@ shower of presents

毎日、楽しく生活してますか?楽しい事をテーマに紹介しています。音楽・本・食事・アロマ・色・和服…楽しく生きましょう♪

Lサイズ!? -“カフェ・ド・クリエ”のコーヒーの価格&サイズの変更にビックリ!!

2006年03月29日 11時03分10秒 | 徒然-日々思うこと-
会社のそばに“カフェ・ド・クリエ”というコーヒーチェーンがあって、朝テイクアウトを買ってから出社します。

ところが!今朝の事。
いつも通り気持ちを起こす為のサイズLで¥283のコーヒーをテイクアウトして会社に。
あけて見ると…?????
写真のサイズのカップが
(ピンクは文庫本、タバコは営業の忘れもので…汚れていてすみません。サイズの比較の為に載せました)
いつもとサイズが違うので、『間違えたのかしら?んっ?でも、お金取られてるよぉ』と、思ってお店に確認してみました。
なんと、価格変更に伴ってサイズも変更になっているとの回答
待って、このサイズで283も取るのーぉ!!!!!
これって、S(普通サイズ)ですよね明らかに小さいし。
変更するなら、価格だけでなく、サイズ(量)の変更をちゃんとお客さんに伝えるべきではないかしら。
朝から些細な出来事なんだけど、ショックな出来事でした…。
明日は、スターバックスにしよっと

さくら♪サクラ~♪

2006年03月29日 10時03分56秒 | 徒然-日々思うこと-
駅の近くの桜です。
今日は、空気も春っぽくなって晴桜栄えする良い天気
かなり暖かくなってきたので、花が随分咲いてきました。
家の近所は、白っぽい花をつけている木が多いのです。
あまり、気が付かなかったけど、意外に近所桜の木が多いかも
会社の近所は、濃い目のピンクが多いかなぁ
ちょっとした、変化だけど・・・季節を感じさせてくれる瞬間

好きな推理作家♪“島田荘司氏&綾辻行人氏”

2006年03月29日 02時04分10秒 | favorite books★
しばらく、推理小説を読んでいないなぁ…

新しいアルバイトのUちゃんがと、今日なんだかそんな話になって

タイトルのお2人の作品が大好きなのですが、新刊が出ていない時期と仕事の忙しい時期が重なって、すっかり離れてました。
(島田荘司氏“御手洗シリーズ”と綾辻行人氏の“館”シリーズが大好きなのですが…)

島田氏の御手洗シリーズは、喩えると「和製・シャーロックホームズ」的な語り口の本。
本格的な推理に、引き込まれます!
(昔だけど、漫画“金田一少年の事件簿”の初期のころのトリックが“占星術殺人事件”と酷似しているというので裁判になったんじゃなかったかなぁ!?
実際、連載の始まった少年漫画誌を弟が毎週買っていたんから、読んでビックリしたのを今でも覚えてます…さて、どう解決したのかなぁ???)
綾辻行人氏の名探偵島田潔と謎の建築家中村青司との組合せが生む“館”シリーズは、謎の建築家中村青司の建てるカラクリ屋敷で起こる殺人事件。名探偵島田潔と謎の建築家中村青司の見えないつながりが、気になってしまう“謎好きなはたまらない”作品。
先日古本屋で!読んでないものを見つけて購入したのですが、かなりの長編 しかも上下巻。
小説に吸い込まれれて“本の虫”と化す私、人として生活できなくなるから(笑)「GWに読みはじめないと」っと、思ってアタタメてます。

Uちゃんは海外在住お友達で、やはり島田荘司氏の方から新刊出たら送って欲しいと頼まれているみたい。
良く知っいて、話盛り上がりました!
ネットで新刊が出てる事も解ったので、購入しなくっちゃ
そうそう、綾辻行人氏の“館”シリーズも新刊が出てるらしい!
GWは、お家で読書かなぁ