つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

着きました♪

2008-10-24 12:28:05 | 普通の日

午後からは晴れるみたいですが、いつも訓練をする時間は大雨が降っていた為に本日の訓練は中止です。

パールちゃん・・・競技会でどうなるんだろう

まだ全然出来てません・・・と言いますか本犬ちゃんは、訓練=遊びなので時々突然勝手に弾けます(今週の木曜日の練習です。後日様子をUPします)

本番で突然やられるよりもずっといいと訓練士さんはいいましたが、不安です。

訓練=遊び、これはパールの長所でもあります。

この気持ちをつぶしてしまわずに集中するのは、まだまだ1歳のパールには難しいです

 

 

先週 なんちゃんのブログ でササミプレゼントクイズをやっていて

 

私!!当たっちゃいました

 

クイズはこの前の日曜日になんちゃん&なんママさんが競技会に出場されたのですがそのなかのアトラクションのマテ大会でなんちゃんが何分待てるか?というクイズでした。

なんちゃんは見事に優勝!タイムは  10分31秒 でした

なんちゃんおめでとう

なんママさん自身の予想は「2秒」か「8分」でした。

最初8分と予想を書いたのですが、大会直前に「10分!!」に書き直しました

応援のエールの意味も籠めて10分に直したのなんちゃんを信じてなかったのか!?

 

・・・・・信じてなかった訳じゃないのですが

言葉って言霊ともいうでしょう!

いつも努力しているなんママさん&なんちゃんの努力の1/1000でも1/10000のでも追い風を送りたかったの

 

私自身、いつも訓練士さんにも「やるかやらないかわからない」と言われる、のほほんわんこ(トホホわんこ?)のバーディと競技会に出ていてブログのお友達から「出来るよ!」「バーディ君は本番はやるよ!」と飼い主が信じられなくてもエールをもらって、それが追い風になって私とバーディを後ろからささえてくれていると感じるから~

 

そのエールの結果

    

 

岩手産の鶏肉でなんママさんが手作りをしてくださった「ウマウマチキンジャーキー」をゲットしました

バーディもパールも(わたしも?)美味しくいただきました~

(本当はファーミネーターも商品についてましたが、持っているので辞退いたしました)

 

 

コーギー川柳のカレンダー(注:プレゼントではありません!)

なんちゃんが来年のカレンダーに載っているというので欲しかったの

こちらの書店で買うつもりで探してましたが、バーディの住む地方で一番大きくて老舗の書店で調べていただくと

これに載っている写真はなんちゃんがコギスタに出た時の取材の写真らしいのですが、コギスタの出版元からカレンダーを出版している会社に版権がいって作られたカレンダーらしくこちらの書店では買えませんで、ネットで買うつもりだったのですが多めに買ったと言っていたなんママさんにお願いをして譲っていただきました

「ササミと一緒に送ってください」とお願いすると

「ササミと一緒には梱包できないので別便で送ります」と仰ってくださった意味が送られてきてわかりました!

私が思っていたよりサイズが大きいの

 

なんママさん、ササミのプレゼント&カレンダーをありがとうございました

これからもブログを楽しみにしてます

 

 

 

 

 

そしてもうひとつ

これは今年の9月28日に14歳8ヶ月で虹の橋を渡ったプップラ・プーさんの飼い主のWさんが送ってくださいました。

 

プーさんの生前Wさんとは縁がありませんでしたが、みっくままさんのブログに私がお邪魔している縁でみっくままさんのお友達のコタ母さんからある日メッセージボードにメールをいただいてこのすてきな本に巡り会いました。

 

可愛いマンガでプーさんが家に来たパピーの頃からの出来事が書かれています。

15年近く前と言うことはまだコーギーという犬種のブームの前だったのかな?

 

愛情たっぷりのあたたかいマンガでした。

ご紹介下さったコタ母さん、送ってくださいましたWさんありがとうございました

 

亡くなってもうすぐ一月、まだ四十九日を過ぎていないからW家で家族と一緒にいるのかな? 

 

 

プップラ・プーさんのご冥福をお祈りいたします。 

やすらかに