極力、出社しない上司と
上司の動向をみて出社を見合わせる私。
実に2か月ぶりのご対面。。。。。
上司は当分、毎日出社されるらしい。。。
ファイルの保管場所がわからなかったらしく
教えてあげたら、機嫌が良くなり(?)
次の出勤時にプレゼントをもらう。
表は不織布、
裏にガーゼを貼ったマスク。
自己加工。
もとに入っていた袋に戻し
口はホチキスで止めてあった。
一見、既製品に見える。。。。。
家族には顔が荒れなくてよいと
好評だったらしい。
が。。
微妙。。。。。
他にもらった人に聞いてみる。
「使う??」
「抵抗がある。。。」
「同じく。
手汗がしみこんだマスクを
顔につけるなんて。。。
まさかゴム手袋して作っているとは
思えないし」
「ですよね。
興味はあるけど。。。
洗って使おうとまでは思えないし。
使い捨ての不織布に
ガーゼを貼る意味がわからない。」
ということで会社で捨てて
あとで事件が起きるのは嫌で、
かといって持ち帰りたくないので
机の引き出しにしまう。
妹が作ってくれたマスクは
洗わずに使ったけど。。。
相手次第ということか。
または暑い時期だから
手汗付が確定だからいやということか。
変なもの、くれないでほしい。。。。。