以前、BOOKSで紹介した「夢をかなえ人の魔法の手帳」の毎日の時間を見直す方法を、会社で取り入れてみることにしました。
私はこのスケジュールの管理法を自分なりに取り入れています。
無駄な時間、物事の優先順位など…“時間地図”がはっきりしてくるのでオススメです。
基本的には、自主性を重視したいのが私流。
仕事の流れが分かったら自分で、スケジュール管理をして周囲の人と連携して課題をクリアして行ってもらえれば、途中の作業の方法が私と違っていても出来上がりが一緒ならOKなのです。
…なので、今までは最初のスタートとゴールを説明して、重要なポイントを説明して後は部下を信じてお任せします。
それぞれが向き・不向きの『仕事のやり方』があるから、お任せしたほうが早く確実に結果が出てくると思っているから
ただ…最近、仕事とを一緒にしてみて感じる事があったのです。
任せた仕事の進行の報告や相談がなかったり、理解したことを言葉で伝え返してくれないので違う理解をしていたりetc。
ただ、サボっているわけではないようで…忘れてしまっているみたいなのです。
更に、慌てると“真っ白”になってしまうみたいで、ミスが大きくなってしまうみたい
週末に残した仕事を、翌週…思い出せないってことも
いろいろミーティングを持ったりもしたのですが、習慣性がないので身につかないと気付きました。
『自分自身の「出来ること」「出来ないこと」を、理解して治す努力が自分自身を育てる事では。』
っと、自分の考え方も振返ったりしてみて…結果、会社全員で時間の使い方を見直して見ることにしました。
いい結果が出ると良いなぁ
私はこのスケジュールの管理法を自分なりに取り入れています。
無駄な時間、物事の優先順位など…“時間地図”がはっきりしてくるのでオススメです。
基本的には、自主性を重視したいのが私流。
仕事の流れが分かったら自分で、スケジュール管理をして周囲の人と連携して課題をクリアして行ってもらえれば、途中の作業の方法が私と違っていても出来上がりが一緒ならOKなのです。
…なので、今までは最初のスタートとゴールを説明して、重要なポイントを説明して後は部下を信じてお任せします。
それぞれが向き・不向きの『仕事のやり方』があるから、お任せしたほうが早く確実に結果が出てくると思っているから
ただ…最近、仕事とを一緒にしてみて感じる事があったのです。
任せた仕事の進行の報告や相談がなかったり、理解したことを言葉で伝え返してくれないので違う理解をしていたりetc。
ただ、サボっているわけではないようで…忘れてしまっているみたいなのです。
更に、慌てると“真っ白”になってしまうみたいで、ミスが大きくなってしまうみたい
週末に残した仕事を、翌週…思い出せないってことも
いろいろミーティングを持ったりもしたのですが、習慣性がないので身につかないと気付きました。
『自分自身の「出来ること」「出来ないこと」を、理解して治す努力が自分自身を育てる事では。』
っと、自分の考え方も振返ったりしてみて…結果、会社全員で時間の使い方を見直して見ることにしました。
いい結果が出ると良いなぁ