乗客を大勢乗せた航空機が間もなく離陸しようとしていたところ、
五歳の男の子がわめき出して、機内の平和は破られた。
困惑しあわてた母親がどんなに静かにさせようとしても、男の子は
気違いのように叫びたて、周りの座席を蹴飛ばし続けた。
突然、後部から空軍の将軍の制服を着た年配の男性がゆっくりと
通路を前方にやってきた。 慌てている母親を片手で制止すると、
この白髪の礼儀正しい穏やかな話し方をする将軍は身を傾け、
自分の胸を指し示しながら、何やら子供の耳にささやいた。
すぐさま子供は静かになった。それからそっと母親の手を取り、
黙ってシートベルトを締めた。
他の乗客たちは、期せずして一斉に拍手した。 将軍がゆっくりと
後部の自分の席へ引き返して行くと客室乗務員のひとりが袖に触れた。
「すみません、将軍」乗務員は小声で尋ねた。
「いったいあの男の子に、どんな呪文をお使いになったんです?」
老人は穏やかに微笑むと、そっと言った。
「あの子にパイロットの翼や階級章、それに勲章を見せて、こう
言ってやりました」
「これらのおかげで私には、どの便でも客を一人、飛行機のドアから
放り出す資格があるんだ、と」
|
クリックをお願いします↑↑↑↑