★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

諏訪湖にカワセミがやって来た❕

2022-12-19 09:32:22 | 水鳥・渡り鳥

諏訪湖に一番多く、集団で飛来している渡り鳥はヒドリガモです。

例年、一番乗りで飛来して、春が来る迄、ゆっくりと滞在しています。

ヒドリガモのツガイ。

ヒドリガモが飛来している賑やかな岸辺の岩に小鳥が止まりました。

小さな小鳥は胸は茶色く背は綺麗な瑠璃色のカワセミです!

カワセミは水の綺麗な場所にしか生息しないと聞いていました。

私は長い事、諏訪湖の野鳥を観察して来ましたが、カワセミに出会ったのは初めてです。

諏訪湖は真冬以外は『菱』が繁茂しており、お世辞にも綺麗な湖とは言えませんが

現在は『菱』が湖底に沈んで、凪ぎた日は、湖面は鏡のように美しく見えます。

両足を揃えた姿が愛らしいカワセミ。

下の嘴が茶色に見えるので♀でしょうか?

カワセミは岩の上をぐるっと回って、ほんのわずかな滞在で飛び去りました。

カワセミが飛び去った後、カワウが飛来しました。

カワウは留鳥ですから何時でも何処ででも見かけますが、間近で見ると

カワウの目はグリーンです。

カワウの羽毛はカモ類に比べて水をはじく脂肪が少ないため濡れやすく

水から上がったカワウは終始翼を広げて羽毛を乾燥し、飛行しやすくしています。

カワウはワカサギを大量に捕食するので、漁師さんの目の敵にされており、

集合していると、高速モーター付きの舟や砲音で追い払われています。

 

カワウ追いの高速舟

         

         行き場を無くしたカワウ達

 

 

 

コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬将軍がやって来た | トップ | マガモ・アメリカヒドリガモ... »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-12-19 09:38:09
ヒドリガモ達の到着ですね。カワセミも仲間入り、綺麗な子です。カワウも来ました。それだけ豊かな諏訪湖です。命が有ればほかの命を貰わないと生きられません。人は自分たちだけのものと思っていますものね~。想像ですが、ワカサギなどの養殖もなさっているのかもと。
返信する
カワセミ~💛 (hirugao)
2022-12-19 10:36:58
まあ、よかったですね
ひよっとしたら偵察ですかね
なんだか会えると嬉しくなる鳥です
カワウさん達鈴なりの木が面白いです

寒くなりました、日差しがあるときはいいけれど
曇りはいやになりますね
返信する
こんにちは (みーばあ)
2022-12-19 10:38:17
私も先日行った公園の池でヒドリガモに逢ってきました
カワセミ本当にきれいな鳥ですよね
カワウはどこでも嫌われ者ですね
カワウだって生きて行くのに仕方ないんだけどやっぱり嫌われますね
返信する
こんにちは (さざんか)
2022-12-19 11:31:49
諏訪湖にカワセミ、ちょっと驚きました。
ranさんも初めて出会われたとのこと、良かったですね。
ヒドリガモとカワセミ、面白い取り合わせですね。
本当に足の格好が可愛いです。
カワウの目が緑色!
こんなにアップで見せて頂いたのは初めてです。
嫌われ者だそうですが、カワウだって生きていくためには魚を食べますよね。
漁師さんは困るでしょうが。
返信する
カワセミ (イケリン)
2022-12-19 14:57:33
ran1005さん
カワセミは環境に敏感な鳥ではないかと思います。
こちらでも、ここに行けば必ずといって良いほどカワセミを見ることが
できたところが、今では全く見かけなくなりました。
原因は川が荒れたことではないかと想像しています。
ヒドリガモの中で、このカワセミの色は目立ちますね。
きっと、カワウの間隙を縫って魚を捕食していることでしょう。
頑張れカワセミと声をかけたくなりますね。
返信する
ran1005さん、こんにちは~ (ショカ)
2022-12-19 15:23:00
季節風冷たいでしょう( ゚Д゚)
ふるさとはドカ雪です!

カワセミ、うつくしい鳥ですね~♪
近所の森でも、看板は出ているのですが、
遭遇したことありません。

カワウ追いも風物詩ですね~♪
返信する
こんばんは (shu)
2022-12-19 21:27:25
諏訪湖にカワセミが住めないのは、冬場に凍結すると餌が捕れないからだと思います。
冬場も岸部近くに水面が出ていて、そこに小魚がいれば、カワセミは生きていけると思います。

カワウも湖面が全面凍結したら、餌が捕れないでしょうね。
でも、カワセミと違って、湖のどこかが開いていたら大丈夫なのでしょう。
これだけの数が繁殖しているのですから、餌が豊富なのでしょうね。
返信する
カワセミは下見に? (越後美人)
2022-12-19 22:26:16
始めてカワセミを観察出来てラッキーでしたね♪
すぐに飛んで行ったところをみると、良い餌場を探しての下見かも知れませんね。
くすんだ色の鳥が多い中で、澄んだブルーの体が目立ちます。
このまま居付いてくれるといいですね。

カワウの目がグリーンだったとは、意外でした。
体は黒くて美しさに欠けますが、目だけは美しいですね(^_-)-☆
返信する
カワセミ! (タッジーマッジー)
2022-12-19 23:40:58
こんばんは。
「カワセミ」に出会われたのは、
素晴らしい機会でしたね。
何時も諏訪湖を歩いている方に、
「カワセミ」がいると教えていただいたのですが、
私は出会ったことがありませんでした。
その方は石舟渡からすわっこランドまでの間で
何度か見かけたそうです。
石彫公園にやって来ていたのですね。
私は上田城跡公園のお堀で見ました。
諏訪湖でも出会ってみたいものです。

カワウはいつも追いやられていますね。
今度カワウの目の色に注目して見ようと思います。
返信する
🐦まぁ~カワセミが・・🐦 (nobara)
2022-12-20 08:49:38
ヒドリガモの大集団ですね\(◎o◎)/
番を綺麗に捉えてらっしゃいますね。
まぁ~~~ カワセミが@@
この子は♂ですね。
♀ははっきりとした赤の下嘴ですから。
それともまだ?ジュニアだったかも知れませんね。
このまま、飛来してくれるといいですね。
マイ公園にも気まぐれに飛んできますが?
大砲を構えた人たちがいっぱい屯っています。
2番手はカワウさん?
グリーンの目が?? ビー玉みたい(^o^)丿
漁師さんと攻防して、
枯れ木も山の賑わい?になっていますね。
何か実がなってるようにも見えますね。
返信する
こんにちは♪ (みさと64)
2022-12-20 09:35:18
諏訪湖にカワセミですか? これは驚きました!
それにしても、サプライズ的な嬉しい出会いでしたね。
こんな出会いも、やっぱりranさんの「日頃の行い…」なのでしょう♪
こうしてみると、カワセミって体の割には嘴が長いんだね(笑)
美しい色彩なのに、ちょっぴり不恰好?(カワセミに失礼かっ!)
天は二物を与えず…ってことでしょうか(笑)
って、それはないですね。
大きな魚を獲るために、天が与えてくれた嘴でしょうから・・・
カワセミ、まだ実際には見たことがないんですよ。いいなぁ〜♪
カワセミの後に来たカワウが、気のせいか可愛く見えます(笑)
返信する
kazuyoo60様 (ran1005)
2022-12-20 15:42:10
諏訪湖周辺ではワカサギの養殖をして居ません。
以前はワカサギ漁もふんだんに行われていたのですが・・・
カワウが大量い飛来するようになって、ワカサギが激減したそうです。
地元で売られているワカサギさえ他県産と聞いてびっくりしました。
返信する
hirugao様 (ran1005)
2022-12-20 15:45:23
hirugao様は河原でカワセミに出会ったことがおありですか?
私は、諏訪湖へは年中出かけておりますが、今回初めてカワセミを見ました。
想像以上に小さくて・・・
もう少し長居してくれていれば、細かく写せたと思うのですが・・・
直ぐに飛び立ってしまいました。
返信する
みーばあ様 (ran1005)
2022-12-20 15:49:11
諏訪湖に流入する河川沿いにカワセミが居るという情報は以前から聞いていましたが・・・
私が出掛けている湖岸は街よりなので、お世辞にも綺麗な湖とは言えませんが・・・
噂に聞く瑠璃色を目で確かめられただけで、充分嬉しかったですヨ。
返信する
さざんか様 (ran1005)
2022-12-20 15:54:51
諏訪湖には色々な渡り鳥がやって来ています。
雑食類は比較的岸近くにも飛来するのですが、潜水して採餌する渡り鳥は
なかなか湖岸では見られません。
カワセミは私が想像していたより小型でした。
文字通り、岩の上を一回りして飛び立ってしまいました。
カワセミもきっとワカサギが好きでしょうネ。
カワウはネ、大食漢で、集合するとかなりのワカサギを食してしまうそうなのですヨ。
現在では漁師サンの死活問題に発展しています。
返信する
ショカ様 (ran1005)
2022-12-20 16:01:50
ショカ様の故郷はドカ雪を通り越して凄い事になって居ますネ。
私の方は連日零下の朝が続き、日陰に吹雪いた少しばかりの雪が凍てついています。
ショカ様の散歩道にもカワセミが??
私が出掛けている湖畔は公園になっているので、本来の自然環境に欠けます。
カワセミは今回初めて見ました!
カモ類を見ていましたから、小鳥かと思うほど小柄に見えました。
瑠璃色の羽の色でカワセミだとすぐに判りましたヨ。
ショカ様も出逢えると良いですネ!
返信する
shu様 (ran1005)
2022-12-20 16:07:51
カワセミが諏訪湖に流れ込む小川で見かけている方が居られるのですが・・・
私は石彫公園付近ばかりしか散策して居ませんでしたので
カワセミに出会うチャンスがありませんでした。
カワセミは小鳥かと思うほど小さく見えましたヨ。
再び逢える時があると良いのですが・・・
最近の諏訪湖は全面結氷する事が少なくなりました。
カワセミと出逢える機会も多くなるでしょうか?
返信する
越後美人様 (ran1005)
2022-12-20 16:12:49
寒くなると渡り鳥は数多く見られるのですが、留鳥ですのにカワセミに出会ったことがありませんでした。
ヒドリガモを写して居たら、岩の上にお腹の茶色い小鳥がひらいして・・・
一回りしている背中が瑠璃色でカワセミと判りました!
本当にラッキーな日でしたヨ!
返信する
タッジ―マッジー様 (ran1005)
2022-12-20 16:17:37
タッジ―マッジー様は情報通ですネ!
そうですか・・・石船渡から諏訪っこランド付近ですか・・・
あの辺りは葦が茂って自然環境が残されていますネ。
私は石彫公園付近をウロウロしていますのでカワセミに出会ったのは初めてでした!
茶色い小鳥が飛来したと思ってカメラを向けて居ましたら
ぐるっと一回りしてくれたのでカワセミと判りました!
思ったよりかなり小型だったのも意外でした。
返信する
nobara様 (ran1005)
2022-12-20 16:26:40
nobara様の散策範囲でもカワセミをご覧になれる場所が在るのですか?
私は人工的な公園や散策道を散歩していますので、
長い事カワセミに出会うチャンスは全くありませんでした。
今回は、偶然岩の上に飛来したのですがお腹の茶色い小鳥に見えました。
一回りしてくれていなかったらカワセミと確認できない処でした。
カワセミは思っていたより、小ぶりな印象でした。
カワウは大量にワカサギを食しますので、漁師さんの目の敵です。
この季節、行き場を無くして、湖近くの木立で集団避難している光景も良く見られるのですヨ。
返信する
みさと64様 (ran1005)
2022-12-20 17:35:01
諏訪湖に流入する河川にカワセミを見かけたという話は聞いていましたが・・・
まさか諏訪湖で出合うとは思っても居ませんでしたヨ。
それも、ヒドリガモを写している真ん前に飛来したので難なく被写体になってくれました。
お腹が茶色くて小さな小鳥が飛来したと思ったら・・・
一回りしてくれたので背中の色でカワセミと判りました。
カワセミはとても愛嬌がありますネ。
再び出会いたいものですが・・・
柳の下に・・・でしょうネ??
返信する
イケリン様 (ran1005)
2022-12-20 17:43:47
カワセミは環境に敏感な野鳥だと聞いていました。
諏訪湖に流入する河川には生息するという説は聞いていたのですが・・・
私は公園近い遊歩道ばかりを散策していますので、カワセミに出会えたのはラッキーでした!
例年飛来していた水鳥の中にも環境に敏感な渡り鳥は数を減らしています。
自然環境を保つことは難しいですネ。
返信する
カワセミ~!! (take)
2022-12-20 23:56:39
カワセミも!!
すばらしい出会いですね!!
諏訪湖に来る鳥のことをいつも見守ってくれているのでranさんの前にご挨拶に来たのでしょうか。

さすがに「水辺の宝石」(空飛ぶ宝石とも「宝石」がつきますよね)きれいな鳥だこと。

私は近所の公園で一度だけ見たことがあるだけ。
カメラは間に合いませんでした。

カワセミが来る場所にはバズーカ砲みたいなカメラを構えて待っている人たち・・。
撮りたくなりますよね。
返信する
take様 (ran1005)
2022-12-21 08:17:34
諏訪湖でカワセミに出会えるとは・・・
夢にも思って居ませんでした。
以前、湖に流入する河川で見かけた人がいると聞いてはいたのですが・・・
私はヒドリガモを写していて眼前に現れたので、ピントが今一で・・・
慌てふためいてしまったのと、しっかり写したい焦りが同時に脳裏を巡りました。
お腹がかなり茶色かったのでまさかカワセミだとは・・・
カワセミは水鳥の中ではかなり小柄ですネ。
返信する
ran1005さんへ (マーチャン)
2022-12-21 16:03:19
こんにちは。
お寒い事でまいりますね。
それでもそちらはまだまだ凍り付くところまでは、
いってはいないでしょうが。
風邪などに気を付けて、
こんな鳥でも眺めて日々過ごしてください。
いちもありがとうございます。
返信する
マーちゃん様 (ran1005)
2022-12-22 08:30:34
寒波襲来で連日零下の朝が続いています。
今日は気温が少し上がったと思ったら雪です。
新潟地方とは比ではありませんが、交通には支障をきたしています。
諏訪湖は近いので散策しながら、変わり映えしませんが渡り鳥など観察しています。
返信する

コメントを投稿

水鳥・渡り鳥」カテゴリの最新記事