タコなタヌキの鉄道 そして お出かけ

『鉄道』と『お出かけ』の写真や動画…
列車の写真や駅訪問、国道・県道(酷道・険道)の旅のスポット紹介、ダム訪問など

仁淀川にかかる「片岡沈下橋 」〔高知県越知町〕

2022-02-25 20:01:00 | 旅行
越知町片岡地区と南片岡地区にかかる、長さ100メートルの沈下橋です



県道18号沿いにかかっていますが、「いの町」国道194号からでも「越知町」国道33号からでも
下のような、狭い区間を通らなければ行けません





上流左岸 県道18号から撮影

///ひので。あゆむ。まんめん(what3words アプリ)




河原に下りてみました

「片岡沈下橋」に顔出し看板がありました



左岸から撮影


顔出し看板と片岡沈下橋


上流側


下流側


右岸側から撮影


上流左岸側から撮影


今回は、仁淀川の下流からふたつ目の沈下橋です

仁淀川本流には、6本の沈下橋があるようです
下流から3本目は、「竜とそばかすの姫」で有名になった「浅尾沈下橋」です

こちらも生活道路ですので、迷惑にならないように



     −−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています



「名越屋沈下橋」仁淀川最下流の沈下橋〔高知県いの町・日高村〕

2022-02-23 20:01:00 | 旅行
場所は、高知県いの町と愛媛県西条市を結んでいる国道194号沿いの仁淀川にかかっています
仁淀川にかかる最下流の橋で長さは191メートルで、昭和46年にかけられたそうです
橋は「いの町」と「日高村」をつなぐ日高村の村道だそうです



(撮影:2022年1月)
下流左岸側の国道194号から撮影

撮影した場所には、駐車スペースが無いので迷惑にならない場所へ
///とこや。らっかん。なごり(what3words アプリ)

国道194号からの分岐点
///かぜとおし。きょしき。くみだす(what3words アプリ)


左岸側にはトイレの案内看板がありました


下流左岸から




上流側


下流側には、歩行者や自転車用の退避スペースがあります
自動車同士は行き違いできません

右岸には案内看板が二つありました






右岸側から撮影

橋の近くには駐車できる場所があります
生活道路ですので、交通の邪魔にならないように注意した下さいませ

「名越屋沈下橋」は高知市からも近い沈下橋です
沈下橋を体験したい方は訪れてみてはどうでしょうか


−−−−− −−−−− −−−−− −−−−− −−−−−

私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は

目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E

と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています




「大渡隧道」旧国道33号〔高知県仁淀川町〕

2022-02-18 20:01:00 | 旅行
国道33号を利用されている方なら、気がついているかと思います
どうして、「大渡隧道(おおどずいどう)」を? と、思いますよね

まずは、どこにあるかを地図を


仁淀川町に少し縁がありまして、ずいぶん前から知ってました
どれくらい前かというと、近くに大渡ダムがありますよね
ダムが出来る前から知ってまして、ダムに沈む前の旧国道も知ってます
調べると、年がバレますね

(撮影:2022年1月)

国道33号 高知方面側から撮影


近づいてみました




入り口から見上げてみました


愛媛県方向側から撮影(トンネルが県境ではありません)
こちら側には民家が数軒あります


上にあがれる道がありましたので上がってみました
立派な柱が間近に見られます


上には貯水槽が有ったのかな?
丸くなった広場がありました


上から国道33号と仁淀川


「大渡隧道」はアールデコ調の豪華な造りです
完成は1932年(昭和7年)で、長さは32メートルらしいです

なぜ、隧道なのか疑問の方が居るのですが、「発電用の導水管が有った」と言えたりするのですよね
なんとなく、記憶があるのです
国道が橋になった後も導水管が有ったはずなんですよね

いつまで、導水管が有ったか知っている方が居ましたら、ぜひともお知らせください

国道33号を利用時に、時間があれば寄ってみてください
ほんとにいい造りの隧道です


いやー、ここに寄ったときに道路の縁に駐めたら、ネジ釘を踏んでしまって十何年ぶりにパンクしました
ご注意下さいませ
ジャッキアップしたくなかったので、少し離れてましたがガソリンスタンドまで行って、パンク修理をしてもらいましたとさ


日本一短い電停間「清和学園前〜一条橋」とさでん交通〔高知県高知市〕

2022-02-16 20:01:00 | 鉄道
高知には日本一短い電停間があることをご存知でしたか?
清和学園前〜一条橋でわずか63メートル(84メートルとも)です

まずは、おなじみの地図です


1985年(昭和60年)清和女子中学校・高等学校が移転した時に新設された電停と隣の一条橋間です
電停間には「明見川」が有り、横の道路(国道195号 旧道)は交通量もありますが、学校側には歩道が無いので電停が新設されたようですね
「一条橋」電停も住民の方の要望もあり廃止されることもなく、日本一短い電停間が誕生しました

(撮影:2022年1月)
「清和学園前」高知方面行き電停
電停左側に清和学園への道路があります


道路の横にある看板


電停横の道路から清和学園


手前「清和学園前」電停、奥「一条橋」電停


「清和学園前」高知方面行き電停から「一条橋」電停を撮影


「一条橋」ごめん方向行き電停から「清和学園前」電停を撮影
電停の横は歩道がなく、そばを車が通って行きます


「一条橋」電停の横は「明見川・一条橋」


ハートラムII 3002号


「明見川・一条橋」はハートラムIIの1編成ぐらいですかね


「明見川・一条橋」と804号

じつはわたし、電停を造っているときを知っているのですよね(年がバレますね)
電停間が日本一短いのはずいぶん昔から知っていたのですが、いつでも行けると思うとなかなか行かないものですよね


峯石原「薬師堂の福寿草まつり」[中止]〔高知県土佐町〕

2022-02-11 20:01:00 | 旅行
今年の峯石原(薬師堂)の福寿草まつりは開催予定でしたが、新型コロナウィルスのせいで中止となってしまいました
中止なら、人も居ないかと思い行って来ました

まずは地図です


高速を大豊インターを降りて、国道439号を本山方向(西方向)へ向かいます
本山町、土佐町田井を過ぎても国道439号をひたすら進んでください
石原で新しくなった国道に進みます
石原トンネルを抜けたら、右に曲がります

///ひろった。あつい。はつばいび(what3words アプリ)

右に曲がるとすぐに、旧国道に突き当たりますので、左に曲がります
すぐに、右から合流してくる道、その向こうに右の上に進む道がありますので、この上る道に進みます
///こうこう。ぶたどん。どようび(what3words アプリ)

右側の看板に消えかけですが「峯石原」「黒丸」の案内があります
国道のおにぎりも残っています

道なりにどんどん上がって行きます
道幅は狭いのでご注意ください

右手に薬師堂が見えます
手前の防火用水の側か薬師堂の向こう側に止めることができます

///しかいし。ふくれる。おみごと(what3words アプリ)

薬師堂の入り口側のには、「福寿草まつり」の上に中止の案内が貼られてました


のぼりは出てました


境内に進みます




柵の外側に咲いてます









石垣の上に咲いてます
まずった、脚立を持ってくるんだった
例のごとく、車を道端に寄せて荷物室を足場に撮ってみました

福寿草の数は多くはないかもしれませんが、それはそれで落ち着いて撮れますからね
天気も良くて良い日でした

たまには、40ミリのマクロレンズの出番を作らないともったいないですからね
今回は、いつもの一眼レフの18-300ミリと40ミリマクロレンズ、iPhone 13 Pro Maxの写真が混ざってます

(撮影:2022年1月)

新型コロナウィルスの感染拡大で、出かけれ無くなりそうですね
しばらくは記事のネタは有るのですが、早く終息してもらいたいものです



私のブログでは、3メール四方で場所が指定出来るので、what3wordsを利用しています

例えば、高知駅南口は
目的地の正確な位置を示す3ワードアドレスは以下のとおりです。3ワードアドレスは3つのランダムな単語の組み合わせでできており、世界中の3メートル四方に割り当てられています。

///ぐるっと。けいさつ。かつどん
https://w3w.co/%E3%81%90%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A8%E3%80%82%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%95%E3%81%A4%E3%80%82%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A9%E3%82%93?alias=ぐるっと。けいさつ。かつどん

33.566933, 133.543721
33°34'0.9588"N, 133°32'37.3956"E
と、出来るのですが さすがに長くなるので

『///ぐるっと。けいさつ。かつどん (what3words アプリ)』と、しています