goo blog サービス終了のお知らせ 

紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

東京湾 軟体系調査便 べた凪!! 2016/12/18

2016-12-18 23:22:24 | 釣果記録(アオリイカ・スミイカ・モンゴウイカ・タコ)
2016年 12月 18日 日曜日 晴れ
中潮 7:00 ~ 13:00

先週は風が強かったため釣りは断念しましたが・・・
今週はべた凪ですね!!
まー・・・船は修理が長引いていますがね・・・

今日も知人がスミイカ行くとのことだったので同行させていただきました(^^ゞ
ポイントは近場の中ノ瀬です!

最近気温が低い日が多く水温も下がっているでしょうから深場に移り始めたかなと思ってましたが・・・
まだ20m前後の浅場に居ました!

とはいえやはり居る場所居ない場所がはっきりしていますが・・・
今日は活性が低めなのかアタリ自体は少なめでしたがいい場所に入るとプチラッシュもありお土産確保は出来ました!

サイズも大きめが多く、大きいものは700g近いグッドサイズでしたね!
モンゴウイカじゃなく完全なスミイカでした(^^♪

自分はスミイカ8つ(1匹はなぜか50gぐらいの超小型でしたのでリリースです・・・)、シリヤケイカ1つ、ヒイカ1つでしたが知人はエギでやり続け余裕の2桁でした!

無難に釣るなら中オモリのエギ、楽しむならスッテやティップランですかね。
今年は沸きもいいようですからまだ楽しめそうです♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いです (碧丸)
2016-12-19 22:47:38
なんだ、行ってたんですね。

フッコなど追いかけていないで、そちら狙っていればよかったよ。

イカ食いてーな!
返信する
連絡忘れてました・・・ (紅月)
2016-12-20 07:18:39
竹岡沖や大貫沖はモンゴウイカが多いですが中ノ瀬はほぼスミイカですね。
サイズはどんどん良くなってますしまだ浅場に居るみたいなんで釣りやすいですよ〜(。-_-。)
一杯釣るまでは広く流して釣れた周辺を探ると数が稼げます!
今週末には修理完了しそうです(´Д` )
電話が来るたびに不具合発見ばかりでだいぶ遅れてますがね・・・
返信する

コメントを投稿