つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

パールの可能性?

2008-02-21 11:20:00 | パールの訓練

今日はまた昨日よりも暖かです。

昨日の記事にUPした小鳥ですが、なんママさんから

 シジュウカラ か エナガ ではないか?と教えていただきました。

鳴き声からすると私が見ていたのは「シジュウカラ」ではないかと思われます。

他の方のコメントにもありましたが、言われれば近頃はスズメよりこの鳥の方がよく見るかも?

 

 

パールはバーディとはまた違った意味で一味違う?わんこさん

約2週間くらい前になりますが、バーディが訓練をしているグラウンドにパールより半月後に生まれて近々訓練生になるミニチュアシュナウザーの男の子がお耳のカットに病院に訓練士さんに連れて行ってもらうためにきてました。

訓練士さんがまだ訓練中だったので、私はパールを連れてお話していたのですが

トイレも来た時から完璧で、その時4ヶ月になったばかりだったのにオスワリ・フセ・お手・おかわりe.t.cが出来ると仰ってました・・・・・・

パールちゃん5ヶ月を過ぎましたが、今現在出来るのはオスワリだけ

バーディはオスワリ・フセ・バーンで死んだフリなどほぼ一発OK!!で憶えた為私は教え方がよくわかりません

 

バーディは変わった芸事はすぐに憶えるのですが、いつも訓練の記事やフリスビーの記事でわかるように・・・・・落ちこぼれの「ヌルイ犬」です

娘のパールもある意味「ヌルイ犬」なのかも

 

 

これは玄関なのですが、私がコートを着る間スワレマテは出来ます

そして先週やり方を習ったので少しだけリーダーウォークを教えたら、暴れ馬散歩ではなくツイテ歩けるようになってきました。

 

同級生が天才シュナウザーでも平気さ!!

だって私はずっとダントツ落ちこぼれのバーディと訓練してきたんだもん

バーディも出来るんだから、きっと気長に教えればパールもできる

・・・・・と言いつつも 昨日ニナパニかあさんの記事 でパールとほぼ同じ年と思われるコーギーの子犬のG君というわんこさんがすばやくスワレ・フセが出来たと書いているのをみて

やっぱりみんな5ヶ月になるとできるよなと凹んでいる私です


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
落ち込む事ないよぉ~♪ (二ナパニかあさん)
2008-02-21 11:32:21
パールちゃんは、素直でとっても元気で良い子です!
リーダーウォークが基本中の基本。
それを出来るなんて凄いよ(*^_^*)
ニナは未だにリーダーウォーク怪しいよ(笑)

昨日のG君の話は・・・。
訓練所に泊まり預けての訓練をして頂く事になったらしいです(おじいさんの要望で)
何か月かしたら・・おじいさんと歩く姿も見られると思うのですが。
また、入れますね。(実は凹んでる私です)
返信する
Unknown (ちっぷぱぱ)
2008-02-21 11:51:16
訓練を受けているワンコさんを沢山みているから
バーディさんもパールちゃんも少しヌルイワンコに見えてしまうのですね!

私から見ればバーディさんも凄いと思いますし
パールちゃんも今後が楽しみですよ~~(^_^)v
うちの2ワンコなんてな~んにも出来ませんし
ただご飯を食べてお昼寝してお散歩してるだけですよ!!(爆
癒しをくれるので十分ですよ~~(^o^)丿酒酒
返信する
Unknown (ナツママ)
2008-02-21 12:56:17
いやいや・・・訓練を受けて、ちゃんと出来ているだけでも私から見たらすごいと思いますよ。
ナツとバーディ君を比べたら・・・ナツは落第生ですよ
多分パールちゃんも若いから覚えも早いし、ぬる過ぎナツを追い越していくと思いますし、まだ成長期だからちゃんと期待通りにしてくれると思いますよ。
ちなみにナツは伏せは3歳で覚えましたよ
ぬるいというか・・・冷たいです
返信する
それも個性♪ (けいやん)
2008-02-21 15:14:02
人間もわんこもみ~んなそれぞれ

性格も興味の対象も違って当然~♪

得手不得手があるのが個性ですもの♪

周りと比べないで~♪



私からすればバーディ君もパールちゃんも

優等生さんです!



うちのたぬきときつねは

早食いと破壊くらいしか出来ませんが(笑)

笑顔でそばにいてくれるだけで

十分です♪
返信する
 (tom*hana)
2008-02-21 16:52:45
花はオテ・オカワリ・フセ・ハイタッチは
早くに(オヤツ欲しさに)覚えたけど、
それからは進展ナッシングですよ~
飼い主がそれで満足してるんですけどね

ツイテ歩いたり、散歩前のスワレマテができるパールちゃんは賢いよ~
フリース地のレインボー服はバーディパパに借りたのかな?
返信する
きっとそれぞれ (なんママ)
2008-02-21 18:01:37
訓練の課目とか、色々な芸とか、出来ると嬉しいし「スッゴ-イ」なんて言われると嬉しいと思いますが、ワンコと暮らす上で何が大事って、飼い主との信頼関係だと思う私です。

色々な競技会で(CDのXだったか何だったか、すごいレベルの資格らしい)1席を取るボーダーコリーで、競技会ではスゴイのに、普段の生活でダメダメなワンコが居ると言う話を先生から聞きました。
でも、飼い主さんは肩書きを求めているので、それで良いと考えているからどうにも出来ません、と仰っていました。
二重人格の様なんだそうですよ。(笑)
競技会の招呼は減点0なのに、脱走した時呼んでも呼んでも戻ってこないんだって(笑)(笑)

だから、何が出来るとか、出来ないとかは、飼い主との関係を確認する指標(?)と思っています。
パールちゃんもパールちゃんのペースできっと着実に行くんだよね。
なんたもきっとそうなんだわ。きっと。
と思って、楽しく訓練続けようと思います(笑)
↑そう思わないとやってられませ~~~ん(笑)(笑)
返信する
贅沢ですよ♪ (みっくまま)
2008-02-21 18:46:26
バーディままさん、他の優等生と比べるから
落ち込むんですよぉ~
パールちゃんは十分お利口さんだと思いますよ
ちゃんとトイレも覚えたし、リーダーウォークもちょっと出来る
ウチなんて・・・・・ミックはこの歳になっても
フセなんて覚えてないし(女座り治らなかった
アクアと猫見つけると、犬ソリ状態だし・・・
パールちゃんはパールちゃんのペースで覚えていきますよ
だから、個性を伸ばしてあげる為にも
焦らないでねぇ~

もう、パパのフリースが着れる位、大きくなったの???
返信する
Unknown (ななパパ)
2008-02-21 19:20:49
ヌルイ犬(爆笑!!)・・・スミマセン。オイラにはバーディくんの最高の褒め言葉に聞こえます。
飼い主に癒しを与えてくれるワンコとしてはヌルイワンコさんは最高ではないですか!娘のパールちゃんも良い意味でヌルイワンコさんに育ってくれると思いますよ(^^)
返信する
Unknown (チョコ母さん)
2008-02-21 19:47:28
あたし「ヌルイ犬」に大笑いしちゃった
ままさんが真剣に悩んでるのにごめんね。
でもさ、バーディ君やパールちゃんがヌルイ犬ならチョコは氷のような犬だよ
だってあたしチョコには「お座り」と「待て」しか教えてないもん
あたしは小さい頃から犬を飼っていたけどこれらができると取りあえず大丈夫だったからチョコにもこれしか教えなかったよ
だからすごく一生懸命にきちんと躾られてる方々を見ると偉いな~って思っちゃう。
だけど人もそうだけどワンコも色々いるからおもしろいんだよね
パールちゃんはまだまだ子供だしこれからゆっくりいろんなことを覚えていけばいいと思うのでままさん凹まないでね。元気出してね
返信する
まだまだこれから!!! (koyuki)
2008-02-21 19:59:03
パールちゃん、まだまだこれから!
バーディーママ、頑張って下さいね。

週末、土曜はお天気悪いみたいですが、
日曜は大丈夫みたいですよ。

前の記事のとりは「セグロセキレイ」か「ハクセキレイ」ですね。

足が長くて、尾をフリフリ歩いているでしょう?

シジュウカラはもっと足が短いのです。
エナガは森の鳥ですので、あまり町中には出てこないかな。

シジュウカラは首からお腹まで、長いラインで黒い色が入ります。
シジュウカラは黒いネクタイをしているのです^^
返信する

コメントを投稿