タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

「新居浜駅」と「その周辺」JR四国 予讃線〔愛媛県新居浜市〕その3 正光寺山古墳公園

2021-06-15 15:37:00 | 鉄道
そして、その3は ストリートビューで、気になった正光寺山古墳公園

駅のすぐ近くにあるので、寄ってきました



西側の公園案内図








東側から見るとこんな感じ






石室の大きさが造られてます













6世紀中頃から7世紀までに造られた古墳6基(横穴式石室を内部主体とする10~15m前後の円墳)で発掘調査を行った後に埋め戻されて、大正時代に編纂された『新居郡誌』に掲載されている正光寺山古墳の写真をもとに復元整備した公園らしいです

詳しいことは検索してみてください

それにしても、駅近くでよく保存できたなぁ
でも、小さい子供向きではないと思います
参考までに…

さあ、出掛けれてない
来週からは、どうするかなぁ
記事にしていない、写真や動画にしますかぁ





「新居浜駅」と「その周辺」JR四国 予讃線〔愛媛県新居浜市〕その2 貨物がメイン

2021-06-15 15:35:00 | 予讃線
長いので、その2です
場所などは、その1をご覧ください
これからは、貨物を中心に

北側に駅舎が有り、改札を出ると1番のりば
そして、向かいのホームに跨線橋で渡ると、2番のりば・3番のりば
さらに、南側に貨物用が2線

いつもなのかは、わかりませんが 3番のりばも貨物が使用するようです

3番のりばから







駅の南北を結ぶ跨線橋から








駅を出て、西方向(下り 中萩駅方向)へ




更に進み、新居浜第2踏切から






そして、地図で駅前から緩やかなカーブの道が気になっていたのは
別子鉱山鉄道跡で、今は自転車・歩行者道路でした





後で、気がついたのですがGoogle Mapsで、拡大していくと
なんと、架線柱の位置や歩行者専用道路(緑色で表示)も出てくるようですね
今までそこまで拡大してなかったので、気付かなかった
恐るべし Google Maps




次は、駅の東方向(上り 多喜浜駅方向)へ

線路沿いから下り しおかぜ 8600系を撮ってみました
2枚目は失敗してますね 横位置で撮影してれば良かった
さすがに、ぶっつけ本番は無理かぁ
(撮影は、2021年5月31日14時頃)





気になってたことが、町の名前が 城下町
下調べしてなくて、なぜ?
調べてみました、前回記事で撮影してた川の反対側にある山に
岡崎城址ってありました、それでかな?





「新居浜駅」と「その周辺」JR四国 予讃線〔愛媛県新居浜市〕その1 駅構内がメイン

2021-06-15 15:31:00 | 予讃線
今回は、予告通り 新居浜駅とその周辺
また、長くなるので 三つに分けます

駐車:駅南側の駐車場は、なんと3時間無料です 間違えても北側の駐車場は選ばないように無料時間有りませんから



駅前の広場にはこの様なものが、歓迎の門だそうです





駅舎はこんな感じです



駅の南北を、結ぶ通路ようの跨線橋はエレベーターがついています
跨線橋の幅も広く、透明のアクリル板?(強化ガラスではないと思うのですが)で、よく下も見えます

こんな感じで撮れます
3枚目は反射して映り込んでます(レンズフードは、出番は無いかなと思い持って無かった 泣)
貨物 大好きな方には、良い駅かも








待合室から改札口



改札を出ると、1番のりば
通常特急は、1番のりばに発着してます

1番のりば 東端(上り方向 多喜浜駅側)から上り列車の入線を撮影






1番のりば 東端(上り方向 多喜浜駅側)から上り列車の後ろ姿を撮影





2番のりば、3番のりばへの移動は構内の跨線橋を渡る必要があります
この構内の跨線橋にもエレベーターが設置されていて移動は楽ですね

2番、3番のりば 西端(下り方向 中萩駅側)から下り方向




2番、3ばんのりば 東端(上り方向 多喜浜駅側)から上り方向



2番のりばから 上り しおかぜ の入線





2番のりばから 上り しおかぜ のお見送り



特急は 1番のりばに 上り下りともほとんど発着するので
ホームから撮影出来そうです
(参考までに 撮影は2021年5月31日14時頃です)