![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0c/89e40cbd50116f6991e1099895979d0d.jpg)
うちの子は忍者服あるけど、他の子はないから、とりあえず忍者ハチマキだけでも!と↑作りました。
でもでも、「作れなーい」と言っていたお友達ママさん。
既製品を買うと高い、でもせっかく日光江戸村に行くなら、なりきり忍者服を着せたい!ということで
激安生地をゲットし、2~3日で作り上げてきました。
みんなやればできるじゃない!!
それぞれに趣向をこらした素敵な忍者服ができあがりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c3/42493336b3796b4dedc95d16578ef9ac.jpg)
江戸村で職業体験として忍者修行を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/43/9e4886db154787dcc373e4cf143b63e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/8a/e969a3db9eaf8fca9638ac7107a75354.jpg)
手裏剣投げや罠をかいくぐり脱出する修行、気配を消しての忍者走りなど約1時間頑張りました。
でも我が息子さんは、壁登りなど自己流修行がとっても楽しかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/09/24856252281b9ac4bbdc63f754f368aa.jpg)
朝から忍者服を着たがって、不要な場面でも頭巾はぜったいにかぶるといいはり、そりゃ作った甲斐がありました!
ちびっこ忍者はけっこう注目を浴び、照れながらも嬉しかったようです。
忍者さんたちも特別に技を披露してくれたり、村中のスタッフが声をかけてくれたり、忍者服大正解!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/20/5fba69d40b85b326fb3cf90dc3752168.jpg)
平日で空いており、午後も職業体験しました。
子供は忍者に成り切っていたので拒否ってましたが、ここはやらねば損とばかりに強引に「岡っ引き」を。
だってこんな着物姿、是非見たかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/45a6e866b218834da3a8a6ae16b2f0cf.jpg)
ほんとは母も町人姿に扮したかったわ~。
入村料がけっこう高いので、また次があるかは分からないけど、忍者のショーは見ごたえあるし
まだ見れてないショーもあるので、機会があったらまた行きたいな。
あ、せっかくの忍者ハチマキ、頭巾のせいで目立ちませんでした(T_T)