ちょっと、興味があったので、アロマテラピーの勉強でも必ず出てくる!若返りの水“ハンガリアン・ウォーター”を、ドライハーブで作ってみる事にしました。
材料はこちらです。

あとは、90℃以上のウォッカor無水エタノールが必要。
分量を入れ、ウォッカをそそぐだけです。
こんな感じ。

これを、1ヶ月程寝かします。
この間の過程も楽しそう♪
またレポートしますね。
追伸:ウォッカで作ってみたんだけれど…これ、飲めるよね(笑)。
健康と美容にも良さそうな気がする。蜂蜜入れたりして割って飲んでみたい。
出来上がる1ヵ月後には、なかったりして(汗)。
材料はこちらです。

あとは、90℃以上のウォッカor無水エタノールが必要。
分量を入れ、ウォッカをそそぐだけです。
こんな感じ。

これを、1ヶ月程寝かします。
この間の過程も楽しそう♪
またレポートしますね。
追伸:ウォッカで作ってみたんだけれど…これ、飲めるよね(笑)。
健康と美容にも良さそうな気がする。蜂蜜入れたりして割って飲んでみたい。
出来上がる1ヵ月後には、なかったりして(汗)。