□いろいろノート□

思うことをいろいろと。
+工作+SB+消しゴムはんこ+ソーインング+カービング+釣り+それからそれから…

ひつじ玉を作ろう!

2014年12月23日 | 工作・木工
今日これから友人宅で同期仲間との久々の再会予定。
その友人の娘ちゃんが工作好きということで、勝手にクラフト教室を企画。
来年の干支であるひつじを、今年であった毛糸の苔玉+プラ版で作ってみました!
簡単なので是非やってみて!!


用意するもの:
つまようじ4本(ポスターカラーの黒で着色しました。)
羊の顔(プラ版で作成、紙でもいいと思います)
毛糸(Dソーで「羊の気持ち」というシリーズがあり、その名の通りいい感じです)
芯にするヒモ(梱包用の麻紐使ってます。ヒモなしで全部毛糸でももちろんOK)




さあ、作り方です。


①ヒモをくるくる巻いて芯となるボールを作る。
(更に芯としてテュッシュを丸めると成形しやすくヒモの節約にもなるんだけど、最終工程で爪楊枝が挿しにくくなりますのでご注意を)



②適度な大きさになったら、毛糸を巻きつけ、芯が見えなくなるくらいに巻いたら毛糸を切って端を中に押し込む。
(丸くなるように、芯の色が隠れるように巻いていきます。最後の毛糸はピンセットで中心に向かって差し込むといいです)



羊の顔とのバランスを考えて大きさを調整します。




③つまようじをバランスよく毛糸玉に差し、羊の顔をボンドで接着する。


はい!これで完成♬ なかなかかわいいでしょ!



紅白とかおめでたい色のペアとか、いろんな色でカラフルに揃えてもかわいいよね。
針が貫通できる構造だから、縦に繋げて暖簾みたいなオーナメントにもできるし、
バランスよく配置してモビールにしても良さそうだし、
金屏風の前に立たせてミニ門松も飾ればお正月気分抜群だろうし、
羊の体に水引でめでたくデコレーションするのもいい。


さぁ、今日は4匹出来上がる予定。
小1が2人、園児が2人、どんなかわいいひつじ玉ができるでしょうか♬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい!そしてこれができあがりの図。


かわいい~~~


年中さんも上手に作れました。
小1の娘ちゃんは3個も作ったよ。
ほんと簡単かわいくできました!


しかし・・・
こちらもコドモワクワク企画のバケツプリン、
最後の最後で鍋を焦がしてしまい、コゲ風味がピーナッツみたいな味になっちゃった。
それでもバケツプリンアラモードを作って楽しんで食べてくれました。
 

ゴミ喰い甚平鮫

2014年12月10日 | ソーイング
出先でウェットティッシュ使った時、すぐに捨てる場所がないこと多いよね。
子供の鼻水だらけのティッシュ、丸めても鼻汁がにゅるりとはみ出すし浸み出すし。
ガムを包んだ紙も、ちょっぴりはみ出たりしてさ。
ポイ捨てできないから、結局仕方なく自分のカバンに。

小さ目レジ袋をいつもカバンに入れておけばいいんだけど、
あれだと小さいと言ってもやっぱり大きい。
シャワシャワ広げるのもうるさいし。

小さいごみ袋あればいいのにな~~~。

    +

バネ口。あれ、パカッとひらくあの感じ、ジンベイザメ!

    ↓

ゴミ喰い甚平鮫となりました。

 
パカッとお口開いてかわいいでしょ!!



ミニカーだって一口で。

でも手乗りサイズ甚平鮫



お腹側はこんな感じ。



尾びれは残念、上下逆さまに縫い付けちゃった。。。



内部はラミネート生地とも思ったけど、汚れたのを洗うの大変だし
普通の生地にして、実際使用の際はビニル袋を内蔵するつもり。

ちょうどよく消しゴムはんこの空袋がピッタリサイズだったのでそれをセットしました。

口にシワが寄ってちょっとおじいちゃん鮫な風貌だけど、紺色ドット布が甚平にピッタリ!

さっそくカバンに入れておきました。






どんぐり詰め。

2014年12月08日 | 工作・木工
在タイの友人から、どんぐりを送って欲しいとの依頼有り。
学校やちびオズで使いたいんだって。


去年たくさん落ちてた近所の公園に行った。
あれれ?ちっとも見つからない。
落葉系のドングリの雑木林なのに。
2か所目は、まず木が見つからず。
3か所目、広い敷地の中でようやく1本のクヌギの木を発見し、クヌギのドングリ数個ゲット。
次に向けて駐車場を回ると、アスファルトの上にドングリ散乱の気配!!
常緑系のドングリがいっぱい駐車場と植え込みに落ちていました。


帰りにパン屋さんに寄ったら、今年はドングリが少なくて山から熊が下りて来やすいらしいよと。

調べてみたら、今年はドングリ不作の年らしい。

うちの裏のカリンも、いつもはたわわに実をならすのに、今年は5個くらい?しかも今はもう1個しかくっついてない。

そういう不作の年ってあるのよね・・・

しかし、友人から得た情報でちょっと遠いけどとある公園に行きました。
教えてもらったポイント周辺では常緑樹のドングリがいーっぱい落ちていました。
ちょっと場所を変えて初めてのゾーンに行ったら、そこでまたまたクヌギの木発見!
落ち葉をよけるとクヌギのドングリがちらほら。

その公園で2人のおばちゃんが掃除をしていたので、声をかけてみたら、もっと早い時期に来ないとだめよーとのこと。
そうだよね、時期ってもんがあるんだった。

調べてみると、ざっとで、落葉樹のドングリは9月~10月いっぱいくらい、常緑樹のドングリは10月~11月いっぱいくらいが拾い時みたい。

落ち葉のふわふわ絨毯、森林浴もできて気持ち良かった。
でもおばちゃんたちは春までにその広い敷地の落ち葉をかき集めて袋詰めしなきゃなんだって。だからウンザリ!って言ってました。
ほんとご苦労様です。


さぁ、たくさんドングリ拾えました。
お家に帰って煮ました。
そして乾燥。

ちょうどよくスルメの空き容器があったので、ラベルリメイク。
 


いい感じのドングリ詰ができました。



送るついでにオーナメントパーツ作り。
 
これだけでも可愛い♬


ボンボンよりもやっぱりそのままドングリの方が色も形もかわいい~~


さぁ、空を飛び海を越えてドングリたち、どんな作品に変身するのかな?


チャリティーママズブースのその後

2014年12月01日 | ひょうたん
11月25日、タイ バンコクでのお店屋さん開催でした。
陳列など写真欲しかったんだけど、openから今回誘ってくれたお友達のブースが人でたくさんだったらしくて
どうにか届いた写真がコレ、

ひょうたんたちは売り切れて、のこりはモフスヌとメモクリップという状況。


その前に他の方の投稿写真(無断で載せて御免なさい)
 

会場はこんな感じだったみたい。



ひょうたんは1時間くらいで売り切れて、残り2時間でモフスフは結局1個しか売れずでした。
自分もそうだったけど、寒い時期に一時帰国したことなかった。でもまあ1個は買ってもらえた。



じゃーん、とりあえず、売上。
売れ残りはあるものの、これで送料分はまかなえた!!上出来。
ここから参加費などを引いてもらい
残りからお買い物。

kids服や手作り品を手掛けるお友達なので
その中から、いまのところロンT2枚、オーナメント3組を依頼。
 

他にもミニトートやかごバックもおねだり中。
でも、送料で大部分が消えちゃう・・・
一時帰国しそうな友人に確認するも、今回は帰らないって返事。残念。
自分自身家族でタイ旅行の話も浮上していたが
年末年始は通常の倍だし、日程もうまいこと合わず。
正月に仕事でBKKいく友人いるが、ナナープロンポンなら近いけど、連絡もうまくとれず困難よねぇ・・・

やはり送ってもらおう。
Tシャツ、着る時期のがしちゃうもんね。


さて、ひょうたん。
在タイのお友達が買ってくれていました!
こんなかわいい場所に仲間入り。
 

嬉しいな~。
さらにこのお友達のFBに、私も買ったよーの書き込みや私も欲しい!という書き込みがありほくそ笑んでいます。


今回のお店やさん、また来年やるかもってことなので、またお誘いあったらひょうたんたちを送り込みたいな☆ 楽しみができました。


これは、今回のお礼に贈ったジャックオーヒョウタン
 

売り子さんには、素ヒョウタンと棒ヤスリとLEDライトの、ひょうたんランプキットを贈りました。ヨロコンデモラエタカナ?


追加。
もう一人のお友達もランプ買ってくれていました!


うれしいな~。

そしてつまり、友達以外に5人も買ってくれたってこと、すごい!