2015年 11月 22日 日曜日 曇り
若潮 21:30 ~ 3:30
明日も風が強いため鯛ラバはダメ確定です・・・
嫌がらせか?
海に出ないのも嫌なんで知人と一緒に根岸湾でアジングやってきました。
昨日の状況だと恐らく釣れるでしょう・・・
ポイント到着し、1投目から反応がありその後もコンスタントに釣れていきます。
相変わらずサイズが良いのが多いようで30cm越えもちらほら混じります・・・
潮が効かなくなる時間までやって2人で100匹超えました(^^ゞ
サイズがいいので20Lクーラーが2個とも8分目ぐらいまで埋まりました(=_=)
結構バラシもありましたが自分の場合ドラグをほぼ締めているので緩めにすればもっとバラさず獲れるもかもしれません・・・
しかし基本ネットを使わないので抜き上げの時に外れるでしょうね。
バラシを減らしたい場合はドラグは緩めで取込みにはネットを使えばよいでしょう。
そして本日の外道は・・・
キビレ ・・・ 2匹(1匹は50cm近いキビレにしては最大クラス・・・)

シーバス ・・・ 2匹

メジナ ・・・ 1匹(ガッツリ喰ってきていて閂にキッチリ掛かってました)

短時間ではありますがこれだけ釣れてれば満足です。
沖に出れないときは近場で遊ぶ・・・
いい感じです♪
若潮 21:30 ~ 3:30
明日も風が強いため鯛ラバはダメ確定です・・・
嫌がらせか?
海に出ないのも嫌なんで知人と一緒に根岸湾でアジングやってきました。
昨日の状況だと恐らく釣れるでしょう・・・
ポイント到着し、1投目から反応がありその後もコンスタントに釣れていきます。
相変わらずサイズが良いのが多いようで30cm越えもちらほら混じります・・・
潮が効かなくなる時間までやって2人で100匹超えました(^^ゞ
サイズがいいので20Lクーラーが2個とも8分目ぐらいまで埋まりました(=_=)
結構バラシもありましたが自分の場合ドラグをほぼ締めているので緩めにすればもっとバラさず獲れるもかもしれません・・・
しかし基本ネットを使わないので抜き上げの時に外れるでしょうね。
バラシを減らしたい場合はドラグは緩めで取込みにはネットを使えばよいでしょう。
そして本日の外道は・・・
キビレ ・・・ 2匹(1匹は50cm近いキビレにしては最大クラス・・・)

シーバス ・・・ 2匹

メジナ ・・・ 1匹(ガッツリ喰ってきていて閂にキッチリ掛かってました)

短時間ではありますがこれだけ釣れてれば満足です。
沖に出れないときは近場で遊ぶ・・・
いい感じです♪