いや~~、実に懐かしいクルマに逢いました。。。。
2TG-セリカ1600GTです。。。
いつものように「ゆみ」さんへお昼を食べに行きましたら
な~~んと、これが止まっているではないですか。。。。。
きれいな車でした。。。。。
年式的には昭和50年代初期のはずですね。。。
それがここまできれいになっているということは、オーナーさんが
大事に、大事に乗られていたというだけでは不可能なはずです。
レストアなどにも相当のお金をかけてこられたんでしょうね。。。
当時のセリカ1600GTといったら、クルマ・マニアの間では
よだれがでる代物でしたね。。。。
これとスカイライン2000GTが一番人気だったのではないかなぁ。。
今見ても、十分にスタイリッシュですよね。。。。。
色々な見方はあるのでしょうが、最近ではセリカのような
個性あるクルマが無くなった気がします。
このクルマを運転されていたのは、いつも昼食でご一緒する
滝川市カーショップイノウエさんの社長さんでした。。。
「店の車です」とおっしゃっていましたので、カーショップイノウエさんに
行くと見せていただけるかもしれませんね。。。。
「パワステが付いていないのでハンドルが重いですわ」って
おっしゃっていました。。。。。
そうそう、当時の車はエアコンも、パワステもない車が多かったですね。。。
確かにそういうところではクルマは着実に進歩しているんですね。
当時のラッコマンは、貧乏でとってもセリカなんかに手が出るはずもなく
初代ランサーに乗っていました。。。。。
ああ、懐かしいなぁ。。。。。
今日は、ちょっと興奮して眠れないかも。。。。。(笑)
----------------------------------------------------------------------
カーショップ・イノウエ
北海道滝川市東町4丁目94-6
電話 0125-24-3070
-----------------------------------------------------------------------