□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

1際6ヶ月~7ヶ月の頃

2009年07月18日 | バンコク生活&育児
◇◇18~19ヶ月◇◇

毎日誰かはこのブログを見に来てくれているんですね。
なんか嬉しい。
だけど、ここしばらくはすっかりコメントのやりとりがなくなって
ちょっぴり寂しい気もします。
・・・ってこのブログの内容じゃ、コメントしようがないだろうけれど。

●環境
季節は6~7月。
タイは雨季のはずなのに、意外にも雨が少ない1ヶ月でした。
30度超えの毎日で、日中のかんかん照りはまぶしい。
もちろんエアコン稼動。おかげで今月の電気代は5000Bを越えました。。。
夜は扇風機を止める日も数回。


●おしっこ・うんち
起床後しばらくしてか、朝食後に1~2回。
あとは午後に1~2回で、平均3回くらいかな。
後半は1~2週間下痢気味が続きました。

「出た」と言っているような・・・おしっこの事後報告が時々あります。
うんちの時は、事後に抱きついてくることが多い様子。

補助便座にはほとんど座らせていない。

お風呂の時など、おしっこ出るのが気になるみたい。

いつからトイレトレーニング始めようか思案中。
おむつ代がかからなくていいと思ったけれど、
安定するまでは、オネショとか外出時のお漏らしの心配、遠出の際のトイレの心配をしないと
いけなくなる。それが面倒に感じてしまい躊躇。

●授乳・離乳食・睡眠

授乳は、卒業無事にできました。
裸を見ても大丈夫。でも後半、妙におっぱいに興味津々で
「飲むの?飲みたいの?」と聞くと、照れながら手を挙げるのです。
「まだ赤ちゃんなの?お兄さんだよね?」というと、我慢するのですが、
試しに与えようとしたら、ハニカミながらちょこっとくわえました。
両方のおっぱいをちょっとだけ口に当てて、満足したようでした。

私のおっぱいトラブルもなし!

夜中は水入りのボトルを抱えて寝てます。けっこう飲む。

食事は、ほとんど大人と同じようです。
混ぜ混ぜ食べは減ってきたけれど、食べる量も減ってきたような。
好き嫌いもでてきたような。
キュウリ・納豆は好んで食べています。
麺類も好き。
葉物は食べにくいのか、口から出すようになりました。

ヤクルトをもらって味を知ってしまい、「じゅちゅ」と冷蔵庫を差して泣き喚きます。

睡眠は、やはり昼寝なし、夜遅くまで起きている、朝は早め。
すっかりPCやる時間もとれなくなってます。
寝相がすごい。広いベッドを縦横無尽。
旅行で狭いベッドで転落せずに眠れるか心配でしたが、
意外にも用意してもらったベビーベッドに入って寝てくれました。
しかし、柵の間から両足でちゃって頭もはまって動けなくなっていました。


●お風呂
シャワー浴。
ベビーバスに入るブーム再来。
しかもいつもと違うシャワールームで入るのがいいらしい。
自分でシャワーにお尻を当て、お腹をあて、頭を濡らし始めた。


●歯磨き
しまじろうの歯磨きDVD効果がじわじわ出てきました。
シュッシュポッポ あ~ と言うと「あー」と言って口を開くことも!
ちょっと仕上げ磨きさせてくれるようになった。
と言ってもイヤイヤして口をぎゅっとつぐんで無理やり押さえつけての歯磨きも多い。


●湿疹
下痢かぶれがひどくて座れないくらい痛くて泣いてました。


●aoくん
「ばーばーばー」と声を出し笑いながらロビーで回転。目が回って転ぶまで続く。
ビニール袋を引っ張り出し、おもちゃを入れて腕に引っ掛けお散歩。
袋に手を入れて手袋みたいにしてモノを掴む。
タオルであちこち拭き拭き。
長靴格闘30分。
動物のおもちゃにご飯を食べさせたり寝かせたりまたがって乗ろうとしたり。
自分でお着替え!ズボン片方に両足入れたり、裾からはこうとしたり、3枚はいたり。おしりがあがらず半端な格好だけど、日々上達中。
母の手を引っ張って自分の行きたい場所に連れて行こうとする。
教えていないのに、濃厚なチュウをしてくれる。。。
コトバ・・・受話器あてて促すと「あ~」とかちょっと言えるようになってきた。おやつの時なんとなく「もうなくなっちゃった」とか言っている気がする。絵本の絵を「コレ」「コレ」と指差す。
習慣・・・耳かき棒をみると自分から横になる。歯磨きはだいぶ仕上げ磨きをさせてくれるようになった。ご飯もかなり自分で食べている。すごく散らかすけれど。

●その他
1週間下痢気味の後、4泊6日のモルディブ旅行。
早朝にBKKに戻り、夜に発熱、下痢もひどい。
翌日昼には39度超え、病院へ。
下痢が最初なので細菌やROTAウイルスなどだろうということで便検査。
とりあえず解熱剤と整腸剤を処方された。
便検査の結果で抗生剤投与の予定・・・・3日で結果がでるとのことだったが、連絡なし。
Ao助は39度でも元気元気で遊びまくり。昼寝もなし。食欲あり。ただ治りかけの晩、夜鳴きがひどかった。3日間熱があったが、4日目に平熱に戻り、下痢も治った。

1歳5ヶ月~6ヶ月の頃

2009年06月20日 | バンコク生活&育児
◇◇17~18ヶ月◇◇

せっかく書いたのに、エラーで消えちゃった(T_T)

いよいよおっぱい卒業です。

●環境
季節は5~6月。
タイは雨季に入ったのかスコール確率アップ。
夜中の雷もすごいです。
暑さは一段楽したとは言え、30度超えの毎日。
でも慣れてきたのか、夜は扇風機だけでOK。


●おしっこ・うんち
食べるけど回数は減って1~2回。
でも後半はまた3回くらいになってきた。
しかし以前のように食べたらすぐ出るではなくなってきた。


●授乳・離乳食・睡眠

<計画>
1週目:昼間の授乳をやめる
2週目:夜間の授乳もやめる

<結果>
1週目:

★1回だけ昼寝前の授乳してしまった。
 あまりにも泣いて仕方なかったので・・・
★朝方の授乳はしたりしなかったり。
 水飲ませて済むこともあれば、
 ちょっと泣いてそのまま寝ちゃったりとか。
★昼間欲しがっても、遊んだり、おやつで結構ごまかせた。
 これまで自分が楽する為に安易にあげ過ぎていたのかもと思った。


2週目:

★1日目…23時半頃やっとBEDへ。
 さすがその時間まで起きていたからか、30分くらいおっぱい求めて
 泣いてたけど、気づいたら寝ていた。
 *昼頃30分くらいプールで遊んだ。昼寝がびっくり3時間。

★2日目…22時には寝た。
 21時半頃bed。欲しがって泣いた。
 歌を歌ってごまかしたけど怒ってる。
 10分くらい泣いたけど、外が稲光ピカピカし始め
 「雷さんがピカピカしてるよ~」なんて言いながら
 見ていたら寝てしまった。
 *消しゴムはんこ教室を開催し、午前から夕方まで
  我が家に親子10人が集まった。昼寝は途中1~2時間くらい。

★3日目…22時頃寝た。
 21時半頃bed。添い寝しても欲しがる様子なし。
 一日の出来事を話していたら、寝た。
 *午前中プレイグループに初参加。2時間、歌に工作にダンス。
  昼食中に爆睡。午後はお友達の家に夕方までおじゃました。

★4日目…20時頃寝た。
 昼寝をとうとうせず、19時に我慢ならず夕飯食べずに抱っこで
 寝てしまった。けど、1時間もしないで泣いて起きて、
 でも食事はせず、また抱っこで寝てしまった。
 *昼過ぎに外遊び。その後お友達が遊びに来た。


2~3日目までは少し胸が張っていたけど
何もせずに4日目の今日はなんともなくなってます。
4日目10日目1ヵ月後に絞ると聞いたけど
このまま放置でいいのかな?

よく食べるようになった気がします。
特におやつ。
午前午後とも何かしら食べたがります。

今日の体重8.4kg。

食事はほとんど大人と同じようになってきてしまいました。
気持ち薄味と固すぎる物辛いモノはさけるようにしていますが・・・
自分で最後にはお茶の中にご飯におかずに牛乳に何でも混ぜて飲んでます。
見てるこっちが気持ち悪い。あれは美味しいのか?


睡眠。昼寝は数回3時間くらい寝ただけで、しても1回1時間程度。
昼寝をせずに夕方6時くらいまで粘り、その後眠りに落ちたのもつかの間7時には起きて夕飯食べて、10時くらいまで寝ない・・・・
有り余る体力・・・暑い中外や室内で遊ばせているのにぃ。。。



●お風呂
シャワー浴。
頭からシャワーでも大丈夫。
シャンプー後のすすぎは自分から抱っこされて仰向けで流します。
時々お風呂遊びがやめられず愚図ることも。
そして一人で遊んで転んでパンチされたみたいなアザを作ったり。。。
シャワー水やコップやバケツにくんだ水を飲んじゃうので心配。
(タイでは水道水は普通直接飲まない)
でも下痢もせずに元気です。



●歯磨き
お友達にしまじろうの歯磨きDVD借りた。
でもあまり効果なし。
歯ブラシシュッポだよ~、お口トンネル見っけ!と言っても
イヤイヤして口をぎゅっとつぐんでます。
無理やり押さえつけての歯磨き敢行。

タイで開業の日本人歯科医の歯磨き講座に参加。
いろんなお話が聞けて為になりました。
歯の検診。先生の気持ち的には2歳くらいでもいいとおっしゃっていたので
2才頃、歯科検診に行ってみようと思いました。

タイではフッ素を飲むという処方があるらしいのです。
効果はあるけど適量を超えて飲みすぎると永久歯に縞々模様ができちゃうんだって。



●湿疹
つむじの左横に5mmくらいの禿げ?まだある。ある。
ホッペや手足の乾燥はもう治ってます。
さすが多湿のタイ。
虫刺されも免れていい感じ。
でもオムツかぶれ?ウンチかぶれ?でお尻が痒そうです。

●aoくん
・ハサミ初チャレンジ。うまくは切れないけど気に入ってよくやりたがります。
・料理手伝いブーム。家事最中に自分で椅子を運んできてあれやこれや手を出してくるのでとっても危険。
・料理の延長なのか、食事時にお茶にごはんにおかずにを混ぜ混ぜ。
・箸にも興味津々。とりあえず差して喜んでます。
・鍵が大好き。一生懸命鍵穴に差しています。閉めたいのに閉めさせてくれない。
 カードキーも使い方分かっていて、かざしたりします。
・年下のお友達、特に女の子に抱きつきチュウをして泣かせる。この為、ao助が起きている間はお友達は泣きっぱなし。寝ると平和に女の子たちは遊べます。
・手を合わせて「頂戴」、横にふって「いらない」、手を振ってタッチ「おやすみ」などかなりゼスチャーで示せるようになりました。
・ウサギは長い耳の真似、シッポといえばお尻を示し、理解もマスマスup。

●その他

意味のある言葉はまだでないけど、サインを示せるようになって
ao助の意思表示を読み取りやすくなってきました。
いろんな要求も強くなって大変ですけどね。

1歳4ヶ月~5ヶ月の頃

2009年05月29日 | バンコク生活&育児
◇◇16~17ヶ月◇◇

ほとんど日本で過ごしたこの1ヶ月。
たくましくなりました。

●環境
季節は4~5月。
タイは暑期でそろそろ雨季へ。
一番暑い季節で夏休みなのです。
1ヶ月近く日本に一時帰国することになりました。
日本はちょうど桜が散り始めるくらいのいい季節。
でも滞在中はちょっと寒さが戻ったり天候優れずで寒かった。
お風呂に入るときは脱衣室を暖めたり
寝るときは布団をかけて寝るのが難しかった。
お陰で2人して風邪を引いてしまいました。

●おしっこ・うんち
おばあちゃんの食事は美味しいのか、
みんなでの食事が楽しいのか、
とても食べるようになった反面、
うんちの回数が減った。
1~3回。


●授乳・離乳食・睡眠

授乳は、飲み放題継続。

食事、義母は子供用に味付け薄く作ってくれたが、
自分では与えたことのないウインナーやおやつにこってりプリンなど
ちょっとドキドキでした。
でも美味しいんでしょうね~、いっぱい食べました。
実母の食事は、質素でした。でも採り立て野菜が美味しいのでしょう、
ほうれん草やキュウリを驚くほどたくさん食べていました。
青い野菜が大好きなようです。
タイでは野菜や魚を初め、食の安全性に不安を抱きながらでしたが
日本ではその辺が安心できました。

睡眠、布団をかけて寝るのが難しかった。寝相が悪くて360度動く子なので
布団に収まるのが困難。しかも添乳ありで、私の腰が痛くなりました。
夜9時前後から朝の8時くらいまで寝ていた気がします。


●お風呂
寒かったので湯船につかるのですが、熱いらしく泣いてました。


●歯磨き
悪戦苦闘。
仕上げ磨き不可。。。は変わらず。


●湿疹
つむじの左横に5mmくらいの禿げ?まだある。ある。
日本は乾燥しているのかな?
足や顔が白く粉拭いて、ほっぺは赤くなってしまった。
ローションを塗ったら治まった。


●aoくん
・畑やあぜ道や山道を歩いたので歩きがしっかりしてきた。
・子供を嫌がるペットの犬と最後の方で少し仲良くなれた。
 (怒って吠えていたが、ついに触らせてくれた)
・おじいちゃんが作ってくれた木馬に自分で乗ったり降りたり、餌をあげたりしてた。
・階段から転落したり、土間に転落したり・・・
・教えてないのにオママゴトコーナーで食器洗う工程を上手に再現しておばあちゃんをびっくりさせていた。


●その他
 飛行機のバシネット。
 体重はOKだから使えたけれど、身長が伸びて収まらなくなっていた。



 メモをしなかったので、いっぱい忘れちゃった。

1歳3ヶ月~4ヶ月の頃

2009年05月06日 | バンコク生活&育児
◇◇15~16ヶ月◇◇

真似っ子が大好きで見ていて飽きない。
感情表現も豊かになってきました~!
測ると大きな変化ないのだけど、身長が伸びたような。
体重は8kg台前半。


●環境
季節は3~4月。
タイは乾季で暑期。
朝から室温30度を超える暑さ。
例年より早く雨が降っているようで、嵐のような日もありました。
それなりに対策していても蚊に食われることが多くなり、
特に足は痛々しい刺されようです。


●おしっこ・うんち
相変わらずの快便、ほぼ1日3回はうんち。
補助便座へはほとんど座っていません。
おしっこ出たか問うと、時々オムツをポンポン叩く仕草をするようになりました。



●授乳・離乳食・睡眠
授乳は、もう飲み放題継続です。
ついつい面倒で私もあげてしまう。
あと1ヶ月だよ~と。。。

離乳食は、たいぶ大人の取り分け料理が多くなり
味付けも濃いままってことも。
食べはあまりよくない。投げたり捏ねたり移し変えたり塗りたぐったり。
おやつは夕方にバナナやパンケーキをあげることが多い。
外出中は子供用のお菓子(ボーロやおせんべい)でご機嫌取り。
人から奪うようなことはしないで、上手にもらって食べていたりします。

睡眠は、昼寝は1日1回くらい。
昼前後に寝るか、夕方我慢できずに寝るか。
夜は無理にbedに連れて行かず、様子をみて。
本人から愚図って眠いことを知らせてくるようになった気がする。


●お風呂
シャワー浴。朝晩2回。
頭からシャワーをかけてもだいたい泣かない。
節水boyで、すぐにシャワーを止めてしまうのでなかなかすすみません。
おもちゃでは遊ばず、ひたすらシャワーを止めている。

●歯磨き
悪戦苦闘。
仕上げ磨き不可。。。

●湿疹
虫刺されがひどい。

つむじの左横に5mmくらいの禿げ?まだある。


●aoくん
・いないいないバーを自分で真似する。
・かくれんぼ遊びで大喜び。見つけるのが面白い様子。
・殴り書きのお絵かき。父に見せ喜んでいる。
・鏡を見ながら、ネックレスをつけようとしている!?
・お友達にチューした。
・サワディーカップというとワイ(合掌)(タイの挨拶)をするようになってきた。
・自分で音楽鳴らして、身体を回転して踊る。
・プールで浮き輪を使って少し遊べるようになってきた。
・キラキラやピカピカを手を使って表現できる。
・水を口に入れてわざとペーっと吐き出して遊びビショビショ。
・「わんわんいた~」と言っているように聞こえる。
・駄々こねがマスマス盛んになり泣き喚く。
・「車に入れてお父さんに持っていって」が通じる。
・オムツポンポンしておしっことうんちが出ていた(1~2回くらいだけ)
・わざと投げたり噛み付いたりして癇癪起こす。
・15cmの段差昇降がかなりスムーズに。
・ままごとが好き。
・椅子を移動して高いところの物も取ってしまう。
・「マンマ~」・・・何か欲しい時、「バァ」・・・遊んでる時、「パパパ」・・・?
 何を言っているかは不明だが、ごにゃごにゃよくしゃべる。



●その他
初めて39度台の熱。半目開いて白目ぐるぐる。
食欲もあるし、咳や鼻水などないので、自宅で様子をみた。



1歳2ヶ月~3ヶ月の頃

2009年03月15日 | バンコク生活&育児
◇◇14~15ヶ月◇◇

ちょっと言葉が出てきたり、意志がかなり出てきて面白くなってきた~
歩くのもすこしずつしっかりしてきた。
そして絵に描いたような駄々っ子ぶりを発揮!!
抱っこしても降ろしてものけ反ってイヤイヤキーキーバタバタ。

●環境
季節は2~3月。
タイは乾季で暑期。
朝から室温30度を超える暑さになってきて、起きてすぐクーラーつけちゃう。
雨や雷、曇りの日も出始めて、停電することも。。。


●おしっこ・うんち
相変わらずの快便、ほぼ1日3回はうんち。
真似っ子好きだし、聞けばおしっこやうんち出たかなんとなく答えてくれるので
(は~いと手を上げる)
補助便座を購入してみました。
時間誘導もしてないし、今は私の気まぐれで座らせているだけ。



●授乳・離乳食・睡眠
4月の一時帰国で断乳のつもり。
その方針を伝えているからか、やたらと乳を要求。
しかも意思表示が強くなってきているから、キーキーうるさいし
めくるし、突っ込んでくる。
飲み収めと思って飲み放題状態です。

離乳食はそのせいかますます食べが減ったような。
それでも夜は比較的食べてくれる。
味付けだけ濃くならないようにして、あとは大人と近いもの。
取り分け料理が増えてきました。
出来立てはよく食べるけど、冷凍保存したやつはあんまり食べなかったり・・・
カボチャやジャガイモは×、ブロッコリーなど緑の野菜はよく食べる。
お米は波あり。パンや麺は好き。
スプーン使うブームは去り、手掴み&つめこみ、投げる広げる入れ替える塗りたぐるのいたずらし放題・・・・
コップは飲むのは母の支えなしでも大丈夫になってきた。
置く時にこぼしてしまうので目は離せない。
睡眠時間は多分トータルで12時間前後くらいか?

睡眠は、起床8時前後。昼寝は1日1回くらい、お昼前後にすることが多い。
早起きの日は昼・夕の2回ってことも。
寝て欲しいので、日中でも日陰で遊ばせたり、夕方は1時間くらい外に連れ出している。
就寝はまちまち。いっぱい遊んで疲れれば、7時くらいに寝てしまうこともあれば
9時過ぎまで元気に遊んでいることも。
そしてそのうち自分からぐずりだして「寝るの?」と聞くと父に向かってバイバイし始める。



●お風呂
シャワー浴中心。朝晩2回。
頭からシャワーをかけても泣かなくなってきた。
おもちゃ遊びも後半は飽きたらしく、お風呂マットや石鹸やボトルや蛇口を
いじって遊んでいる。
その間に母は洗髪~洗体。

●歯磨き
夜の入浴時に口腔内清拭をしていたら、
お風呂自体を嫌がるようになったので断念。
歯磨き絵本を購入したり、ぬいぐるみを磨いてみせたり、
母のを見せたりしているけれど、なかなか口を開かない・・・・
歯ブラシ渡せば口に入れるけれど、すぐ投げちゃう。


●湿疹
右首うしろにあせものかき傷がいつまでもある。
虫除けジェルぬってから外遊びしているけど、
やっぱり喰われる時は喰われてしまい、しこりのように腫れている。

つむじの左横に5mmくらいの禿げ?出現。
ストレス???


●aoくん
・お友達の髪を引っ張る、背後から抱きつくは変わらず。。。。
・母にも噛み付くは減ったけど、髪を引っ張る、叩くはエスカレート。
・うがいの真似してブブ~ッとつばを吐き出す。
・右下、左上の歯が生えて来た。(泡吹き・噛み付き↑)
・片足上げが好き?
・わんちゃんを触れるようになる。
・「ゴロンして」というと自分で寝転がれるようになってきた。(オムツ替え、就寝時など)
・おっぱいのまま眠るスタイルからすこし抜けてきた。安心の為に飲むけど、その後ベッドの上で母と遊びながら眠りに落ちたり・・・・
・ベビースイミングに挑戦。始終泣きまくりだが水中に潜るを体験!
・「お外は?」「すべり台しよう」「お散歩行く?」で窓の外を指差したり
玄関に向かっていったり、靴を履こうとしたりする。
・完璧に「お父さんとお風呂入ろう」の誘いで泣く。
・おやすみなさいのバイバイ、ごちそうさまの合掌、サワディーカップ(タイの挨拶)でワイ(合掌)をする。
・ティッシュを自分でとってチ~ンとかもうとする。(母が風邪を引いて鼻をかんでいたのでその真似が発展)
・「バニャニャ」「イリャナイ」と言葉を発する。

●私
クーラーつけて寝たら風邪を引いてしまった。
そのお陰でao助は鼻をかめるようになったみたい。

腱鞘炎の痛みは感じなくなってきた。ao助が抱きついてこれるようになって
抱き上げる動作に変化が生じ負担が減ってきたのだろう。
でも今度はイヤイヤののけ反りや体重増加で腰への負担がでてきたようだ。


●その他
ao助も風邪引き1週間の後、初の発熱2日間。
でも熱があるだけで元気だったのでよかった。


1才1ヶ月~1才2ヶ月の頃

2009年02月16日 | バンコク生活&育児
◇◇13~14ヶ月◇◇

知的な部分がすごく発達してきましたよ~!

●環境
季節は1~2月。
タイは乾季。1月後半になって急に暑くなってきた。
湿度はそれほどないのでクーラーはあんまりかけてないけれど
扇風機は必須。たまに朝から室温30度を超えていて、さすがクーラーつけちゃう。
日中は4時過ぎるまで太陽サンサン。4時半にプール入ったり、5時くらいに外遊びにでかける。でも6時になるとすごい蚊がいっぱい。。。
夜は窓を開けて寝るようになってきた。寝汗でびっしょり。
半袖半ズボンでao助は寝ている。また寝起きが臭くなってきた(汗の臭い)



●おしっこ・うんち
相変わらずの快便、ほぼ1日3回はうんち。
水分をたくさん飲むようになったので、おしっこも頻繁。
けっこうマメに交換しています。そうしないとすぐ赤くなっちゃうし。
最近は「おしっこでたひと~」等と言うと手を上げてくれたり、
うんちが出たとき近寄ってきたりします。


●授乳・離乳食・睡眠
日中の授乳が増えてきた。毎食後少したつと飲みたがる。
眠くなるとぐずりだして飲みたがるのも変わらず。

深夜や早朝にぐずった時はお互い目をつぶりながら添乳です。
今までは速攻加えてちょっと飲んで寝ていたけれど、
ここのところはなかなかくわえずもがいています。


離乳食は後期。
柔らかく煮た野菜はベーっと出してしまったので、この頃は固めで。
そうしたらまた野菜を食べてくれるようになってきた。
その前は刻んでご飯に混ぜてあげていました。
歯はまだ上が4本下が3本。奥歯はO。
パンや麺類が好きみたい。
味付けが濃いものの方が食べがいいような。
右手にスプーン、左手で手づかみで食べています。
合間に水分もコップで(補助しながら)ゴックゴク。
スープ系も好きみたい。
おっぱいが増えたせいか朝・昼はあまり食べない。
でもお腹がすくと自分でハイチェアーによじ登る。


睡眠時間は多分トータルで12時間前後くらいか?
夜は9時前後就寝。夕方いっぱい遊ぶと夕飯も食べずに寝てしまうこともある。
朝は8時前後起床。自分でbedから起きて泣きながらリビングに来る。
お昼前後に昼寝するか、夕方にちょっと寝るか、1日1回は昼寝する。
時間は30分~2時間くらい。
抱っこ紐で買い物でかけると歩く振動でよく眠る事がある。


●お風呂
シャワー浴・ベビーバスでの入浴。
朝食後にシャワーでささっと清潔に。
頭からシャワーかけても泣いちゃうけど大丈夫になってきた。
夜は+ベビーバス。入る入らないの波はあるけど。
ちょっぴり自分の身体を洗うこともあり。
洗髪はすごく嫌がりのけぞって抵抗して大変。
おもちゃであそぶので私も隣で洗髪できる余裕がでてきた。
敷いておいたタオルに横たわってくれず仁王立ち。
オムツや着替えは逃げてbedの上にゴロンとなってから。


●湿疹
首まわりにあせも。
目も痒そう。
モノモライっぽいものができたが3~4日で治った様子。

ガングリオンは小児科の主治医に経緯を説明すると
日本の病院で診てもらったほうが安心とのこと。
言葉の問題で不安が大きいからってことになってるけど、真意は不明。
ガングリオン自体は縦に少し大きくなったような。。。。
aoくんもちょっと気にしている様子が伺える。
手をつくと擦り剥けやすいし汚れやすい。


●aoくん
・お友達に噛み付く、引っ張る、叩く。年上の子に。年下の子には背後から抱きつく。
・母にも噛み付く、髪を引っ張る、叩く、つねる。
・おもちゃを取り上げる。特に自分のものだとすぐに取り上げ相手を威嚇。
・ププ~っとつばをとばす。唾液をジュルッと吹く。それを楽しんでる。
・噛むとDVDケースに穴が開くほど。
・外のブランコに一人で座れるようになった。
・真似っこ、お掃除、お手伝い好き。
・7本目の歯が生えてきた。(下)
・ぬいぐるみをギュッと抱きしめる。それぞれの名前が分かっている。
・靴下はくとき自分から足を出せる。→ズボンでもだせるようになってきた。
・靴を玄関先に自分で下ろす。
・ベビーカーに乗るのが好きになった。(走って遊ぶ乗り物として)
・はずかしがって母の足の後ろに隠れる。
・絵本の動物など指差す。
・すべり台を正面向いてお尻ですべれるようになってきた。
・脱いだ衣服をカゴに入れられる。持ってきて・ドア閉めてなど言語指示に従える頻度が増えてきた。


●私
痛烈な下痢に見舞われダウン。
頭痛でもダウン。
口角ヘルペスも顔を出す。
急に暑くなってきて、寝苦しかったりで、体力低下かな?

腱鞘炎でのROM制限は改善されたが開いて閉じた時のクリック音と軽度の痛み+。


●その他
A型肝炎と水痘の予防接種。
鼻水はとまっていい感じ。でもあせもで首や頭や顔が痒そう。

1週間義両親が滞在した。
初回のみ泣いたが、あとはジイジでも大丈夫。
その1週間は良く食べて、2~3時間のバアバとのお留守番もへっちゃら。
おっぱいなければないでお昼寝できちゃうこと判明。
でも帰国後母によりべったりの甘ったれ坊やになってしまった。


ガングリオン

2009年01月18日 | バンコク生活&育児
斜視、川崎病に続きまたもや心配事。

11ヶ月くらいの時に左手中指の付け根(掌側)にポコっとした感触に気づいた。
でも子供の骨はまだ完成していない時期だし、そんなこともあるのかなぁと放置。
しかし12ヶ月になってオットが何かあると指摘してきた。
オットも気づく位だと、私もちょっと気になりだし予防接種時に小児科医に相談。

私が「ガングリオンですか?」と言うと一生懸命先生は「ガンじゃない」と通訳さんに言っている。
どうにかガングリオンが通じると、「100%そうとは言えないので、詳しい先生が明日診察あるので、そちらで診てもらうように」ということでした。
*先生はタイ人だけど、通常の診察は日本語OK。症状の詳しい説明になると通訳さんを呼んでくれる。

翌日の診察で触診・問診をうけ、先生は何やらどこかに電話させている。
レントゲンでも撮るのかと思ったら、外科の手の専門医に診てもらうとのこと。

その先生の手術が終わるのと、次の予約の人の順番を待つこと約1時間?
ao助も待ちくたびれて限界近し。
外科の先生はファラン(西洋人)だった。通訳さん介して触診。
やっぱりガングリオンらしい。
私が少し解剖学的な事など分かること伝えたが、勉強のためにと絵を書いて説明してくれる。
で、いきなり手術を勧められた。

私の事前の情報収集では、まず注射器で吸引して様子見るか、ひどいなら手術って感じ。それをいきなり手術と・・・・
「そのまま放っておいてなくなることもありますよね?」と問うと
「それは5~10%の確立です」と返答あり。
通訳介してだし、私の解釈も加わって、つまり先生は「痛いと言える年齢ではないので、もしかしたら痛くないような手の使い方としてしまっているかもしれないし、痛いから手を使わないようにしてしまうかもしれない。だから取りましょう。」ってな事をおっしゃられた。

手の使用を子供なりに制限してしまう可能性・・・手の発達に影響・・・と思うと、
ガングリオンの手術はきっと対したことないから、取っちゃうほうがいいのかなぁと思いつつ、入院するのかもう少し詳しく聞いてみると、なんと全身麻酔するという。
そっちにちょっとびっくり。まぁ、小さいから仕方ないのか。
また、全身麻酔の前は6時間だか8時間の絶対空腹が必須で、その管理のために前夜に入院してもらうこともあると。
手術は小さい子は朝一番に行い、夕方には帰宅できると。

ao助はハナタレ状態だったので、全身麻酔の場合そういった症状をクリアしておかないといけないから、小児科医のOKがでたら来週にでも手術できますと。
そしてさっそく小児科の予約も入れてくれた。。。。


吸引じゃなくていきなり手術かぁ・・・

でもちょちょいと取ってしまえば・・・

帰宅してきたオットに事の始終を伝えると
やっぱり全身麻酔にたじろいていた。

そして私はまた検索検索。

体験談など読むと、再発も多いし、術後しばらく痛いともある。
小児外科医のWEB相談を発見。同じような相談がQ&Aに載っていた。
それによると、吸引で様子を見ているらしい。
思い切ってそのWEB相談にメール。
返事は来ないかなぁと思ったら2日後にお返事あり!

1歳児に手術を急かすことが理解できない
確定診断はどのようにしたのか
日本でのセカンドオピニオンを勧める
といったような内容。

他の腫瘍の場合・・・・みたいなことも書いてあり
日本に一時帰国するまでの観察ポイントを再度質問。

サイズに変化ないか だそうだ。


それにしても、きっとガングリオンだから大したことないと思っていたのに
一応安心のために受診したら、おおごとになってきてしまった(^_^;)


知人①にこのことを話すと、娘さんが2歳くらいのときに掌のほくろの手術をしたことがあり、入院と術後の管理がとても大変だったと教えてくれた。

知人②にも、病院に対する不安を述べると、以前その病院の通訳やっていた人が医療ミスが結構多く、病院側の対応がとても悪くて、そういうのが嫌で辞めたという話を教えてくれた。それにちょうど手首にできたガングリオンの手術前の検査でトウコツ神経を傷つけられてしまい下垂手になってしまった友人がいることも話してくれた。

もう、これでやっぱりあの病院じゃ怖いなぁってなってしまった。
外国人相手のホテルのような立派な病院。
外国人は保険や会社側支払いで未払いが少ないから、いいお客さんなのだそうだ。
だからちょっとした風邪でもすぐ入院させてくれるらしい。
確かにオットが肝炎で入院になった時も、日本だったらこの程度じゃ入院しないよなぁっていう状態での入院だったし、
治療方針が固まってないうちに、するかもしれないししないかもしれない治療の為の点滴されそうになっていたし、「ノーメディスン」って言いながら何か注射されていたし。。。。

疑えばキリがない。

日本の病院だって同じだけど、言葉が通じない分、不安は強い。
通訳さんいても、先生の長い説明もほんのちょっとに訳されちゃうし、
表現の違いというか語彙の問題で、日本人の微妙な表現をタイ語や英語に訳すことは難しく、日本人対日本人のようには伝えられない。


・・・・とまぁ、このようにいろんな不安が入り混じり
小児科の予約を翌日キャンセルして、4月の日本一時帰国まで経過観察予定。

次は日本のどの病院・どの科で診てもらうかが問題だなぁ。
近くに小児外科あったかなぁ?
帰国期間中に何とかなるかなぁ?


ちなみに、ao助は痛がる様子も手の使用を制限している様子も手瘤のサイズ変化もないようです。




1才~1才1ヶ月の頃

2009年01月17日 | バンコク生活&育児
◇◇12~13ヶ月◇◇


出産時にもらった育児diaryのページもなくなったことだし
授乳や睡眠・排泄などの細かい記録は1歳までで終わりにしました。


●環境
季節は12~1月。
タイは乾季。12月末にちょっとまた暑くなってきたと思ったら
1月に入り朝晩がかなり寒い。
どうやら15年だか30年ぶりの寒さだそうで、最低気温が14℃とか。
日中の室温は26度、湿度45%。
爽やかだけど、なんかちょっぴり寒く感じるのは、
もうすでに私もタイ化してきたということ?
扇風機も回さないし、窓もあまり開けなくなった。
夜はかけ布団必須。
でもao助は布団嫌がり長袖長ズボンのパジャマに腹巻使用です。
汗はかかないけれど、さすが乾燥して肌がガサガサになってきた。


●おしっこ・うんち
相変わらずの快便boyです。
起床して少しして時々うんち。
朝食後にうんち。
昼食後にうんち。
夕食後にうんち。
ほぼ1日3回はうんち。
粥から普通飯になったせいか、時々うさぎうんちがでます。


●授乳・離乳食・睡眠
授乳は日中2~3回くらい?
眠くなるとぐずりだして飲みたがります。
結局パワー注入になってお昼寝に繋がらないときも。
深夜や早朝にぐずった時はお互い目をつぶりながら添乳です。

離乳食は3回食でパクパク期ってやつです。
1才過ぎたら急にお粥をベーっと出すようになってしまい、
そして柔らかく煮た野菜もべーっと出してしまい、
急に普通飯になってしまいました。
遊び食べ?好き嫌い?でグチャグチャ捏ねて投げて、
フォークはガシガシ突き刺しお皿はひっくり返しての大騒ぎ。
食べさられるのが嫌みたいで、体重が少ないのにご飯をちっとも食べてくれません。
パンは好きだけど、オエッとなるほどいっぱい口につめて食べてます。
パン・うどん・スパゲティがお好みの様子。
野菜類はジャガイモ・大根・にんじんが嫌いみたい。
でも固めにしたり細かくすれば思わず食べちゃってます。
怖くてなかなかあげられなかった卵も挑戦しました。
子供用のカレーも食べ始めました。
バナナはそのままをかじって食べられるようになりました。
(詰め込み食べが多いので、前歯で齧り切る練習をした)



睡眠時間は多分トータルで14時間前後。
さらに夜寝なくなってきて、お昼寝もしたりしなかったり。
で、朝は遅い起床になってきた。(9時頃)


●お風呂
シャワー浴・ベビーバスでの入浴。
朝晩は寒いので、私が風邪引きそう。
年末年始にパパが入れるようになったら
パパを見るだけで泣いて逃げるようになってしまった。
また私が入れるようになったら、お風呂嫌いは直ってきた。
一通り洗い終えると自分からカーテンをめくってベビーバスを指差す。
自分でまたいで入って、おもちゃを指差して要求。
最後は私の指示でお風呂の栓を抜いてくれる。
着替えは暴れてなかなか大変。


●湿疹
お腹に細かい湿疹いっぱい。
首もいっぱい。
はじめは食べこぼしで荒れたのかと思ったが、正面から右側~左側~後方へと
まるでアトピーのような赤みと湿疹。
予防接種時小児科医に聞くと、シャワーの温度が高すぎると言われる。
そんな熱くないと思うけど、最近寒いからなぁ・・・・
なので、保湿ローションやワセリンをつけ始める。

 ☆左手中指の付け根(掌側)に気になるしこり?が。
  11ヶ月頃に気づき始め、12ヶ月でパパにも指摘され
  予防接種時に小児科医に相談。
  この話はまた次回に詳しく書きます。


●aoくん
・手を振る、「どうも」と言うとうなづく。
・あっちと方向を指差す。
・「ごとそうさま」でもうなづく。→手を合わせるようになった。
・欲しい物を指差す。
・ひっくり返ってのけぞっての駄々っ子頻発。イヤイヤの拒否も増加。
・「マンマンマー」「タカイタカイ」を連呼。
・ご飯をベーっと吐き出す。ご飯を投げる。
・3歩歩いた。→私だと慌てて駆け出して駄目だけど、お掃除さんとは14歩。
 →3~5歩歩き始める。→両手におもちゃ持って歩く。
・言葉を真似ている感じ。→なんだか会話しているみたいに。
・砂場の感触に(素足)泣き出しそう。芝生も駄目だった。
・「どうぞ」と話すのが好きで朝から晩まで言っている。
・携帯電話みつけると耳に当てる。携帯が鳴っても耳に手を当て反応。
・寝るときパパにバイバイする。


●私
これまで記録をつけていたからか、いろんなことに慎重だったし
マニュアルに添うように必死になっていた部分あったが、
最近はいい意味でも悪い意味でも適当になってきた。


●その他
インフルエンザ②・日本脳炎の予防接種。
鼻水はやっぱりまだ出ていて鼻穴周囲はいつも白くカピカピ。
今まで身長・体重明記忘れていたけれど、
1才時で体重7.7kg、身長74cmくらい。
体重が成長曲線から下方にはみ出してしまったまま。
重くはなってきた気がするけれど、なかなか病院で測定時8kgにならない。

☆誕生日☆
ホットケーキ+脱水したヨーグルトでバースデーケーキを作成。
家族3人でささやかにお祝いしました。
パクパクケーキを食べてくれたよ。
私はコップをプレゼント。コップ飲みを始めました。
パパは絵本2冊。そっと置いてあったから多分そう。

斜視?とか川崎病?なんて冷や冷やもしたけれど、
これまで高熱も出さず、元気に育ってくれました。
タイに来てすぐハイハイが始まって、今はヨチヨチ歩き出し
赤ちゃんからどんどん幼児になっていっている。
早いなぁ~~~。
そして私もだいぶ母になってきた。
自分を「お母さん」って恥ずかしくならないで言えるようになった。
どんどんいろんな真似をするようになってきた我が子。
いつでも見られているから私自身もきちんとした言動とるよう注意せねば。

ao助のおかげで、タイでの友達作りもスムーズにできた。
優しい気持ちにもさせてくれる。
そんなao助と共に毎日を大切に過ごして生きたい。


11~12ヶ月の頃

2009年01月09日 | バンコク生活&育児
◇◇11~12ヶ月◇◇


なかなか更新できなくて、
記憶が曖昧になってしまった~



●環境
季節は11~12月。
タイはだいぶ涼しくなり朝晩はちょっと寒いと感じる。
夜は肌掛けが欲しいところだけど、まぁなくてもいける。
日中は室温27~29度湿度50%前後で
扇風機すらほとんどつけないで過ごせる気持ちよい季節です。
その分窓を開けている時間が長くなったせいか、埃汚れは以前にも増してすごい。



●おしっこ・うんち
おしっこ5回前後、うんち0~3回。
うんちはペースト状が多い。
うっかりパンツタイプオムツ使っていたら
日本から持参のパンツタイプが残りわずかに。
あわててテープ式をなるべく使うようにしてる。
パンツタイプは外出時の交換が楽で良い。
それだけ立っていらるようになったということだ。
うんちは食後にトコロテン方式に出てしまう感じ。
快便でいいんだけど、食べた物は身になっているんだろうか?

●授乳・離乳食・睡眠
授乳は4~5回くらい。
(夜中1回前後、明け方2回くらいの添乳は含まず。)
飲みたいと自分から服をめくったり、グズッて要求してくる。

離乳食は3回食(後期)。
炊飯器でのおかゆ炊きご飯。
ソーメンやパンなども食べる。
朝食後うんちが出たらシャワー浴。

睡眠時間はトータルで14時間前後。
11ヶ月も後半になると8時半までに寝ないことも増えてきた。
9時半10時ちかい。その分朝も遅めになってきた。
外出も増えてちゃんとした昼寝をせず、夕方寝てしまうのも原因。


●お風呂
シャワー浴。
ベビーバスで入浴。でもこれも波があり、嫌で騒ぐ日もあった。
洗髪は嫌いで抱き上げようとするとしゃがみこんで拒否。
膝の上でも大暴れ。
身体を拭かれるのもじっとしていない。
オムツつけるのも一苦労。
ベビーバスの栓を着け外して遊ぶのが好き。



●湿疹
BCG痕に発赤発疹。すぐに病院受診。
川崎病疑いでこれから発熱するだろうと言われ様子を見るが
結局37.4度止まりで1週間後疑い晴れる。
でもお腹や足の付け根周りなど細かい湿疹いっぱい。


●aoくん
・ソファの肘掛跨いで乗り越え背もたれによじ登り立ち窓を叩く。
・段差つかまり立ちで昇降し始める。
・BEDに1人でよじ登ったり下りたりを繰り返し、自分で拍手している。
・歩行は勢いで2~3歩。
・伝い歩きは距離アップ。とにかく伝い歩きよじ登り下りの繰り返し。
・たまにバイバイする。
・家庭用ジャングルジムの滑り台に上がれるようになった。
・朝晩もだえるような泣き方で起きてしまう。(飲めばすぐ寝る)
・おしっこしたか聞くとうなずいている気がする。
・お菓子が欲しいと自分で袋を取って渡そうとする。
・ぴーちゃん(ぬいぐるみ)=ダンボールの穴に入れる遊びと思っている。
・裸足で芝生を嫌がる。足を上げてまるめてつけようとしない。
・ジャングルジムの3段目にも登っちゃう。(中間にクッションつめてある)
・輪を首に掛けたり、母にかぶせてきたり。
・うんうんうなずいたり、食べ物を母に食べさせてくれようとする。


●私
外出が増えた。
なので記録もできなくなってきた。
腱鞘炎は緩和しているが、やはり完治はしていない。
ao助が夜なかなか寝なくなってきて、自分の時間が減った。

生理について。
よく2人目は出来やすいと言うが、
出産前と比べてオリモノの状態が変わってきて、メソッド通りの
よ~く伸びるオリモノが出やすくなった。
だんだん生理痛も戻ってきて、排卵時痛と思われる痛みもよく感じる気がする。
オットは2人目を望んでいるが、
私は兄弟は欲しいものの、妊娠中の辛さを思うとどうもその気になれない。
それに今の育児+海外生活でいっぱいいっぱい。
しかし、今回奇跡的に自然妊娠できたけれど、2つの病院で不妊症と言われた身分。
望んだらすぐに出来るかは不明。
年齢的にもやっぱり不妊症かもしれないことを考えると
欲しいなら早めにチェレンジしないと・・・・と内心焦っている。

タイに不妊治療に来て出産~育児をしているカップルと知り合った。




●その他
MMR・インフルエンザの予防接種。
セキやくしゃみ・鼻水などとくに鼻水は年中でている感じ。


10ヶ月~11ヶ月の頃

2008年11月19日 | バンコク生活&育児
◇◇10~11ヶ月◇◇

●環境
季節は10~11月。タイは少し涼しくなってきて11月には乾季に入りました。
雨が減って、気温も抑え気味。室温28~29℃で湿度が50~65%でさわやかです。
日中はほとんどクーラーなしになり、扇風機もなくても平気な日が増えてきた。
夜は窓を閉めないと寒いような感じになってきました。


●おしっこ・うんち
おしっこ5回前後、うんち0~3回。
うんちはヤヤ固めのペースト状が多い。
1日3回がけっこう多い。外出あると少ない気がする。
枝豆やひじきはそのままでてくるけれど、以前より消化している感じ。
オムツはMサイズ。暴れてしまうのでパンツタイプがほとんどに。


●授乳・離乳食・睡眠
授乳は5~6回くらい。
(夜中1回前後、明け方2回くらいの添乳は含まず。)
「おっぱいのむの?」の声かけは完全に理解。
眠くなると欲しいようでグズる。けど「おっぱい」の言葉で笑顔になり
座りながら飲む。
横に抱いて飲ませるのは減った。座りながらか添い乳か。

離乳食は3回食(後期)へやっと移行。
炊飯器でのおかゆ炊きご飯。
一回の食べ量が120~150gくらいだったがおかずを結構頑張ってあげるようになった為か動きたいのか、ご飯量としては100gくらい。
離乳食内容は、野菜煮込み+αと手づかみ用に少し大きめに切った人参・ブロコッリー・ジャガイモ・サツマイモ・カボチャなど。
さすが3回となるとごはん炊く回数も増えた。あっという間に冷凍庫からなくなる。
今までは母乳と母乳の間に離乳食だったが、なんとか離乳食+母乳のリズムにして
徐々に母乳を減らしていこう作戦に。
しかしなかなかうまくいかないみたい。

睡眠時間はトータルで14時間前後。
夜8時半には寝て朝は8時前後が基本。
12時くらいに一回泣いて飲んで、あとは朝方2回くらい泣いて飲む。
暑さが和らいだので発汗は減ってはきたが・・・
朝晩少しさむいので腹巻またはズボンをはかせて寝せる。
寝相はマスマスひどく、枕等にぶつかって空回りの寝返りをしている。


●お風呂
シャワー浴。
ベビーチェアを使用していたがだいぶ動けるようになったので制限が嫌になり
大暴れしてしまい、使用不可に。
立ち上がってバスタブよじ登ろうとして滑って転ぶこともあり
私は洗体等できなくなってしまった。
つかまり立ちで子供の身体を洗い、私の太腿の上に仰向けに寝せて洗髪。
これも嫌がるからおお泣き。
後半浴槽にすべり止めマット敷き、ちょっと安心。
バスタブの中にベビーバスをセットして湯船に浸からすととても喜ぶ。
でも最初はナミナミの湯の中で四つ這いしようとして湯を飲んでしまった。



●湿疹
ザラザラな細かい湿疹のようなものが前腕や下腿に。なんだろう?
食器棚の蝶番に指を挟んで右手中指の爪が剥がれそう。。。。


●aoくん
・噛み付きup。
・髪の毛1本がつまめる。
・自由にあちこち伝い歩き。⇒2歩くらい勢いで歩けた!⇒押し歩きブーム。⇒壁伝い歩き。
(ダンボールやイスやプレイジムなど何でも押す)
・10秒立位保持可能。⇒やたら手放しする。⇒立ったまま両手におもちゃ持ってる。
・ソファの下に入り込んで出られなくなる。
・下を出してイタズラ顔。
・「ンママアヒャンヒャヒャウンマンマエンマア」などとおしゃべり。
・笛がふける。
・いないいないばーbookの仕掛けを自分でめくって「アハハ」と笑う。
・ドア閉めが好き。
・入浴後に裸で脱走し追いかけられて大喜び。
・ダンボールの穴におもちゃを落とせる。
・ぬいぐるみのぴーちゃんを探して持ってきてくれる。
・メロディ絵本のスイッチ自分で押して踊っている。2冊同時に鳴らしたりする。
 スピードや音量ボタン操作もする。やたらボタンを押すので曲がすぐ変わってしまう。
・いらないとマグマグを押しのける。自分でとって飲む。
・輪を頭にくぐらせたりはずしたり私の頭に載せることができる。
・リモコンをTVにむかって操作。携帯電話を耳にあてる。
・「ティカティカダーイ、アウアウラウ」などとおしゃべり。
・体重が7.6kgになった!


●私
タイに来て始めての美容室へ。
(オットに子守り頼む。)


●その他
・オットの母の大変さ感じたのもつかの間、結局いつもどおり。というか相変わらず体調不良が続き病院ばかり行っている。会社はそんなに休んで大丈夫なのか?そんなに薬ばかり飲んで大丈夫なのか?
・お友達に誘われあちこちでかけること増えた。ao助は子供にとても興味がありペチペチ叩いたり(母を叩くよりは優しく叩いている)、叩かれて泣いたりしていい感じ。
・心配だったタイ人の過度のスキンシップはどうにかこうにか伝えて控えてもらえる世になった。
・B型肝炎2回目接種。
・4回目のhair cut。


タイでは「ビンさんの抱っこ紐」と呼ばれるフェリシモコピー品と思われる
抱っこ紐が日本人に人気だ。
抱っこ紐していれば大抵日本人。
私は「だ・くーの」愛用しているが、暑い国で汗もよくかくので洗い替え用に
ビンさんに「だ・くーの」コピーな感じでオーダーメイドした。
こちらはキルティング生地がないようで仕方ないから綿で中厚生地(ジムトンプソンというタイシルクのアウトレット店で生地購入)でオーダー。
タイチックな柄の抱っこ紐ができました。