昨年で上級クラスが修了して、本年度から講師クラスがスタート。
いよいよドレープを使った診断の実習がスタート。
難しい…これは、カラーセラピーと一緒で経験を積むしかないって感じです。
3回に1回が、教養UPの為の体験実習になっていて!前回は、友禅型染めでした。
ちょっと、型染めの経験もあったので!“自作帯”を作成してみようと。
布を事前に、柄の出る位置をマーキングしてサイズにカット。
下準備バッチリだったんで、スムーズに染め終わりました♪
(後程、写真UPしますね。)
調子がまだ戻らないので…落ち着いたら、帯に仕上げる予定♪
楽しみだーぁ。。。