昨日は、新月。
新しいスタートには、良い日です。
そんな、本日は…着物屋くるりさんのアウトレットセールへ。
何度かやってるセールですが、私は仕事にいつもカブっていて…今回初参加。
“くるりオリジナル商品”が出るとのことで、「竹麻の夏着物でないかなぁ・・・」っと、淡い期待。
朝から、もう既に何人か並んでました。やはりファンは多いんですね~。
…今回は、竹麻の着物は無かったみたい。でも浴衣は、多かったです。
私的には、オリエンタルコモン系がちょっと欲しくて写真のモノを購入。
折角、くるりオリジナルを買うんだから!尖った感じで(笑)。
もう一品は、コチラ。
もうひとつ購入したのは、真ん中のお着物。こちらも尖ってる感じ(笑)。
この着物にコーデされてる帯を、プロパーで購入済みなんで…このアレンジが出来ちゃいます(爆)。
近く、着て外出して見るか…カッコイイよね。
上下の帯は、リサイクル(撮影用に使用されたもの)だったので、お太鼓の山の部分にシミ?があったり、
ファブリックは半分に折る「山折り」の部分に、くすみがあったり。でも、そのかわりに破格でしたよ(*^_^*)。
購入後、シミを落としたり、隠して着るテクニックを探るのも、リサイクルの楽しみ方の一つ。
早速、イロイロ考えてみよっと。
購入したかったけど、売り切れになっていた物などがあり、今回に参戦出来てラッキーだったかな。
先月末から、身辺を整理していたんで…良いご縁があったのかな?
下弦の月~新月にかけての断舎利、恐るべし。