防止はコレ ピッタリマット (私はホームセンターで買いましたので普通に売ってます)
これはトイレシーツをピッタリ固定できます。洗えば粘着力はもとに戻ります
これを
トイレトレイにこうして貼り付けてました
これは今でもこうして使ってます。
バーディが食事で慌ててサークルに飛び込んでもトイレで跳ねてもズレません
私のブログでリンクしている子でトイレの躾が一番必要なのはパールなので家ですがもしお困りの方があったらお試しくださいね
先週巣立った第2子の飼い主さんから昨日写メールをいただきました
名前は 恋(レン)君です
可愛いです。もうお家にも慣れたようで元気に走り回っているそうです
この子は一番毛色がりんちゃんに似てましたが、この写真を見るとレッドが強くなってます。
レッドコーギーになるのかな?