ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

9月28日 寒くなったわね

2008-09-28 19:12:53 | 書道
今日は朝、遅くても8時におきて
書道をしようとおもいつつ
朝、お布団からでてきたのは9時半。
だってお布団が薄くてさむかったから。

そこから朝ご飯食べて、
なぜか靴磨きを4足をして。。
ようやく墨をすり始めたのは
11時半。
「アッコにおまかせ」を見ながら(まじ)
作品を書く。

12時半、書道を中止し
硯を筆を洗い、スープを飲んで
顔をつくって書道にいく。
計6枚しか書けなくて
2枚のうち一枚は字を間違え、
もう一枚は、字が大きすぎて
最後の字が入らなかった。
結局、4枚しかもっていけなかった。

かっこつけて、「少し書いてきました」と
先生にみせる。
テレビ見ながら注意力散漫。
「とにかく書かねば。。」状態の作品候補。
しかし、これが
「よくかけているわ。
 これを作品展に出しましょう」

ということに。。。

ら族の場合、
お手本もらい最初に無心で書いたものか、
または、注意散漫で書いたため、
邪心なく無心で書いたものが
作品になる可能性が大。


まじめに書いている人への冒涜だわね。。。
デッチさん、ごめんね。<(_ _)>


さて、2008.09.21 ~ 2008.09.27の
ご訪問状態。
閲覧数1198PV
訪問者数407IP \(◎o◎)/!

訪問者数も多いけれど
閲覧数はすごく増えた。
初めてここにきて、
いくつもの投稿を読んでいただけた
結果ということでしょうか?
最近、病気ネタが少なくて
申し訳ないような。。。。
まあ。。
「どうしよう。専門医の判断がいるよね」
状態のネタが3つほどありますが。。。
そのうちに出てくるでしょう。
お楽しみに(^^ゞ


読んでもらうために内容を創作し、
(誇大表現することはあるかも)
創作ネタがなくなり、うつ病になり
ブログを中止するようなことは
決してしないことをここに誓います。
「細く長く」が私の方針なので
日々の不満・疑問・感動を書き続けていけば
細く長く続いていくとは思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする