タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

酷道の旅 国道193号 かつての国道にある「旧府殿トンネル(府殿隧道)」〔徳島県那賀町〕

2024-10-31 20:01:00 | 鉄道
今回は、国道193号の「府殿トンネル」の外側にある
かつての国道だった「旧府殿トンネル(府殿隧道)」の紹介です


(撮影:2024年5月)

国道193号を南に向かっていると、国道193号がゆるく左カーブで「府殿トンネル」に入る直前に右に入っていきます



道を少し入ると道路脇に3.5mの高さ制限の標識があります
しかし「旧府殿トンネル(府殿隧道)」は見えません
道路は、左にカーブと、まっすぐ伸びる林道ぽい道があります



カーブを曲がると、すぐ正面に「旧府殿トンネル(府殿隧道)」がありました


内部は手掘りにコンクリート吹き付けかな?


長さは短く42m、1928年(昭和3年)完成らしいです


南側坑口

現在の国道193号にある「府殿トンネル」は1991年(平成3年)なので、それまではこの「旧府殿トンネル(府殿隧道)」が現役だったのでしょうね



この区間の車載動画です


国道193号の車載動画です



















酷道の旅 国道193号 かつて国道193号・195号の「出合橋」「出合トンネル」(トンネルは信号で通行していました)〔徳島県那賀町〕

2024-10-29 20:01:00 | 国道・県道の旅
場所は、国道193号と195号の重複区間の北側の「那賀川」に架かる「出合橋」、すぐ南側の「出合トンネル」です

Googleマップ

「Googleマップ」では、地図から削除されていますね


国土地理院地図 スクリーンショット(問題になった場合は、削除します)

「国土地理院の地図」でも、削除されていますね


Yahoo!マップ スクリーンショット(問題になった場合は、削除します)
「Yahoo!マップ」には、残ってますね

Googleマップ、国土地理院も国道193号・国道195号のかつての橋・トンネルは消されていますので、
Yahoo!マップも載せてみました
ちなみに、地図マピオンでも橋・トンネルも残っています

(撮影:2024年5月)

国道193号 那賀川の上流から

手前に見えているのが、現国道193号・195号の「出合ゆず大橋」

国道193号から 「出合ゆず大橋」の北側


「出合橋」那賀川左岸側から

一応、通行止めになっているようです
立ち入りは、自己責任でお願いします

「出合橋」を渡った先にある「出合トンネル」

このトンネルは、信号で片側交互通行でした
(現役時代に、何度か通行しました)
国道標識も撤去されずに残っています

トンネル内部です


トンネル自体は現役でないので、照明は点灯していません

斜め上に見えるのは、国道193号・195号です


国道193号・195号から 「出合トンネル」南側坑口

国道の山側にポールが並んでいる場所から入っていきます

「出合トンネル」南側坑口








「出合橋」の北側は、国道195号です

橋に車が入ってこれない程度のバリケード

廃道扱いなのに、侵入するなんて・・・と、言われるかもしれませんが
南側なんて、車が侵入できないように、ポールが並んでいるだけで
バリケードも看板もありませんし、
北側の橋の入り口も跨げるバリケードしかありませんでした

例えば「出合トンネル」の近くにある「荒谷トンネル」のようなバリケードだったら、私は入りませんね



ここは、完成後使用されずに、今は資材置き場になっています
なぜ使われていないかは、他の方が書かれているのをいくつか知っていますが、、、
色々あるみたいなので、書くのを控えておきます
できた当時は、普通に中に入れてましたね(興味はあったのですが、入ったことはないですね)

この区間の車載動画です


国道193号の車載動画です

















酷道の旅 国道193号「坂州不整合」〔徳島県那賀町〕

2024-10-19 20:01:00 | 国道・県道の旅
今回は、国道193号沿いにある「坂州不整合」です


(撮影:2024年5月)

坂州不整合は、地質学上重要な概念である不整合の典型であるとともに、古生代二畳紀末に起こった秋吉造山運動の論拠となった学史的にも重要な露頭である。近年の研究成果によれば、この不整合は、二畳紀のプレートの沈み込みに伴う付加体と三畳紀の浅海堆積物との不整合とされている。

川沿いにある案内板




対岸がそう見たいです


この辺りの写真がよく出てきます






出来たら、写真を使用した説明板が欲しいのですよね
素人ではわかりません

なんか、ネットを見ていたら川の擁壁にも説明があるように感じたのですが、
本当にあるのかなぁ


この区間の車載動画です



国道193号の車載動画です




























ダム訪問「大美谷ダム(おおびだにだむ)」〔徳島県那賀町〕ダムカード有り、「広野発電所」

2024-10-17 20:01:00 | ダム・堰堤
今回は「大美谷ダム(おおびだにだむ)」(第15番堰提札所)です


(撮影:2024年5月)

所在地:徳島県那賀町
河川名:那賀川水系小支大美谷川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲート 1門
堤高:31.5m
堤頂長:85.992m
総貯水容量:45.1万㎥
管理者:四国電力
本体着工:1958年
完成年:1960年

下流右岸側から


洪水吐ゲートはなく、左岸岩盤内に建設されたバイパストンネルから放流を行います

右岸側には、全長約12.5kmの水路でダムに導かれています




水利使用標識


広野発電所のあらまし
取水位置と、下流にある「広野発電所」の案内図

戴けるダムカード

郵送での申請です


「広野発電所」

国道193号沿いにあります
上流側から


下流側から





以下は、ダム巡礼に欠かせないサイト、アプリへのリンクです

四国堰堤ダム88箇所巡り

アプリ「よんでんダムナビ」‎よんでんダムナビ(iPhone)よんでんダムナビ(Android)

ダムカード(四国地方)環境 - 国土交通省水管理・国土保全局


ダムデータなどは、四国堰堤ダム88箇所巡り、ウィキペディアを参考にしています
なお、タイトルの名称はGoogle Mapsに準じてます

ダムは、昭和39年にできた河川法で 高さが15m以上の堰堤と定義されてます
15m未満は「ダム」の名称になっていても、堰堤扱いです

ダム訪問「追立ダム(おったちだむ)」〔徳島県那賀町〕堰堤札所外、「坂州発電所」

2024-10-16 20:01:00 | ダム・堰堤
国道193号の横に流れる那賀川水系坂州木頭川」にある
高さ29.5メートルの重力式コンクリートダムで
徳島県営のダムです


(撮影:2024年5月・6月)

「坂州大橋」から「追立ダム」

後ろ姿は撮れませんね

「追立ダム」の横は「追立トンネル」です


「坂州大橋」の上流側横には、かつての橋の主塔が残っていました


「追立ダム」で取水した水は、下流にある「坂州発電所」で利用します

国道193号の対岸にあります





以下は、ダム巡礼に欠かせないサイト、アプリへのリンクです

四国堰堤ダム88箇所巡り

アプリ「よんでんダムナビ」‎よんでんダムナビ(iPhone)よんでんダムナビ(Android)

ダムカード(四国地方)環境 - 国土交通省水管理・国土保全局


ダムデータなどは、四国堰堤ダム88箇所巡り、ウィキペディアを参考にしています
なお、タイトルの名称はGoogle Mapsに準じてます

ダムは、昭和39年にできた河川法で 高さが15m以上の堰堤と定義されてます
15m未満は「ダム」の名称になっていても、堰堤扱いです