例年諏訪湖には何種類かの渡り鳥が飛来します。
水鳥は小鳥と違って大型で動きも緩やかなので私でも写せるシーンが多々あります。
この処、低気圧の通過で強風注意報が出て居り、諏訪湖の波は荒れています。
短艇競技場の防波堤内にカワアイサが避難して居り
盛んにウォーミングアップをして居ます。
カワアイサは渡り鳥の中でも比較的早く北へ帰る水鳥で、
諏訪湖が結氷していた頃、群れて居た多くのカワアイサは、もう殆ど見られなくなりました。
カワアイサは何と言っても、ユニークな頭髪と丸い瞳の♀が興味深く
気が付くと♀ばかりを追って居ます。
観察していると湖面からボート寄せに飛び上がりました。
仲間を呼んでいるのでしょうか?
別の♀もボート寄せに飛び上がりました。
北風が強く吹いているので、頭髪がさらに逆立って見えます。
十二単の様に幾重にも羽が重なっている様子を初めて見ました。
折りたたむとこんなにスッキリ!
此方は別の♀です。
落ち着かず盛んにウォーミングアップしています。
彼女も厚着です。
♀の仕草は何処となくしなやかですネ。
羽を広げたり閉じたり・・・いざ飛行か⁉
残念! カワアイサは水かきで水を蹴って飛び上がります。
飛翔例・2023.2.6 投稿
今日は北風が強いので頭髪が一段と逆立って居ます。
来年まで逢えないかも知れないと思うと名残惜しいです。
今日は風も強くとっても寒かったですね。
そんな中でウォーミングアップの姿、
良く捉えられましたね。
このような姿はなかなか見たことがありません。
様々な姿を調味深く見せていただきました!
もうじき飛び立つことでしょう…
渡り鳥の北帰行が始まっているようですね。
風の強さは写真ではあらわしにくいものなのですが、
カワアイサの頭髪の逆立ち具合や羽が煽られる様子で
風の強さを感じ取ることができます。風が普段見られないカワアイサの
姿を見せてくれて、貴重な写真をゲットできましたね。
これらの鳥がいなくなると諏訪湖も寂しくなりそうです。
寒いのにお疲れ様でした
たくさんの羽を折りたたんでいるんですね
まだまだこちらも寒いのに北へ帰るんですね
トモエガモが2万羽、湖面を埋めるように越冬していた北印旛沼ではもういなくなり、湖の広さだけが極まっていました。
今年はいい時期に諏訪湖に行けたと思います。
カワアイサが懐かしいです。この鳥はぜったいメスの方が魅力的です。
飛ぶところを見ていませんが、短い羽ですから速く飛ぶのでしょうね。
また来年、お邪魔したいと思います。
頭髪を見れば、♀なのに勇ましさも感じますけど、
写真を拝見していくと、やはり♀らしい可愛らしさがあって、
お茶目っぷりも伺えますね・・・
どの写真もきれいに撮られていて、素晴らしいです!
写真の表情が生き生きとしていて、どのシーンもすっごく愉快で、
思わず頬が緩みっぱなしでした(笑)
素敵な写真の数々を見せていただきいて、ありがとうございます♪
とっても楽しかったですよ〜
鳥たちの様々の姿拝見いたしました。
私どもでは見ることが出来ない光景です。
カワアイサという聞いた事もない名前ですが、頭の後の羽が印象的です。
生き物には、不必要なものは付いていないといいますが、あの羽はどんな役割を果たしているのでしょう?
素敵な写真ありがとうございました。
潜水して採餌する水鳥はあまり絵になる行動をしませんネ。
この日は北風が強くて・・・・
白鳥を観察に行って見たのですが、家族で蹲っており、動く様子が無いので
以前、タッジーマッジー様から教えて頂いた短艇競技場に立ち寄り
思いがけず、カワアイサのウォーミングアップに出会いました。
♀の姿は浮遊している時も興味深いですが、ウォーミングアップの様子には
文字通り、目が釘付けになりました。
丁度私は風下に居たので、警戒されずに割合近くで色々なパホーマンスを写す事が出来てラッキーでした。
昨日は低気圧の通過で凄く強風が吹いて飛ばされそうでした。
しかし、強風が幸いして警戒されずにかなり至近距離でウォーミングアップを観察出来ました。
潜水して採餌する水鳥の羽の様子は羽ばたきした瞬間以外見られませんが
2羽の♀の色々なパホーマンスが見られてラッキーでした。
悪女から高貴な婦人迄、色々な役を演じた大女優ですが・・・
カワアイサの♀の表情がソフィアローレンに似ています。
写真を写す度、痛感していますヨ(笑)