職場の同僚からギターをいただきました。。。
モラレス25Mの刻印があります。。。
同僚のお話では、ギターを始めようと中古で
購入されたようですが、「F」のコードで苦戦
して諦められたとか。。。。
もう少しでしたね。。。。
「F」コードは、ある日、突然に音が出るんです。。。
あれって本当に不思議です。。。。
頂戴したモラレスは、相当、乾燥した環境にあった
ようでしたので、全体にオイル美容を実施。。。
乾燥していた分だけ、鳴りは澄んで堅い音がします。
「シャラ~ン」という感じ。。。。
オイラの持っているギターで比較すると、ヘッドウェイ
に近い感じがします。。。
サイド・バックは薄めの茶色。
ん~~木目が綺麗ですねぇ。。。。。
ネックはやや順反りでしたので、過去の経験を
活かしてトラスロッド修正を実施しました。
前回、BigThumbの改修で作ったサドルを
流用し、弦高もベスト。。。
またしばらくは、ギターの改修で楽しめそうです。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- raccoman2000/「22歳」谷村新司さんcover
- 佐貫卓球ルーム2/「22歳」谷村新司さんcover
- raccoman2000/「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行さんcover
- K&K けい太/「もしもピアノが弾けたなら」西田敏行さんcover
- raccoman2000/「鎮魂歌」ラッコマン・オリジナル
- I.SATO/「鎮魂歌」ラッコマン・オリジナル
- raccoman2000/懐かしカレー。旭川大雪アリーナのカレーライス。
- I.SATO/懐かしカレー。旭川大雪アリーナのカレーライス。
- raccoman2000/「さくらの雨はさびしくて」ラッコマンオリジナル
- K&K けい太/「さくらの雨はさびしくて」ラッコマンオリジナル