紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

真冬の雨はマジでやばいわ(T_T) 東京湾 ティップランアオリ便 2018/12/23

2018-12-23 17:24:37 | 釣果記録(アオリイカ・スミイカ・モンゴウイカ・タコ)
2018年 12月 23日 日曜日 雨
大潮 7:00 ~ 14:00

今日は凪予報ですね~
夜勤があるから長くはできないけど雨も降らない予報だし、頑張りますかね~
って思ってたんですが今日もクソ予報がやらかしてくれましたね(-"-)



曇り空だから日が出てきているのに月がきれいに見えますね~

さて、金曜日の様子からいくと尋常じゃなく難しそうですから覚悟しないと・・・
どこかには溜まっているんでしょうからひたすら探索するしかないかな?
とりあえず、一応浅いラインも探ってみることに。
まー予想通り音沙汰なしでしたね~

少々南下しながら先週釣れた場所を流してみることに。
しばらく流していると・・・?なんか触った??
合わせるも乗らない・・・一応居る可能性があるので注意して落としなおすと着底寸前に僅かな変化!
乗りましたね~



とりあえずの1杯ですね~

そのまま周辺を探るもその後は続かず・・・やはり渋いか(=_=)

今日は探索ありきで来ているのでガンガン南下していきますかね!
ただ、この頃から雨が・・・降るって言ってたっけ?まーしばらくすれば止むか。

今までタイラバやっていた時から見つけている変化がある場所を重点的に攻めていきながら南下していきますが・・・
たまにアタルけど乗らない(-_-)しかも落としなおしても触らない(-_-メ)
渋さマックスですね~

ひたすら南下を続けてオッカブ根まで来ちゃいましたね。
周りにはアオリ狙いのプレジャーとしゃくりマダイの船、居るのかな?
少ししてアタリましたが・・・なんか引き方が変だな??



モンちゃん・・・回りながら上がってきたから変な感じがしたんですね~

この後はやはり反応なし。
雨も強くなってきてる・・・マジでどうしようもないクソ予報だな(-_-メ)
風だけじゃなく天気すらも予想できなくなったっぽいですね~
衛星ひまわり、撃ち落としてもいいんじゃないか?

さて、体が冷え切ってきたんで帰りますかね~



いい天気だ!!

アオリイカ、南下しても反応薄かったところ見ると航路側に向かって深いラインを探ったほうがいいのかな?
次回は深場メインで頑張ってみますかね~