霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

冒頭表示 現況 コンソール

76件不表示著作権侵害嫌疑対応暫定)題≦50字律
2 r2 Tw KY(サブ foR Q Oj S C Pj Pe
キーボード配列QWERTYの謎 その仮説は本当に正しいか 猫式トロンキーボード TRON風キーボード はじめてみようμTRONキーボード

ごちゃごちゃ書いてたこと、移動しました。
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/9327ac54e59c04c4d9590a19c97a2d01

いまどこ ―冒頭表示2

キーボードの2段めと3段目はなぜ互い違いになっていないの - 教えて!goo: に答えてってな形で部分統合しようかナとも思う。 ​http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/c11db5b33d4a1d67900e568ab0dc6273ではちょっとスレ違うと思う。
http://www6.atpages.jp/~raycy/Q/ を  http://www6.atpages.jp/raycy/blog2btron/door やらの作業経過を取り入れつつ、ふくらませるようなかんじで、、

ネゲントロピー源 多様性源 必須性 可給態

2008-04-09 22:59:39 | LinkRecords
ネゲントロピー源 多様性源
たとえば、人体に対する、必須微量元素について、エネルギーの単位だけでは評価できなかろう。キーとなるカギとなる物質が必要なのである。
酵素が戦略であり、必須性を決め、意思や主観につながろう、、
小腸はこんにゃくを栄養と認識しない

光合成においては、マグネシウムとマンガンなどが必須である。
マグネシウム、マンガンの摂取を、エネルギーの次元だけで評価できようか?
限りなく、局物的、非代替的、オンリーワン物質が必要とされる。

必須性の側から、物質への要求度を測度できぬものか?
皆が欲しがるネゲントロピー?そうではないな。ある者はアルコールを欲し、ある者はアルコールを忌避する。巴構造、巴以上構造だ。
もしそうなら、ネゲントロピー源は、各能動要素との関係において、ネゲントロピー性が変化する?
これは、エントロピーでも語れることなのかな?主観エントロピー。
主観 酵素 エントロピー

経済 ”必須性” エコシステム ”必須性” 生態系 ”必須性”
必須性と毒性 必須性 可給態
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同感理論 OR 同感論 フォーク定理

2008-04-09 21:58:55 | LinkRecords
→ 同感理論 OR 同感論 フォーク定理 ←

同感理論 OR 同感論 上から目線
弱者団結 OR 弱者の強者へのすりより どっちが得
弱者団結 OR 強者へのすりより
 ---------------
同感理論では、強者にキャプテンシーなり武士道なり高い徳性が要求されよう。
徳性のある観察者でもある強者である。自由のある自由裁量者側が徳性を発揮して行動を選択する。

対して、しっぺ返し戦略では、弱者側などから強者側などへ、不同意信号を返す。真言信号だけでなくて、実弾、負の仕事、負のエクセルギー、不実現仕事、負担仕事、疲労を返す。
下からの実力行使である。強者側は、思い知らされ、行動を改める選択しなおす。
世間は見ている、世間からのしっぺ返し。お客様が殺生与奪お客様 殺生与奪
  --------------

弱者側が社会のエクセルギーネゲントロピーの基礎収入を担っている社会であれば、
弱者の全面団結が、強者の意志を変えさせることが可能であろう。

だがもし、強者側が、社会のエクセルギーネゲントロピーの基礎収入を担っていたりしたら、弱者は必要のない社会ということになる。???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アダム・スミス同感論の基本的構造 フィードバック

2008-04-09 21:50:21 | LinkRecords
 アダム・スミス 同感理論 フィードバック
アダム・スミス 同感理論 フィードバック 隣 OR 隣人
“ダンス”は他者との間接的な関係やフロアの雰囲気の中で盛り上がってくる。隣に適度に激しく“ダンス”している人がいると自分も気持よく踊ることができる。逆に、フロアで立ったまま踊ってない人や踊りがビートやグルーヴに合ってない人がいると気分が盛り上がらない、一方で、変わったノリで激しすぎる“ダンス”や奇妙な身体の動かし方をする人がいると場がシラケる、という経験も何度もしている。

労働価値説はウィリアム・ペティに始まりアダム・スミス、そしてディヴィッド・リカードによって展開された。

アダム・スミス 同感 フィードバック
アダム・スミス同感論
アダム・スミス同感論の基本的構造

アダム・スミス同感論の基本的構造 フィードバック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Essays philosophical and literary

2008-04-09 21:15:30 | LinkRecords
 『哲学的主題に関する論文集』 OR 『哲学論文集』
http://www.archive.org/details/essaysphilosophi00smituoft
Internet Archive: Details: Essays philosophical and literary
INCLUDING

THE THEORY OF MORAL SENTIMENTS.

THE FORMATION OF LANGUAGES.

ASTRONOMICAL INQUIRIES.
THE PRINCIPLES
WHICH LEAD AND DIRECT
PHILOSOPHICAL ENQUIRIES
;
AS ILLUSTRATED BY
THE HISTORY OF ASTRONOMY.

ANCIENT PHYSICS.

ANCIENT LOGIC AND METAPHYSICS.
THE IMITATIVE ARTS-MUSIC, DANCING,

POETRY.

THE EXTERNAL SENSES.
ENGLISH AND ITALIAN VERSES.

形而上学(けいじじょうがく、希:μεταφυσικά,羅:Metaphysica,英:Metaphysics,独:Metaphysik)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

功利主義 ハチソン ボーモル・オーツ 同感理論アダムスミス労働labor仕事workの定義 天文学史

2008-04-09 19:49:49 | LinkRecords
功利主義 河合榮治郎
http://www.enekan.jp/archives/2003/02/post_13.html
京都エネルギー・環境研究協会■エネカン■: 最大多数の最大幸福

本来使うべきでない化石燃料と原子力のエネルギーに、目先の功利の為に我々は手をつけていることを自覚せねばならない。

ハチソン「最大多数の最大幸福」

ボーモル・オーツ

http://renaart.exblog.jp/7206121/
増山麗奈の革命鍋! : 桃色ゲリラ基金創設
芸術活動団体は必然的にチケット収入だけではたちゆかなくなる

アダムスミス 功利主義
アダム・スミス 同感理論
水田 洋「私のアダム・スミス研究」

大河内一男 読書会

『哲学的主題に関する論文集』,普通『哲学論文集』といっている

スミスが今までの体系では説明できない社会的事実として何をつかまえたか
いくつもあります。例えば
労働labour:誰でもできる特殊化されていない普通の仕事,苦痛のもと
work:職人仕事,楽しいもの
スミスは,labourを,人間が生きるために必要なことで,社会の一番基礎を担うものだとして,経済学の中心にすえます。そういうように軽蔑されていた社会の下積みになって社会を支えている人が貧しい暮らしをしているのは,きわめて残念であるということも言っています。
スミスは,人間の労働というものを,社会が存続するためにどうしても必要なものというように組み変えていった。しかもその労働を抽象的な人間労働あるいは賃労働としてとらえます。これは天文学史の方法を,天文学史から学んだ方法を経済の分析,社会の分析に使ったということです。

隣の人の承認する程度に,当人も感情を抑制する。これが同感です。
スミスが言っている自己中心というのは,お互いが許しあえる程度という枠がはまっているのです。それをスミスはフェア・プレイと呼んでいます。
フェア・プレイというのは,スミスが考えている近代社会の原則です。

反対意見をつくり出せ

提案に対して,副作用を明らかにする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする